地球圏女帝アマテ1世陛下 2スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:47:17
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:48:27

    笑えばいいのか畏れればいいのか憐れめばいいのかまったくわからん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:49:47

    おお女帝様、女帝様が降臨なされたぞー!
    アマテ主義ばんざーい!!

    (どうすりゃいいんだこれ)

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:51:02

    女帝陛下のクローンを代々鋳造して永世女帝陛下になっていただくしかない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:51:39

    おれはフォスフォフィライトを思い出しちまったよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:52:21

    にしてもどうして古代ローマ皇帝みたいな服装を…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:53:11

    >>6

    中華風の方が好み?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:54:00

    地球から土星までを直接・間接的に統治する女帝陛下なのがローマ帝国の帝冠に相応し過ぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:54:58

    狂儲者と化したバスク
    NTはどうでもいいけど地球環境が回復出来てニコニコのジャミトフ
    地球はどうでもいいけど外宇宙開拓の土台として固めておきたいシロッコ
    姉の命を人質にとられ、姪を殺した悪党に媚びへつらわされるガルマ

    どういう政権運営だよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:55:00

    赤い彗星?ああ、変なマスクの人か
    生きてたんだ 良かったね
    なんでって……きっと待っている人だっていたでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:55:17

    >>7

    本人の推定ルーツ的に神祇官的格好もありかもしれんぞ


    何がアレって未来の前例ザンスカールと違って本人がバリバリ前線で戦える違う意味で強い女なのがまずい

    権威と実力が合致しうる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:55:21

    前スレのあらすじ

    ・シロッコプロデュースでマチュが女王様に
    ・地球環境改善に熱心な女帝マチュにジャミトフも心酔。一枚岩のティターンズが誕生してしまった
    ・グレミーとミネバが謀殺。その結果、ギレンやかつての友達と袂を分かつ羽目に…
    ・けど結果的には地球圏全体の生活水準は向上。"女帝"になってしまったマチュをかつての知己は「どうしてこうなった」と頭を抱える
    ・根が真面目なもんで政治にも現場仕事にも熱心。抱え込み癖?治ってません
    ・一般JKメンタルのままなのに、能力はあるから崇められて頼られて逃げられません
    ・このままいけばVガンダム時代あたりでギロチン恐怖政治が始まっちゃうよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:57:18

    一方その頃シャリア・ブルはシャアを探して三千里を歩いていた

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:58:47

    >>7

    マチュ「んもう、わたしにこんなに心配させちゃって…」

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:59:41

    >>11

    権威と実力が一致しちゃったら、元の時空では「こいつも……女だ!」になるのが、

    マヴ近衛兵が「陛下もただの乙女だったのですね(守護らねば)」になっちゃうな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:01:25

    ティターンズ連中が纏めてアマテ体制下にいるのがガチで面白すぎる
    ジェリドも普通に軍人やってそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:01:31

    歴代強化人間あたりもなんだかんだ製造されて近衛兵になってそうではある
    多分ドゥーの事もあるしマチュが「非人道的な事すんじゃねーぞ!」って言ってそうではあるが‥‥もしくは止める間もなく作られてて全員拾い上げかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:01:45

    >>6

    一応、ザンスカール風もある

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:02:59

    >>13

    早くこの世界に呼び戻してキャスバル・レム・ダイクンによる新生ジオン誕生させてくれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:03:19

    シュウジが死んじゃったのがいけない
    シュウジならここから逆転する方法もあっただろうに

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:05:15

    >>16

    ティターンズの盟主にして母なのでだいたいガイアですね

    つまり母なる主というわけですね


    元ネタ拾い上げてるな、ヨシ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:05:34

    >>11

    なんかこのマチュの場合MSに乗ったら文字通り鬼神の如き戦闘力を見せそうなんだよな

    反体制派にそこそこ強いNTがいてもマチュが来たら瞬殺されてそう感がある

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:05:52

    そういえばポメはどうしたんだろう
    ジェジーと運命を共にしたのかナブかケーンに引き取られているのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:08:12

    >>23

    アマテ様最後の心の拠り所として自室で飼っておられるかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:08:22

    シロッコ謹製の新作サイコガンダムをニッコニコで受領するドゥーちゃん

    シロッコって流行の最先端を行くデザイナーだし、実質パリコレのモデルみたいなもんだよね。試し撃ちの標的になる反乱軍のことは知らん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:09:56

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:10:58

    2スレ目できたのか……

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:11:09

    >>22

    地球圏を統一した英雄女王様、しかも(やる必要もねえのに)現役バリバリで反体制派と戦ってるから腕の衰えもないというね

    さらにマヴは複数の近衛兵なので、近衛兵ごとに対処法を構築しなきゃだから今までの強NTとは違った強さがあると思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:12:01

    あと何がヤバいって「マチュの統治によって地球圏の生活水準は向上している」ってところ
    こうなると反体制派の大義名分がマジで作りにくいうえに「スペースノイドの救済」を旗印にしたらバスクの理論武装の格好の餌食だしで本当にやりにくい 何なら反体制派がスペースノイド虐殺や虐待をやったように見せるだけで勝ち確定だもん

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:12:17

    前スレを確認するとソドン組は
    シャリア:シャア探しの旅
    コモリ:一般市民
    エグザベ:反体制派
    ラシット:一般市民
    コワル:死亡
    タンギ:反体制派
    オシロ:一般市民
    セファ:死亡
    ベノワ:一般市民
    ってなってるのか
    (ソドン6人組は公式サイトの順番参照)

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:12:39

    アマテ=アマテラス転生説が湧き出していつの間にやら神宮に祀られる生神様アマテ
    日本各地やイズマコロニーに新たに建立されるアマテ神社
    あのミッドナイトリフレクション神社も聖地として土台のビル毎整備される

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:13:19

    >>30

    可愛いセファ伍長が…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:14:21

    なんか最終的にNT能力がVガンのサイキッカーみたいな事になってそうなマチュだなぁ
    精神感応だけで外からガンダム操りそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:14:47

    >>31

    ひっそりと出会うだけだった友達との想い出の場所が"女帝"の輝きに塗り替えられ、

    しかも表敬訪問してみれば「ユズリハ陛下!ごはんたべられるようにしてくれてありがとうございます!」って言われてしまう地獄

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:15:18

    そもそも反乱軍も数少なそうなイメージだわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:15:25

    >>30

    よく見ると誰1人として軍人・官僚として働いてないんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:15:28

    ティターンズ組がすんごいいい空気吸ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:17:16

    >>35

    そもそも戦略・政治の怪物ギレン・ザビがトップを張ってるとはいえ戦力が少なすぎるから守りに徹してそうなんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:17:46

    >>36

    女帝様に悪い感情はないのだが、あまりにも国家色が変わりすぎて「公務員として働くのはちょっとなあ…」ってなったのかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:18:35

    要素とダイスで合体事故起こしてるのが面白いんだよね
    推定日系女性で神権国家の長だから天照大神になぞらえられる
    クラゲ好きなので水質改善を命じると結果的に地球環境改善を強権振るってできる
    ティターンズがまとめて配下に入っちゃったのでティーターンの母ガイアと類似性が出来ちゃう
    ついでいうと雑多諸々の人類生存圏の長でローマ皇帝の性格も帯びる
    ローマ皇帝とギリシア神話を取り込んだローマ神話の親和性は言うまでもないね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:18:44

    玉座に一人座ってる女帝アマテのもとに雪崩れ込む反乱軍
    それを見た女帝アマテの「不敬」の声と共に、反乱軍ごと床を突き破ってタイタニアが襲ってくるんですね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:20:29

    >>36

    一応この神聖アマテラス帝国は地球連邦が母体なのでかつての仮想敵国であるジオン公国関係者は徹底的に公職に就けないようになってるのかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:21:18

    強化人間?私それ止めろって言ったよね
    関係者は牢屋に入れておいて
    逃げたら違う場所で同じことするでしょ
    戦力なら私がいるじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:22:30

    >>42

    アマテが興味持って面接した場合はその限りではなさそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:23:12

    >>42

    あー…つまりあれか、サイド3(元ジオン公国)は「一応は存在することになってる野党」のノリで、

    ガルマを傀儡とした自治権を付与されてると…


    これ実質的な運営者はGQハマーンなんじゃないか??

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:24:02

    >>44

    例外事項には統治者が強権振るってオラァ!できるトップダウン型官僚国家の安定性は高い(自由度が高いとは言ってない)

    現実の歴史もそう言ってるね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:24:06

    >>43

    多分こういう時にバスクとシロッコがうまく活躍して強化人間の必要性を教えたりするんだろうな

    「一人だと一つの区域しか守れませんが3人では3つの区域を守ることが出来ます」みたいに

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:24:58

    >>43

    陛下についていける近衛などそうそうおらぬのです!何よりも陛下は替えがきかぬのです!ご自愛なされませ!!という意図で強化人間作ってたりして…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:25:22

    NT能力が戦闘に特化されすぎてしまいNT空間でシュウジを見ることは出来ても声や感情がわからずただ自分を見つめてくるシュウジにメンタル削られていくアマテ女帝

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:25:48

    >>47

    バスクだけならともかくシロッコ居るなら強化人間ってもエグザベ君タイプの安定した方向でやるだろうしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:26:23

    >>47

    シロッコはワンチャンクローンアマテ兵量産計画を決裁してくる

    何せ自分でやってるので

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:26:31

    >>47

    なんなら別にリスクの少なくできるのであれば、「オールドタイプをニュータイプにするほうほう」をマチュは好みそうなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:27:46

    >>52

    志願者ならまだしも何もわからない人を籠の鳥にして体をいじくるなんてしたら股間に蹴りだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:27:47

    ジュドーは本人の性格上スカウト受けて立ちまわれそうだが(というか最近アツい二次でそんな感じでネオ・ジオン所属ジュドーが居たのでそこから設定拝借した)本人の繊細さ故に使いどころに困りそうなカミーユ・ビダン氏

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:28:01

    >>51

    ウォーハンマーの皇帝の息子たちみたいな感じか?

    後継者候補兼各方面軍司令官

    一般の兵士なら自分のクローン使ってそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:28:27

    >>43

    >>47

    バスク「畏れ多くも申し上げますが女王陛下、今年度国防計画の策定において軍備の拡充は決定事項であります」

    シロッコ「もし強化人間計画を中止するならば、サイド6からも徴兵せねばなりませぬ」

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:28:40

    >>51

    あー絶対極秘にしてるやつ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:30:23

    というか女帝アマテ様の統治下であれば、苛烈な条件の公開込みの公募でも人は集まりそうだからなあ…

    それだけの苛烈な体験を経てこそあの英雄に近づけるんだ!って

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:30:59

    >>54

    カミーユは特にきっかけがなければ技術者コースな気がする

    でもNTスカウトありそうだなこの世界

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:31:10

    ジークアクス世界にあるかどうかはわかんないけどさぁ、地球連邦の正当な後継者でありつつNT思想を体現した国家であるために必要なものがあるよね

    そう、ラプラスの匣だね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:31:17

    ニタ研の運命

    オーガスタ dice1d4=1 (1)

    ムラサメ dice1d4=4 (4)

    ピョンヤン dice1d4=4 (4)

    オークランド dice1d4=3 (3)

    キリマンジャロ dice1d4=1 (1)

    フラナガンスクール dice1d4=4 (4)

    1.うまく取り入って生きながらえた

    2.規模は縮小されたがクローン兵製造による徴兵制廃止のために従事

    3.事実上の解体

    4.むしろデカくなってる……

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:31:40

    「やるのはいいけど公募ね。実験内容も公表の上でやること。それなら文句言わない」で山のように応募者が集まってしまったマチュの心境を答えよ
    (配点10点)

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:31:51

    フラナガンスクールはともかくムラサメでかくなってて草

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:32:37

    >>54

    カミーユは何なら反体制派として「ギレンのことは気にくわないけどアマテ体制を倒さなきゃいけないんだ!!」って言いながら協力してても驚かない もちろん態度は不遜だけどギレンは結果さえ出してるならその辺は不問にしそうだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:32:58

    >>63

    だってサイコガンダムを動かせた実績持ちだし

    睨まれてるとはいえ予算組むのはマチュじゃない

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:33:14

    >>63

    ティターンズ(仮)のお膝元にして初代近衛隊メンバー(仮)ドゥー・ムラサメを輩出した名門だからね仕方ないね


    だから無理やりはやるなよな?…わかってるなァ?(女帝並の豹変)

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:33:25

    これアレだろ
    アマテ1世陛下のご加護で東アジアだけNT発生率上がってるだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:33:25

    >>62

    実際めちゃくちゃ科学の王道かつ健全な状態ではあるんだよな

    志願者によって研究が進みそれが更に還元されていくって

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:33:51

    >>60

    しまった…

    「ただの一般人が英雄になる"神話"」が発生しちゃったせいで厄ネタになるものがあったんだあ…


    わーいアマテ様の戴冠に正当性(をこじつけできるブツ)ができちゃったぞー…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:34:14

