- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:49:34
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:53:46
普通にモンドの危機だったろ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:57:52
そもそも来たばっかのナタと違って何年も通っててそれなりにNPCの知り合い出来てるモンドは人が何百人も死ぬような戦争やって欲しくない
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:04:00
でもそこそこの数成り代わられて死人出てそうなんだよな・・・
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:29:27
キャラ殺すのはいいが、この時点で4,5年も付き合って来たNPCにばんばん死なれたら
この後のご陽気イベントとかとてもじゃないができる雰囲気じゃなくなるだろうし
やるなら本当に最後の決戦じゃないとイベント数打つソシャゲの構造上厳しい - 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:32:48
城内の花屋とかが壊れてるの見ただけでかなりショックだった
1番付き合い長い国だからだとは思うけど思ったより悲しかった - 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:32:56
正直ヘルターさんの様子がおかしかったときだいぶ気が気じゃなかった
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:08:40
ヘルターさんの「自分が怒ってるのを見るのは不思議な感じね」みたいなセリフの圧倒的強キャラ感よ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:17:25
あれ?へルターさんこんな人だっけ?ってずっと思いながら見てたわ
そりゃちげーわ本人じゃねーんだもん - 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:48:55
ヘルターさんみたいな人の身体に大きな傷があるのって何かエッチだよな…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:10:24
まあまだモンドには火種がたくさんあるから……やだーーー実家壊さないでーーーー
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:20:34
知ってる景色、馴染んだ景色が深刻に壊れるのって人次第ではあるがかなりメンタルにくるからなあ……
おまけにただ地面燃やすだけじゃなくきちんと壊れた屋台とか使ってたよね、どこかで使ってたの流用してるのかもだが凝ってるなと思った記憶
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:51:29
街で燃えてる屋台見つけて思わず水元素で消火しようとした
できた - 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:33:01
地盤ガタガタで効果的な手も打てずに千年単位で防衛戦しか出来ないナタとちゃんとした地盤があってちゃんと統治されてるモンドが同じになるわけがないんですよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:52:49
何千年も前に神から人が統治する国への変革が終わってる国だからね
そりゃ強いわ - 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:54:17
今のモンドでそんなことになったら戦力の八割遠征に連れてったファルカが大戦犯になるからな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:33:16
魔物が攻め込んできて戦おうってなった時、てっきりナタの時みたいに急がないと犠牲者出るかも!って思って焦ってたから何人か会話見逃したの本当に悔しすぎる