名神話で一番人気な英雄って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:47:49

    神武天皇とか檀君みたいな初代王ポジ除いたらどんな感じになるんだろ?
    取り敢えずパッと思いついたそれなりに有名な神話で自分が1番人気だと思うのは
    ・ギリシャ神話→ヘラクレス
    ・北欧神話→シグルズ(ジークフリート)
    ・日本神話→ヤマトタケル
    ・エジプト神話→シヌ(と、いうか人間の英雄はこの人ぐらいしか居ない)
    ・メソポタミア神話→ギルガメッシュ
    ・ケルト神話→クー・フーリン
    ・中国神話→羿
    ・ヘブライ神話→モーセ
    ・イラン神話→ロスタム
    ・ポリネシア神話→マウイ
    ・フィンランド神話→ワイナミョイネン
    ・アイヌ神話→ポイヤウンペ
    パッと思いついた神話だと1番人気な英雄は私見だとこんな感じだと思いました
    地味にインド神話(1番人気はクリシュナかアルジュナかラーマか)とアステカ神話(そもそも人間の英雄がわからない?)がわかりませんでした
    ドマイナーな神話の1番人気英雄も含めて語りたいなと思ってます

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:02:05

    個人的にアカン神話最大の英雄はアナンセ
    異論は認めない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:04:18

    >>2

    アナンセって神様じゃ無いの?

    スレの趣旨見る限りだと人間or半神の英雄限定っぽいけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:05:04
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:16:22

    え、このスレ人間限定?ミスった

  • 6スレ主25/05/17(土) 16:17:03

    >>5

    すみません人間(半神含む)限定です

    スレタイに書き忘れてすみませんでした

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:37:12

    琉球神話は誰が1番人気な英雄になるんだろ?
    そもそも英雄自体があまり知られてないけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:48:56

    インドはラーマでしょ
    マハーバーラタに限ればクリシュナ圧勝だけど全体に広めたらラーマ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:55:23

    >>8

    マハバの主人公はパーンタヴァ五兄弟じゃ無いの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:56:22

    >>9

    これ主人公じゃなくてそれぞれの神話で人気の英雄の話でしょ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:56:56

    >>10

    主人公では無いけどクリシュナの方が人気なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:59:27

    >>11

    せやで

    だからクリシュナは偉大で素晴らしいとする話が多い

    例えば地方にアルジュナが女になってクリシュナの嫁の一人になる話があるんだけど、これはアルジュナのような素晴らしい英雄すら妻にできるクリシュナageって側面がある

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:55:33

    >>10

    >>11

    まぁ現代日本の漫画やアニメでも主人公が1番人気では無いケースって結構あるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:59:29

    クリシュナもラーマもヴィシュヌの転生枠だからそういう意味では人間の英雄枠としてカウントしていいのかよくわからん
    いや、転生先はそれぞれ人間(半神)ではあるんだけども

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:05

    >>12

    インド神話、そのTS以外にも

    鹿に化けて奥さんとお楽しみしてた聖仙(パーンドゥに打たれるやつ)とか

    聖仙が奥さんと子供作るために用意してた薬を飲んでしまって妊娠した王様(男)とか

    ナチュラルに特殊性癖が出てきてびびる

    いや他神話でもヤベーのは色々あるのは知ってるけど

    なんかふっと出てくるナチュラル度が自然っていうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:08:26

    名神話…?各神話か
    錚々たるメンツだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:28:25

    >>8

    インドはラーマ、時点でシヴァ、ガネーシャなイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:12:52

    >>17

    >>6でイッチが言ってるけど人間と半神限定だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:35:00

    スレ主が上げてる神話だとギリシャ北欧日本神話はまだ語れるけどそれ以降はちょっと難しい
    モーセってヘブライ神話だったんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:43:14

    >>19

    モーセは旧約聖書に出てくる英雄

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:42:35

    >>8

    北インドだとラーマが1番人気で南インドだとクリシュナが1番人気らしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:11:26

    英雄でいいのかは微妙だがクトゥルフ神話ならばカーターなのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:30:25

    >>22

    クトゥルフ神話はそれこそタイタス・クロウじゃ無い?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:31:55

    モーセよりノアじゃないんかな…知名度的には

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:39:33

    どうでも良いが檀君は神武天皇じゃなくて瓊瓊杵尊ポジションじゃねぇか…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:45:36

    アメリカ民話→ポール・バニヤン

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:08:56

    リトアニア神話って英雄誰
    ペルクナス?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:28:59

    >>25

    瓊瓊杵尊ポジは檀君の父の桓雄じゃ無いの?

    桓雄 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています