アニメから入って最新刊まで読んだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:55:05

    1部終盤の日常系ラブコメからの怒涛のシリアス戦闘面白さ半端ないな、今のところ1番好きなパートかもしれない
    2部からのよつばとみたいな育児系日常ギャグも面白いけど、ニコが守仁を振り向かせるためにいじらしくも頑張るラブコメ要素とか、暴走する守仁を見てツッコミに回るニコが可愛くて好きだったからちょっと物足りなくはある
    でもサンタ回とかプール回とか好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:57:01

    あの緩急いいよね、自分も好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:04:25

    あと小さくなってから記憶戻る描写まだ1回しかないから、このままじゃ大きくなっても記憶だけ上手く戻らない問題があるまま戦争再開してしまうんじゃないかと思ってちょっとオロオロしている

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:15:22

    2部はモイちゃんがマジでパパだからな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:34:10

    サンタ回いいよね
    みんなでニコのために真面目にサンタ計画立ててる時点で2部らしさに溢れてるし
    モイちゃんの色んな感情が籠もった「ずっと会いたかったんだもんな」にすごくグッとくる
    2部モイちゃんパパすぎてニコへの恋心がどうなるか心配ではあるけどサンタ回のあの感じを見てるとなるようになるなって思えるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:47:12

    ミハルジキルフランの三馬鹿回好き
    2部において貴重な王道学園コメディもの要素を供給してくれる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:00:04

    ホームコメディも好きなんだけど、根本的にはモイニコのラブコメが好きなんだよなぁーとなるので分かる
    ケイネムもめっちゃ好きだけど、あっちはシリアス寄りだから別口なんよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:03:37

    >>3

    野暮だけど本誌の34個回で背景が回想シーンだったから

    杞憂じゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:09:10

    >>8 杞憂ならよかった

    元に戻ったら久々にデート回でも見たいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:11:58

    >>7

    三角関係みたいなのも含めてハラハラするぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:13:19

    このまま元の年齢に戻っても育児時代の記憶と衝突して混乱しそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:14:46

    キャラ崩壊せずに全員がボケとツッコミ出来るから見てて飽きないし、ギャグ回で消費した魔法やアイテムがシリアス回で役に立ったり構成が凄い上手なのよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:43:09

    モイちゃんの完璧じゃないところが好きとかいう個人的にジャンプ史上五指に入る告白
    常に完璧であろうとする男の欠点があるところこそを愛してる発言はそりゃモイちゃんの呪いも決壊しますわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:19:35

    2部の1部で出てきた魔法の再利用をしつつも新しい魔法を出していくスタイルはよく出来てるなぁと思う
    黒和さん旅立ち回で初登場時のセイアンサーの焼き直しを17歳のニコの気持ちを聞くという用途で使った時は回収が上手すぎて素直に感心してしまった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:24:21

    >>13

    初期はニコがトラブルメーカーで常識人モイちゃんがそれを受け止めるって感じで描かれてて、話が進むと逆にモイちゃんのめんどくさいところをニコの包容力が受け止めてるって部分も出てくるの好き

    モイニコデート回とか見てるとデートであれ出力してくるモリヒトに付き合えるのはニコくらいじゃねって思っちゃうんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:46:30

    どんなに今が不安でも伝説の木フラグがあるから未来は安泰だと思っているよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:10:18

    最近モイニコのラブコメを見られていなかった中で出てきたアニメオープニングのための書き下ろし小説がかなりラブコメで笑顔になった

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:19:21

    1部終盤のバトルはカンシの夢戦が個人的にアツくて好きだな
    ストイックマンなモリヒトに辟易しながらもなんだかんだ毎日修行の相手をしてきた証が勝利への鍵となるの王道少年漫画すぎる
    今はあんま修行描写ないけど、ニコも高校生に近づいてきているしそろそろパワーアップのためにまた修行編も来そうではある
    旅に出た兄貴分が帰ってきたりして

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:23:42

    篠原先生だからずっと気にはなってるんだけどうろミラがただの作中劇だとは思えなくて…
    絶対何かしらの伏線を盛り込んでると思うんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:11:47

    >>19

    メカなった……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています