- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:40:57
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:43:15
ポスターにしては小さいしマウスパッド?下敷き?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:14:08
広告のヤツじゃね?
AIによる濫造系のヤツ
イッチもうちょい説明せえ
なんのこっちゃで意味わからんぞ - 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:28:52
AIに描かせた絵を同人でグッズ化してるんじゃね?
最近メルカリでカードスリーブだのプレイマットだの買おうとするとその手の同人グッズが良くあるんだ - 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:30:15
なんで縁そんな錆びてんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:33:33
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:45:41
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:48:00
この手のやつは非公式アンド非公認である前提で見た方が良いと思われる
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:57:34
最近DMMとか大手でもAIに書かせた商品出て来るしなんだかなーって感じ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:27:00
広告で某国民的アニメの女性キャラのちょっとエロいAI絵のグッズ(どう考えても非公式)も見たことあるし普通にでてくるのびびるよね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:31:56
広告に出るものなんて99割海賊版やぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:45:04
少なくとも左は盛ってるから偽物だな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:47:19
中華の偽グッズか
よくてもせいぜいAI絵
悪けりゃ絵の無断使用
酷い場合はグミか何かが届く詐欺
最悪のパターンだと住所など個人情報だけ取得されて何も届かない
とにかくクソ - 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:48:44
AI絵のアプリの広告動画とか当たり前にアニメキャラそのまま出力して
「こういうの出せますよ!」って宣伝してるからすごいよね - 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:19:38