    >>60

    アカン(アカン)

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:35:11

    >>60

    いよいよ反体制派の立つ瀬がなくなってきたな。

    どうするニャアン

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:35:19

    >>64

    いうて苛烈なだけで暮らしは全体的に上向いてるし倒すほどじゃなくないかアマテ政権

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:35:22

    >>61

    オークランド以外存続してやがる!! これあれだな? バスクとシロッコがうまく運用して「強化人間は友達を守る手段だ」ってマチュの信用を得たな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:35:51

    >>69

    三種の神器の一角を占める聖遺物が…

    事ある毎に祝詞として読み上げられるのだろうか…

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:36:08

    >>62

    止める前に既に強化人間として調整されててもう長くない子を面倒みてたら「出撃させて」って頼まれるマチュがちゃんと笑顔作れるか否かの◯✕問題にしてあげて…

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:36:44

    >>63

    ドゥーに近しい人物がいて庇護も兼ねてとかならさもありなん

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:37:12

    >>72

    カミーユだからね…


    女帝を超える直感が優しさに出力されて「このままだと宇宙が閉塞していくんだ!人の可能性なんてエゴでいじくっていいものじゃないんだよ!」ってなってもおかしくない

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:37:20

    ンァーッ!アマテ・ユズリハの権力がデカすぎる!

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:38:01

    これもしかしてオークランド単純に生存競争に負けたな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:38:55

    女帝親衛隊になったティターンズだけど傘下にこんな感じの組織作ってそうでやだな

    皇帝官房第三部 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:39:52

    >>60

    ギレン「例の匣を見つけねばなるまい…」

    反乱軍将校「なんです?匣って?」

    ギレン「ラプラスの匣だ アレが女帝の手に渡れば我々は太刀打ちできなくなる 早急に手に入れ破壊せねばならない」

    ↑みたいなやり取りが行われてそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:40:14

    >>78

    一般将校は黙っていろ!

    ここはアマテユズリハ女帝の支配圏である!

    正規の女帝とはやり方が違う!

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:41:07

    >>82

    それギャグマンガで「正規の女帝って何ですか!?」ってなるやつやん!!

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:42:32

    マチュ実は、反体制派のニャアンの居場所知ってて時折引き入れに会いに行ってるんだよな、「私の同志になりなさい、ニャアン」って具合に。
    そんで毎回断られてニャアンに殺されそうになるけどNT能力の格の違いで返り討ちにするけど、凍りついた心から僅かに沁み出た友情から殺さずに「またくる」って立ち去るんだよな
    という光景が降りてきた

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:42:43

    >>73

    いや見たくないものは見ない悪い癖を利用して

    コア部分は廃棄せず宇宙に出して隠蔽

    公にして間口を広げて優秀な素材が表れたら宇宙での特殊作戦と称してスカウト

    さらに場合によっては反体制派に古い成果を流出させて自作自演のフィールドテストまでやってる

    結局、腹心二人に欺かれてるせいで悲劇は続いてる構図

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:44:08

    >>85

    マチュも「気づいてはいるけど止められない」状態だとさらに悲劇度が増すな

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:44:12

    毎年年明けには民達の前に現れる陛下…

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:44:26

    >>81

    つまりこの時空では匣を巡って「勝ちがないのはわかってるが、人類史を神話にしないための戦いをする」反体制側のギレンと、

    「女王の神聖さを明確に人類史の中で確立しようとするティターンズ(仮)」の戦いになるのか


    正史なら絶対エゴで利用する気満々だったであろうギレンが、この与太時空では宇宙と人類の未来のために破壊することになろうとは…

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:45:55

    >>87

    「一度くらい地球に一般参賀したいなあ」ってなる神聖アマテラス国民たち…

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:46:43

    クローンと言うか今より遥かに未来の世界なんだから。
    代謝促進や生活習慣病予防、老化の大幅な抑制などの医療技術の発達で、長命化は望まれそうだよね。
    本人がそれに頷くかは別問題だけれど。

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:46:50

    なんでマチュってすぐ変なコラ出てくるの…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:48:01

    オーガスタは存続してるから致命的な実験前にギリセーフで近衛隊入りするNT3人組もあり得るかもしれない

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:48:14

    >>91

    それだけ愛されているからだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:48:26

    ふと思ったのだがアマテ陛下の宮殿はどこにあるのだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:48:32

    >>87

    皇居周辺がバチカン市国みたいになってそう

    表敬訪問するアマテ陛下…?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:48:47

    (いつの間にか…とんでもないことになってるな…)

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:49:11

    >>96

    おま始物

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:49:13

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:49:47

    >>94

    イズマが聖地となっていてもいい

    地球に宮殿を置いていてもいい

    中間地として月もありかもしれない

    或いは銀英伝の如く前線に立つために移動する宮殿でもいいかもしれない

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:49:56

    >>96

    宰相閣下、現実逃避はそこまでにして政務に戻って下さい

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:50:15

    >>96

    シロッコ、貴公の許せんところは陛下を放置して遊び呆けているところだ

    馬鹿にするな!

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:50:17

    >>86

    退位させられた後で「待ってたんだよ…私とお前たちの罪を清算するこの時を」って単騎で宇宙の極秘研究施設にファンネル30機の全火力をぶち込むマチュ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:50:32

    >>94

    ジャブローじゃない?

    すぐ傍に密林もある自然豊かな土地、基地機能がそのまま護衛とできる便利さ


    しかしてその実態はマチュの心を閉じ込める「天岩戸」

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:50:46

    >>87

    その目をしながらも笑みを作りながらも参賀者に手を振るアマテ様

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:51:28

    >>94

    ママの家系からルーツを探ってそこにアマテ朝の宮殿(別荘)が建てられてそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:52:01

    >>96

    これすき


  • 107二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:52:02

    いっそ複合して本宮と離宮いくつかにしよう(提案)
    歴史をたどれば持ち回り的な意味で移動する宮殿というのは存在したし

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:52:40

    さて神聖帝国の永続の為には偉大なるアマテラスの血を引き継ぐ御子が必要なわけだが女帝陛下はかつて愛したシュウジ・イトウ以外の男を受け入れられるのだろうか

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:52:43

    後世、一年戦争の中で中立を貫いたサイド6の姿勢が宇宙世紀に燦然と輝く女帝アマテ・ユズリハを育んだのである。コロニー落とししたジオンと地球環境を悪化させた旧連邦はクソ、とか書かれるのかな

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:52:49

    神聖アマテラス帝国(直轄領)における政治体制

    dice1d4=3 (3)

    1.専制君主制。形ばかりの諮問評議会だけ。全てはアマテ陛下の勅令により決められる。

    2.ドイツ的立憲君主制。アマテの発言権も大きいが内政面においては議会に一定の権利がある。なお議会はジャミトフが立ち上げた政党の一党制である。

    3.同様。ただし形ばかりの野党が存在するヘゲモニー制。

    4.同様。ただし野党は普通に存在するし、属州議会単位では議席を持っていたりもする。臣民は現在の体制に満足しているので人気はない。

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:53:28

    >>105

    「タマキ様、いえ皇太后様。思うことはありましょうが、余生はこの別邸で過ごされませ。もはやあなた様も"ただの人"ではいられぬのです」って言われちゃうんだな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:53:37

    うーん安定しやすいやつゥ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:54:29

    与党党首:ジャミトフ・ハイマン
    野党第一党党首:バスク・オム
    野党第二党党首:パプテマス・シロッコ
    野党第三党党首:ジェリド・メサ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:54:35

    >>108

    神様だし、自分の胎を使わなくとも子を産んでおかしくないよね


    >>51

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:55:02

    >>109

    前政権をクソミソにするのは政治の常套手段だし、実際クソだったのが何とも…

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:56:54

    >>113

    ジャミトフが政治家関係、バスクが軍人関係、シロッコがNT関係、を纏めているのは見えたけど、ジェリドお前は?

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:56:55
  • 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:56:55

    >>113

    個人的にジェリドは「ケッ、何がニュータイプの近衛だ。俺は俺の力だけでのし上がってやるぜ」みたいな風にやってると嬉しいかも

    (なお戦場生活してるうちに覚醒してしまい…)

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:58:00

    >>116

    多分ティターンズ青年団団長やぞ

    某ちょび髭のユーゲントみたいなもんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:58:04

    >>117

    これは、崇拝者が増える

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:58:37

    >>117

    この「尊い御姿」を、ナブは毎年毎年正月休みに観る羽目になるんだなあ…


    いやあえて正月に仕事入れて何も考えないように没頭してるかな?

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:58:43

    >>119

    若年層の取りまとめか

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:59:23

    >>113

    シロッコが野党第二党党首なの本当にいやらしい

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:00:21

    >>123

    与党と野党第一党の間で鍵を握る立場がいいんだろうな……

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:00:32

    >>119

    >>122

    サラあたりがアマテラス少女同盟なるものを組織してそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:01:12

    >>88

    そもそもUC年代になってから開いた正史年代と違ってこの場合だと「アマテ・ユズリハ」って言う「実態ある人間」がいる上に権力の中枢にいるからね この場合だとマジで匣が開いたら「神話」が発生してしまうしそうなったらマチュは永遠に逃げられない

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:02:16

    人間神話(人間神話)なの本当にひどい

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:02:59

    少女よ神話になれ()

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:03:33

    >>126

    本当に天岩戸みてぇになっちまったラプラスの箱

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:04:51

    キラキラ(遍く地球圏を照らす峻厳にして慈悲深き高天の君アマテ1世陛下の御威光)

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:05:42

    改ドゴス・ギア級二番艦にして女帝陛下の御座艦「アメノトリフネ」

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:05:54

    >>117

    今まで様々なコラを見て方が、これほどハートを撃ち抜かれた物は初めてだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:06:49

    >>124

    利次第で与党にも野党にも与することができる美味しい立場

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:06:55

    >>131

    タカマガハラでもアリかと思ったがそれもいいな

    アメノミハシラは変な野心拗らせた双子が出てくるかもしれないから却下で

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:07:12

    陛下!反乱軍の鎮圧はお任せください!

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:07:58

    何がタチ悪いってホントに神秘体験を引き起こすことができる超常能力者だし、
    マチュ自身が神話を確立しつつあることで「かつてのマチュのようなNT能力者」には「そなたのそれはおかしなことではない、国のNTスクールを頼りなさい」って導くことができるところよ


    マチュ自身が先駆者であるがゆえに、誰もマチュの手を引くことができない

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:08:07

    >>108

    お、お客様の中にこの「ただ自由になりたかっただけなのに周りから祀り上げられて嫌になってくる気持ちに共感してくれそうなグラサン」はいらっしゃいませんか!?

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:08:43

    >>137

    待ってて今緑のおじさんが全力で探してるから

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:09:00

    >>137

    その人をめちゃくちゃ探してるおじさん「!!!!!!」

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:11:39

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:12:35

    この体制を転覆したとしてもあり得ないレベルの血が流れるんだろうしギレン達はまずは政界進出を狙ってはどうだろうか

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:12:57

    仮にシャリアがシャアを連れてきたとしてどう動くんだ
    ギレンと一時共闘するくらい柔軟性あったらどうにかなるか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:13:03

    >>139

    グラサンと言われてほな大佐ちゃうか

    …いや大佐ならグラサンもかける!と一人旧世紀のミルクボーイと化すシャリア・ブル

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:13:43
  • 145二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:13:46

    >>142

    監視を掻い潜ってアマテに会わせる

    あとはよしなに

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:14:46

    >>135

    なんでお前まで和風になるんだよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:18:23

    マチュはコロニー再建計画や火星進出を進めて難民達にも住居を提供してそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:19:07

    難民も手厚く保護なされるアマテ陛下お優しくていいよね……

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:20:04

    ジークアクスくんが帝都に飾られてそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:21:00

    >>147

    だから臣民の女帝陛下への崇敬は揺るがないのですね

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:22:36

    >>147

    難民保護のリソースどっから出てくるんですか? に対して"薔薇"を手にしたシロッコとか言う技術革新の塊が出てくるのが反則すぎる。もうなんでもアリや

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:24:03

    >>151

    多分アマテ一世の御存命中にハイパードライブで恒星間航行できるようになるぞこれ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:25:54

    シャアの帰還が救世主伝説みたくなりそうだ
    『真なるニュータイプ、シャア・アズナブルがいつの日か地球圏に舞い戻り、偽りのニュータイプ、アマテ一党を打ち倒す』
    みたいにジオニズムならぬシャア思想みたいな感じで

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:27:27

    >>153

    そんな持ち上げ方しちゃったらグラサンは「結局、愚民どもは誰かに縋ることでしか世をみることができない」ってなっちゃうやーつ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:27:43

    >>153

    🚪✊コンコン

     

