今プリキュア大投票をやったら順位が変わりそうなキャラクター

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:07:27

    マカロンはもう少し上がると思う
    というか2019年開催なのにアラモードで25位以内に入っていたのがショコラだけって…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:15:02

    周年ファンミやったハピは上がる説

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:17:23

    直近効果だったHUGは下がりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:20:53

    プリキュア大投票は当時現行だったスタプリが
    9歳以下の部では1位だったのに全体ではランクインしなかったところを見ても
    投票したのは子供じゃなく大人世代がメインだった

    まあいくらネットが普及したと言ってもプリキュアのメインターゲットの年齢にネット投票は厳しいから
    それ自体は当然なわけだけど
    アラモードに関していうと、
    当時の子供にはマカロンが大人気だったが、大人女性の方にはショコラの方が人気だったんで
    プリキュア大投票の投票者層からするとショコラがランクインは自然な結果だったりする

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:37:22

    前回の大投票と比べるとヒープリ以降が入ってくるがどのくらい順位に影響するか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:25:45

    グレースとスカイは確実に上位に入る。

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:26:10

    オールスター以外のランキングでモフさんが2連覇する可能性が否定できないの怖い
    このまま数多くいる歴代キャラの1人になるかと思えば、2期はあるわ2度目の奇跡は起こすわで

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:36:35

    妖精枠ランキングならモフルンとくるるんのワンツートップになってほしい。

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:16:50

    >>6

    分かる

    グレースとスカイはかなり上位に食い込みそう

    と言うかひろプリ勢が全員それなりに上位に食い込めるだけのポテンシャルと人気あるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:14:10

    >>9

    と言うか、ひろプリを境に全体的にキャラ人気のインフレが起き始めてる気がする。

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:36:51

    トロとデパは全員圏外とか十分ありうる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:06:57

    また大投票やるとしたら25周年記念かな?
    後2、3年先か

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:14:10

    >>10

    明らかにひろプリからキャラ一人一人の人気が上がってる感じがある

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:14:51

    >>11

    デパはゆい達差し置いて拓海が上位にランクインしそう感ある

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:16:54

    ぶっちゃけ当時の上位層の初代、5、フレッシュ、ハトキャはそんなに変わんないと思う
    当時の直近作かつ上位なGOプリとかまほプリ、エール、ミルキー辺りは下がるかもしれんけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:18:07

    5は投票以降の作品のアレコレ考えると下がりそうではある

    逆にまほプリは普通に上位にいそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:20:27

    >>14

    ドキプリがプリキュアトップ25位に全員ランクイン出来なかったのにレジーナがサブキャラ部門で5位にランクインしてたのを思い出した

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:24:31

    キャラクター部門やったら大福がトップ層にランクインするのは大方見える。

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:24:44

    >>16

    オトナプリキュアは賛否激しいけど、5メンバーのキャラの株が下がってる訳ではないからそこまで影響ないんじゃないかなぁ。

    まほプリに関してはもしかしたら上がるかも。

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:25:06

    ウルトラマンでネクサスなんて大爆死作が上位にきたり、必死すぎる儲がいるかどうかで決まるクソ企画でしかねーのよ
    バカなメーカーがこういうの鵜呑みにして商品展開やって爆死重ねるのもよくある

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:30:37

    >>20

    まっプリキュアの場合は大友向けの商品なんてほぼ展開しないし投票結果で何か贔屓が起こるとは考えにくいのよね


    あと前回やった時に鷲尾さんは「順位やランキングにこだわるのでなく当時の感想や気持ちを語り尽くして投票してね」だから余計に投票結果で商品展開が変わるとは思えない

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:30:40

    >>20

    売上はスポンサーと製作陣に取っては大事だけど視聴者側からしたら何の意味も無いのはあるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:32:03

    >>21

    そうか?


    5とハートキャッチの映画客演という黒歴史は明らかに投票の結果の反映じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:32:04

    当時の投票期間外のモノで言うと
    スタプリ:秋映画の歌
    ヒープリ:グレース、ミラクルっとlinkRing
    トロプリ:くるるん
    デパプリ:マリちゃんか拓海
    ひろぷり:スカイ OP
    わんぷり:ニャミー大福
    はワンチャン上位に来てもおかしくないと思う
    キミプリはまだ未知数

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:33:49

    >>22

    むしろ大事なのはその作品の要素が、後の作品に反映されたか?の方だと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:02

    >>24

    って思ったけどあの勇気が生まれる場所すら前回トップ10入りしてなかったからスタプリ映画の歌は厳しいかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:03

    >>23

    5とハートキャッチは投票企画の前から人気あったしグッズも優遇されてたじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:37:05

    5とハトキャの客演は恐らく20周年でオールスターズやるのがその頃には決まってたから過去作のプリキュアに今のプリキュア見てる世代が触れる切っ掛けとしてって側面もあったんだと思う
    後は5の方はオトナプリキュアも控えてたからってのもあるだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:39:51

    次やるのが25周年だとしたら、ドキプリ〜スタプリら辺は空気になりそう(まほプリは除く)

    逆に令和プリキュアは取り上げられるの多そうではある

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:54:56

    >>23

    お前みたいなのがアホな陰謀論唱えまくって大暴れしてただけでコラボありきの企画で白倉Pに何のシリーズ出したいか聞かれてじゃあこのシリーズでって出しただけで人気関係ないぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:55:49

    とりあえず今度大投票企画やるときは部門分けをちゃんとしてほしい
    本編4クールアニメと単発映画がなんで同じ部門やねん

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:32:41

    >>31

    プリキュアの後にやった同企画の仮面ライダーでも作品部門はTVと映画は分けてないからNHKで行う投票企画はそういうものってことなんだろうね


    鷲尾さんは元々こういう投票企画はプリキュアではやるべきでないって考えだったしそこまで深く考えてなかった可能性もあるね

スレッドは5/18 10:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。