- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:07:03
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:08:26
作中での扱いは正直めちゃくちゃ持ち上げられてもうーん感あるので中の上上の下ぐらいでいいんじゃない
ブスすぎても困るし
あくまで個人の意見だが - 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:10:45
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:12:01
ブサイクって造形されてないなら別にそんなに気にせん
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:12:32
なんでfgoの新宿コミカライズ?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:14:39
見栄えとか作画のし易さの問題もあるからな
作中だと別にイケメン扱いされてないし、なんならはっきり言われるけどイラストだと割とイケメンに描かれる主人公って結構いるし - 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:14:43
地味で目立たないが主人公の個性なのかもしれないけど、完全にモブ顔なのはちょっと……
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:14:54
基本的に二次元キャラって設定とは別にしてビジュアルはある程度美形になりがちだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:15:57
美男美女って設定はともかく絵として表現するのむずいよな
キャラデザみんな同じような感じなら特別美人とも思えんし - 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:19:15
美形だけど作中で特に指摘されない、が一番多い気がする
ハッキリ美形って言われてるのは、ルルーシュとかアクアとか - 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:25:45
冴えないとか目立たないとか言ってるんなら、後から実はイケメンでしたは辞めれ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:39:49
『ロザリオとバンパイア』の主人公は、後半は作画的にかなりのイケメンになったけど、設定上は顔も成績も何もかも凡の人だったな(例外として運動能力のみかなり向上)
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:42:23
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:42:31
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:43:19
イケメンとかイケメンじゃないとかはあまり気にしたこと無いけど個性は欲しいね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:45:57
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:47:43
ガチブスはいかんのか
- 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:48:56
特に言及が無いなら、作画上イケメン設定上フツメンがいい
イケにせよブサにせよ後出しは嫌い - 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:49:27
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:52:42
ワンピのミョスガルド聖みたいに心持ちで顔は変わるもんだし
主人公やるようなやつならそれなりの面なんじゃないの - 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:57:29
ミョスガルド聖は威厳が出て精悍な顔つきにはなったけどイケメンではないだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:58:27
ルッキズム的でいかんのかも知れんけど一番見る顔の主人公が醜悪なおっさんだったりするとやっぱキチィわ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:58:46
ブサイクって言葉が貶称であるように基本的に人間は醜いものはあまり見たくないのだから、よほどの事情というかキャラコンセプトが無い限りはイケメンであるほうが良いのだ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:59:06
- 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:59:17
モブ顔だけど女装すると似合うとかいうラノベ主人公あるある
- 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:10:55
絵面がイケメンなら設定もイケメンにして欲しい
イケメンじゃない普通の顔設定でも絵ではイケメンだったりするともにょる - 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:12:37
主語デカすぎ
キャラによるだろ - 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:25:25
上条さんは作画でそこそこかっこいいけど設定はフツメンだった気が
- 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:28:55
整ってる整ってないはあんま気にしないな
凡庸には凡庸の、イケメンにはイケメンの良さがある
嫌なのは顔面偏差値が変動するやつ
特に初期と比べて途中から明確に顔が良くなってくると
なんだ結局イケメンポジションに収まってチヤホヤされたかっただけかよと見損なう - 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:30:44
癖のない顔を描くと自然と美形になるとは昔から言われてるな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:32:04
(ちゃんと修行もしてて)めっちゃ強い、格好いいバトルをやってる異世界現地人主人公がコミカライズでキノコっぽい髪型の中学二年男子みたいなビジュだった時はたまげた。もうちょい格好良く描いても良かったと思う…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:33:18
現実でもランダムな顔画像を集めて平均すると美形になるって言うもんな
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:37:21
これな
『推しの子』みたいに最初から主人公が極めて整ったイケメンだと分かってるなら、そういう作品として楽しめるし※も笑いながら見れる
非モテ・陰キャ・冴えないし何なら大勢の第三者からチー.牛とまで言われてる主人公が、後から実は超絶イケメンだったと明かされるのは騙された気分になって酷く不愉快になる。努力して人に好かれるようになったわけじゃなくて最初から好かれるべくして好かれるようになっただけかと失望する
- 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:45:27
コミカライズ化やアニメ化したときは出来るだけイケメンの方が良いんじゃね
広く目に触れるならキャラとしての商品価値が段違いになるし - 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:46:11
ラノベがコミカライズによって主人公の不細工が抑えられるのはご愛敬
- 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:48:37
不細工やジジババは作画コスト高くなるからね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:49:31
上条さんはアニメだと少し老けてる感じになってるけど本誌での作中内では童顔設定だよ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:55:41
小説ならブサイクでもいいと思う
よく顔をみるマンガやアニメなら最低限は欲しい - 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:58:09
上条は冴えない男ってはっきり言われてるな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:07:13
たまにマジで不細工のまま書いてるコミカライズあるけど見るに堪えないからな
- 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:11:53
- 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:13:25
アクセルワールドとか見て思ったんだけど、確かに見た目がどんなんでもカッコいい時はカッコいいんだけど
それはそれとしてイケメンである方が嬉しいなという結論に至った - 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:14:00
イケメンは嫌われるけど
男の娘エッセンスが入っていると好かれる - 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:14:35
- 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:16:58
- 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:21:14
上条さんは不幸だ…としょぼくれてる覇気のない感じが冴えない感出してるだけで
顔立ち自体は美魔女のおかん似
リアルでいうと髪型と眉毛整えればわりといいじゃん程度にはなるフツメンだと思う - 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:23:55
戦隊ものでも露骨にイケメン俳優キャラに男児人気集まるらしい
つまりそういうことだよ…… - 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:24:36
上条は割とオサレに気を使って今なんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:26:02
不細工は鏡で見飽きてるからイケメンがいい
- 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:26:24
子供は素直だから普通にかっこいいキャラが子供人気出るわな
- 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:31:43
イケメンでもブサメンでもいいけど、最初に決めた設定から変えんな
「別にハッキリ言ってなかっただけだから」と設定と噛み合いの悪い顔面偏差値を後出しで出すな - 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:55:55
- 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:41:48
ラブコメでイケメンは結局ヒロインは顔で寄ってきただけじゃないのか?という疑念が拭えずノイズになる
- 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:47:14
そこ言い出すとヒロインがブスだったら推してないオタクが大半だし
- 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:48:55
主人公だけは免責される事項なんだよ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:59:53
千と千尋の神隠しは
千尋って割と狙ってちょっとブサ目の顔に描かれてるけど大人気ですやんか
なんか見てるうちにだんだん可愛く思えてくる程度のブサだが - 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:12:53
- 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:28:04
ポニョの宗介やメイもだけどジブリの子供はちょいブサ多いよね
後単純に犬夜叉系の作画コスト低めなフツメンはいいんだけど、
今の流行りベースだとフツメンやブサの方がコスト重くてイケメンの方が描きやすいのはありそう
ゲゲゲとかもう別人なんよ - 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:37:43
主人公よりイケメンキャラ出して欲しい気持ちもあるから上の下から上の中くらいが好きかもしれない
- 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:05:44
- 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:57
顔の評価て好感度変わるからな
最初の頃はブサイクや普通扱いでも気にならないけどその主人公を長く見てるとその扱いが嫌になってきた