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:29:22

    いうてシャアこのアマテ政権に対して思うところあるか?
    シロッコバスクと馬が合わないとかはありそうだけど、反体制に回るほどじゃないだろ

    神輿にはぴったり?そうね

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:32:47

    >>156

    これでは道化だよ冗談ではない

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:33:39

    なんならザビ家が事実上解体されているのを見て少し虚無期間に入りそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:34:45

    強化人間はどうなった

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:34:53

    アマテ親衛隊:ドゥー・ムラサメ
    アマテ1世の身辺警護及び仕事の補佐、皇室の日常のお世話

    親衛隊保安部(防諜・暗殺):ゲーツ・キャパ
    反体制派の監視と暗殺

    スサノオ突撃隊:ヤザン・ゲーブル
    親衛隊、軍志願者たちの初期育成

    アマテ青少年団:ジェリド:メサ
    アマテ主義の下における男児の健全な成育を目的とした機関

    アマテラス少女同盟:サラ・ザビアロフ
    女児にアマテ・ユズリハのように成長することを企図した教育機関

    異論大歓迎

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:35:19

    ティターンズ黄金期

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:35:49

    >>159

    恐らく親衛隊が運用してるはず

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:36:21

    >>81の続きを書いてみた

    反乱軍高官「その『匣』には何が入っているのですか?」

    ギレン「おそらくは宇宙世紀憲章を記した石碑 そのオリジナルだ」

    反乱軍高官「おそらく…と言う事は…」

    ギレン「ああ 私とて実際に『匣』を見たわけではない だが噂に聞く『地球連邦を瓦解させうる秘密』となればおおよその予測はできる『使える物』ならば使うのが人の性だ だが『匣が開く』事はなかった ならばその匣には『使えぬ物』が入っているとみて相違ない」

    反乱軍高官「ですがなぜそのような物で我々が女帝に太刀打ちできなくなると確証が……?」

    ギレン「これまでの地球連邦の政策を考えれば宇宙世紀憲章のオリジナルにはおそらく『将来、宇宙に適応した新人類の発生が認められた場合』における優遇措置に関する条項があるはずなのだ 今アマテ・ユズリハと言う新人類がいるこの状況でそのような情報が開示されたらどうなる? 

    『彼女は神だ!! 選ばれし者だ!!』とする者たちが必ず現れる

    そして今かの女帝の手腕により地球圏は潤い 安定した統治を民衆は得ている

    もし匣が開けば『神話』はますます広がり止められなくなり『アマテ・ユズリハと言う女神』を人々は作り上げるだろう

    そのようなことになったら今の我々ではまず勝てん『神敵』『異端』となるからだ だからこそあの匣を破壊する必要があるのだよ」

    反乱軍高官(絶句)

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:36:38

    この世界だシロッコがジークアクスを手に入れたマチュと出会ってうまいこと担ぎ上げて肯定にした世界だよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:37:40

    そういやまた連邦総裁ってだれ
    レビルはどうなった

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:39:05

    >>164

    加えてマチュがカミーユとは違った方向で「受け流し方を知らず、全てを受け止めてしまった」世界

    非道も王道も恵まれぬ者の不遇も地球の問題も自身の能力も、全部を自分ごとと背負ってしまった

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:39:25

    アマテ様の私室にはご自身と不思議な少年と長身の少女と3人一緒に並んだ肖像画が飾られているという

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:39:41

    >>165

    レビルとブレックスはギレン率いる反乱軍に合流していて欲しい


    ギレン、レビル、ブレックス、(条件満たすとシャア加入)のギレンの野望ドリームチームが見てみたい

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:39:50

    >>165

    レビルは本編でもどうなったかか分からないからなんとも

    連邦政府なら荼毘に付したよ

    骨は神聖なる帝国の国体の礎になった

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:40:20

    >>160

    親衛隊上がりの高官(開拓庁長官?)としてジュドー

    同じく親衛隊上がりの地方総督ハマーン辺りとか


    >>165

    ゴップ閥がやってんじゃねぇかな…

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:40:38

    サイド6は壊滅したか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:40:55

    >>163

    何が皮肉って、コレをジオニズム(NT説)を利用して人類の半分を死なせた戦争を起こした張本人が言っているというね

    アマテ主義ってある意味ジオニズムの体現者なのにそれを否定するとか

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:41:18

    >>171

    アマテ様の尽力で無事、復興がなされている

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:41:47

    バスクがコロニー迫害してないの

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:42:48

    このまま3作る?

