- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:18:15
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:18:46
1000円で十分ですよね🍞
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:18:55
昔と違ってな…ガキッも世間の経済事情をよく理解してるんだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:19:34
ネットの発達で飛び抜けたやつが目に入りやすくなっただけですね🍞
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:19:35
物価もどんどん上がってるし仕方ない本当に仕方ない
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:20:02
ワシがガキッの頃も言われてた気がするんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:20:28
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:20:34
1000円じゃマリカ買うのにすら1年近くかかるから仕方ないを超えた仕方ない
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:21:08
購入物の内訳は聞いたんかあーん?
多少高いお小遣い与える代わりに食費以外は自己負担させるって考えの家庭もあるんだぜ - 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:21:55
ゲームソフトなんてもん年に一度誕生日に買ってもらえれば上等ですね🍞
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:22:00
その代わりサピックスに通わされて死ぬほど勉強させられてるんだ満足か?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:22:14
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:22:29
小さい頃からSNSをやらせると金銭感覚バグるんだよね
まっ大人でもバグってるからバランスはとれてるんだけどね - 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:22:39
ゲーム機なんてもん誕生日とかクリスマスかジジババの媚び売って買ってもらうものやんケ
何小遣いですぐ買おうとしとんねん - 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:22:44
1万は流石に高すぎを超えた高すぎだけどね
Switchのソフトがそんくらいするとワシらがガキっの頃よりも多少小遣いの平均値高くなってても仕方ないと思うの - 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:22:57
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:23:00
- 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:23:15
ガキの小遣いなんてコロコロコミック代で十分だと考えられる
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:23:34
ガキのこづかいと最低賃金をなに比べてるこのバカは?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:23:55
- 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:24:01
ガキッは働けよ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:24:07
怒らないでくださいね
親の年収が高ければ子供の小遣いが高くなるのも当然じゃないですか
SNSのせいで今まで触れなかった社会階層の暮らしが可視化されただけだと思われる - 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:24:14
- 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:24:32
- 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:24:36
待てよ今月のお小遣いは100円ですって銭をつかう昔の人に言えたら泡を吹いて倒れるんだぜ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:24:46
- 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:25:19
ガキッの遊び場を徹底的に奪った結果遊べるのがゲームくらいになったんだ、満足か?
ワシの近所の公園(遊具無し)はボール遊びするだけでキレられるのんな - 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:25:41
- 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:25:46
しかし……娯楽グッズを買う金もない家にとってはむしろSNSというのはお金が無くとも楽しめる娯楽の一つなのです
- 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:26:05
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:26:15
まっSwitch2は5万必要だからバランスは取れてるんだけどね
ソフトも約9000円が当たり前なんだァ - 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:26:16
配信とかで高額スパチャが飛び交うのをガキの頃から見せつけられたら歪むと思うんだよね
怖くない? - 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:26:24
- 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:26:29
インフルエンサーは金持ちなんだよ…
SNSはインフルエンサーばかり目に入るから貧乏が金持ちと同じ土俵にいると錯覚しがちなんだよ - 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:26:34
- 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:26:46
- 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:27:40
ネットで数十万捨てるように使って遊んでる動画配信を見てるからね
自分もそれくらいやって当然になるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:28:25
ガチャとスパチャとSNSは真面目に本格的な規制が必要だと思うんだよね
まっもう後戻り出来ないところまで来ちゃってるからバランスは取れないんだけどね - 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:28:27
- 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:28:28
- 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:28:37
中古ゲーでも5000円で2作とか買うのは厳しいんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:29:26
確かにあにまんのマネモブがネット規制をしないままであることの危険性を訴えるのは説得力があってリラックスできますね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:29:28
ウム…ワシらが子供の時に友だちとゲームしてたのに今の子供には古臭いゲームで我慢させるとか鬼畜すぎぃ〜〜〜〜っなんだよね
そもそも昔の名作とハード買うだけでも普通に1,2万するんだ子供の悲哀が深まるんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:29:30
毎月のおこづかいは漫画に使ってゲームは誕生日に買ってもらうか親に許可もらってお年玉使わせてもらうかで手に入れるものじゃないんスか?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:29:44
親戚のガキッがカードゲームのレアカード当てて売るで10万くらい儲けててグッズ買うのに特別な日でもないのに5000円くらい使ってたことに驚いてるのは俺なんだよね
ワシが子供の頃なんて500円お小遣いでもらえれば満足してたのに…こんなの納得できない - 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:30:07
昔買ってた雑誌やゲームやホビーの後続も全部値上がりしてるってネタじゃなかったんですか
ふうん今のガキッってのは結構世知辛いんだな - 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:30:26
今のガキッは逆にSwitchとフォートナイト渡しとけばずっとやってるから安上がりなんじゃないんスか?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:30:29
オトン…インフルエンサーって危険なんかな…?
- 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:30:35
- 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:30:44
別に物価が上がるのはいいんだよね同時に給料も上がってるならね
もしかしてガキの小遣いが昔より高いことに憤慨する奴は給料上がってない奴だけじゃないんスか? - 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:31:02
- 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:31:35
- 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:32:38
フルプレイスだと子供たちの小遣い的には高杉ぃ~~~~~~っ
ってなってるからインディーゲーが若年層で流行るんスかね - 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:32:51
オトン…糞
なんじゃあこの給料は…インフルエンサーの1日分以下やないかみたいな地獄も普通にあるからリラックスできますね - 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:34:42
ガキッは高校になったらすぐバイトしろよ
金を稼ぐ大変さはやってみないと分からないからな - 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:34:55
- 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:35:03
- 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:35:33
- 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:36:22
- 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:36:25
- 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:36:38
- 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:38:19
だからBFとCODみたいなリアル路線シューティングは廃れてスプラとフォトナが流行ったんだ 満足か?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:39:32
ロブロックス…すげぇ
ほぼ金かけずにガキ向けごっこゲーで友達と遊べるし
今のガキにとって無料オンゲーは遊び場と同じなんだと思ったね - 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:39:35
今のガキってそんなにcs遊ぶんスか?
プロセカとかのスマホゲーばっかやってそうなのん - 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:39:52
フォトナやApexやOverWatchは別にええやろ
リアル系はダメです暴力性が強いですから - 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:40:10
- 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:41:26
- 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:41:35
別に今でも公園や外遊びできるのにタフカテってネットの現代愚弄書き込みみたいな意見ばっかスね
- 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:44:02
- 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:44:56
マジで自分がガキの頃にソシャゲが無くてよかったと思ってるのが俺なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:44:57
- 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:45:13
- 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:45:49
- 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:46:32
ニンテンドーオンラインの加入費用…?
- 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:47:14
- 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:48:09
- 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:48:11
- 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:49:20
- 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:49:27
- 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:49:42
金銭感覚アップデート出来てないおじさんが休日昼の匿名掲示板でうだうだ言ってんの笑うんだよね
- 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:50:44
- 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:51:24
お言葉ですがこのスレは現代叩くためのスレだからその手の話は空気読めない扱いされますよ
- 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:51:50
もしかしてデモなら金なくても出来るから良いんじゃないんスか?
- 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:51:51
- 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:52:35
- 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:53:06
- 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:53:44
- 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:54:20
じゃんけん…けんけんぱ…はないちもんめ…
- 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:54:21
- 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:54:24
いやだ 親がうるさいから充電なくなるまでは粘りたい
- 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:54:38
ガキッは勉強しろよ
- 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:55:54
中身のない
- 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:56:05
まあ遊具は今考えたら普通に危険だし何もない空き地で楽しむには大概の公園は狭すぎるしでしゃーないところはあるんだよね
それこそ校庭を使えればいいのかもしれないね
待てよそこで怪我されたりしたら学校の責任問題とか管理問題にさせられるから難しいんだぜ - 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:57:37
お言葉ですが年寄りの集会所はともかく経年劣化や事故多発の危険性高く見積もって遊具撤去なんて公園山ほどありますよ
- 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:58:33
- 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:05:01
もういいんだ
- 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:06:38
これが幽玄の適当に調べたエビデンス
というかこんなもんしょっちゅうニュースになっとるやないけっ
なぜ減った?公園の遊具 23区内、7年間に400カ所超で撤去<ニュースあなた発>:東京新聞デジタル「公園の遊具が減っている」。東京都内の小学生からの投稿を受け、本紙が東京23区に調査したところ、2017年度以降、全体の1割超に当たる...www.tokyo-np.co.jp - 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:21:13
まあ慌てないガキ人気のゲームはFortniteみたいな基本料無料のゲームやアンダーテイルみたいな安いゲームですから
- 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:23:27
確かに無料ゲーが増えた証左ってのはありそうだよねパパ
- 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:50:44
ワシの甥っ子はゲームよりベイブレードに夢中なのん
むふっワシのベイと大人の腕力でボコボコにしようね - 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:52:12
- 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:37:41
今の子供じゃなくて良かった
- 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:17:24
まっ精神はキッズだからバランスは取れてるんだけどね
- 104二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:18:06
1ヶ月200円だった我を冒涜するのか?