サンデーの喋り方が煽りや皮肉に聞こえるの自分だけ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:35:25

    確かに幼い頃に色々あってそうなったのは仕方ないけど、マダムヘルタの時は大体が皮肉や煽りに聞こえたんだけど…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:37:22

    改心後の兄様は大体本心だぞ
    というかわざわざ皮肉言う必要性がない
    マダムへの発言も普通に感心した上での発言で皮肉でも何でもないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:37:51

    ヘルタの会話はそもそも普通の話し方が皮肉に聞こえる→喧嘩売ってるのかコイツってネタの文脈なんだからそりゃ皮肉に聞こえるようにしてるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:38:28

    マダムヘルタもそう思ってたしそういう話し方に聞こえるのはそうっぽい本人はそんなこと思ってないだろうけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:38:42

    あんまり感じなかった
    スレ主が捻くれているか言葉の裏を考える癖が付いているのでは?
    サンデー自身ピノコニーでは頭使うタイプだったしそういう印象が付いているのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:40:37

    >>5

    確かにそうかもしれない…深く考えずにいこうかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:40:53

    今となっては無垢なことを言う割に話し方には当主仕草が身に付いているからそう感じるのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:00:20

    むしろマダムヘルタがああいう捉え方をするネタを本編でやることによって本気で皮肉ってるわけじゃないことがわかるとこやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:09:38

    当主時代に死ぬほど忙しい最中に弱者の話聞きまくって思想煮詰まったサンデーからしてみればマダムヘルタの働き方はかなり斬新で目から鱗だろうし
    そんなこと知らんマダムヘルタからすれば列車のために一仕事してやってるのに働き方に言及してくるこいつは何?となるのは残当
    あれは衝突事故みたいなもん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:18:50

    実際世間知らずな一面があるからその辺の機敏がよくわかってないのかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:25:55

    >>5

    上であるけどなんだこのガキってヘルタも言ってるし煽りに聞こえるのは普通のことやで…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:28:28

    本編で当主時代にレスバしてた時とヘルタの時以外特に皮肉や煽りに聞こえたことはないな
    ヘルタのあれも皮肉じゃなくて率直な感想ってすぐに分かったけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:30:21

    サンデーがそういう人物ってわかってれば皮肉には聞こえないけど、何も知らん立場からすりゃ皮肉に聞こえると思う。

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:48:16

    ヘルタ視点で皮肉に聞こえるのは分かる
    プレイヤー視点で皮肉に聞こえるのは正直分からんかも
    人によっていろんな受け取り方があっていいね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:01:12

    別ゲーだけど言葉選びで誤解されるキャラに慣れてると素直な賞賛に聞こえる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:18:50

    プレイヤー視点でも皮肉に聞こえるけどサンデーのこと知ってるから本心なんだろうなぁって感じ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:22:51

    >>16

    プレイヤー視点で聞こえるのはだいぶ…拗らせてるか捻くれてると思うわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:41:22

    列車組のことを師のように思ってるみたいな発言あるからヘルタからも学ぼうとしてるんだなと思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています