- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:40:21
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:40:52
むしろ能力の高さで評価されてましたよね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:41:05
日本テニス史に残る人物なんだ悔仕
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:41:43
身長188cmの超絶恵体らしくて驚いたんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:49:30
麻酔無しで歯の治療したらしいんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:54:52
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:56:04
ちなみに素の性格は陰気で熱血はキャラというか出力してる感じらしいよ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:56:10
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:56:53
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:57:12
世界トップとか流石にそんなレベルと比べるのは酷だけどね
まだテニスが一般にそんなメジャーでもない時期から取り上げられるほどには強くて積極的にスポーツの楽しさをアピールしてきたってだけでもその界隈からしたら偉大を超えた偉大な男なの
何よりそのキャラの濃さとタレント性で目立つのが大きいんだ - 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:57:29
親ガチャSSRだからね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:59:01
松岡の経歴見てると日本人初ってワードがよく出てくるし錦織の経歴見てると日本人では松岡修造以来初のってワードがよく出てくるんだよね こわくない?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:00:14
ああ松岡の子供から見て松岡がssなのか松岡の親が松岡から見てssなのかわかんねぇよ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:00:33
ちなみに錦織はジュニア時代松岡からコーチされてたらしいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:01:59
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:03:38
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:05:54
ガキッに本人の意思を無視して無理矢理習い事をさせようとする親を諭したり徹底的に理論を大事にする姿勢には好感が持てる…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:08:11
自分の名が付いたルールが出来たって聞いた時はビックリしましたよ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:15:49
あの気になって家系図調べたら凄いことになってたんすけど
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:16:49
作者が対談した時に実家が太いのにその環境からテニスプレイヤーとして独り立ちしたって部分にインスピレーション受けて
イオの家族は好きだけど実家の上流階級や社交が大嫌いで軍人として家飛び出したってところに反映されてるんだ