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:44:00

    もしもう一度どこかの時間からやり直せるってなったら、やっぱり私はあの日…
    マチュと喧嘩したあの日からやり直したい。
    あの時、私は結局キラキラを理解したことにはしゃぎすぎて、なんでマチュが怒っていたのか。
    どうしたかったのか。
    全く掴めていなかった。
    結局あのまま仲直りもできずに、ある日を境に忽然といなくなって……
    1年経ったあの日。再び見たのはテレビの向こう側にいる彼女だった。
    地球圏の女帝陛下。アウグストゥスを継ぐ者。
    私にはよくわからなかったけど、ただマチュがとてつもなく偉い人になったことはわかった。
    その後の地球と宇宙の紛争やザビの乱で、
    シュウちゃんも、あのポメラニアンズのリーダーの人も、犬を可愛がっていた人も皆殺された。
    マチュがやったんだと思うと、私は今全身全霊でどやしたい気分。
    でも女帝に相応しい目をしているあなたにどやしても、きっと響くことはない。

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:44:29

    >>175

    180〜190あたりで作るか

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:45:03

    >>176

    それだとタマキ死んでるの?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:45:09

    上に立つアマテが善良で強く、シロッコも有能で根っからの悪辣じゃないからね
    バスクだけが不安要素だが今んとこ忠誠を尽くしている(何かやろうとしたら他の天才面子の目を掻い潜る必要がある)
    きな臭い後ろ暗いとこは無い訳じゃ無いけど今のところ概ね多くの人が幸福である

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:46:25

    連邦とジオン両方滅ぼして世界を変えた

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:46:46

    >>176

    ニャアン視点か

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:47:27

    >>179

    ニャアン「その"多くの人"の中に私の友達はいない」

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:47:40

    でも実際に地球とかコロニー統一して緩やかにだが木星やその先の開拓もしてて環境保全もしてて技術に関してもシロッコ他色んな研究所が協力しててで下手に戦国時代になるより世界は本当に平和なんだよ
    難民救済もしてるし、確実に本史よりは救われてる人は多くいるんだよ

    その中心に一人の普通だった少女が生贄に捧げられてるだけで

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:47:50

    >>179

    なお支柱たる高官が軒並み寿命を迎えてその上本人も流石に寄る年波には勝てなくなるVガン頃

    クローン生産で延命するかNT主権主義国家として硬直化しながらも存続するか歴史の流れは変えられない、宇宙戦国時代か…

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:47:54

    >>176

    反体制派をやってるのが体制への不満ではなく、只々マチュを叱りたいだけというやつか

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:48:01

    >>172

    ギレンはあくまで「人に根差した歩み」を求めてそうだからなぁ 「ニュータイプ」と言う言葉の正確な意味を理解してたギレンからすれば今の「NTであるアマテ・ユズリハの神話の永続化」はそりゃ受け入れられねえと思う

    あの人「思想を手段にする事はあっても傾倒することは無い」ってタイプだろうし

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:48:48

    カミーユは

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:50:27

    このスレこんな盛り上がるなんてモンシア見たい

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:51:48

    マリア主義が生えてきてザンスカール帝国ができない限り割りと平和な世界になってそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:51:54

    >>185

    かつての自分と同じく「私が我慢すればいいんだ」で悲鳴を上げてる友達を見過ごせるはずもなく…

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:52:15

    >>187

    上の>>59にあったようにやってるか、一般市民として暮らしてるか、ウルトラCで親衛隊入りしてるか

  • 192125/05/17(土) 13:52:53
  • 193二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:52:56

    >>187

    ・順当に技術者ルート

    ・スカウトされて親衛隊に入るルート

    ・親衛隊に入ったけど「一人に何もかも押し付けるなんておかしいでしょ!!」理論で反逆してアンタイセイルート

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:53:23

    ぷるしりーず生まれると思う同じものをマチュでつくる?

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:54:11

    シャアはもどってこないってこどでいいね

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:54:13

    >>182

    「アマテ」は幸せでも「マチュ」は幸せじゃないもんな……

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:55:00

    >>195

    戻ってきても御輿にされる以外……

    ひっそり暮らしてるんじゃないかな


    >>192

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:55:19

    セイラさん忘れてた

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:55:26

    天 照 弥 栄

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:55:42

    次です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています