- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:51:00
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:51:51
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:52:13
ウォーリー…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:54:42
マジェプリ…
戦闘シーンがキレてるぜ - 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:55:15
キング・ゲイナー…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:55:42
ファフナー…長いけどきっちり完結しているんだ
追い甲斐があるんだ - 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:57:56
犬はファフナー全部見ろよ。
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:58:34
グレンラガン…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:58:53
あとついでにゼーガペインとシドニアの騎士も見ろよ。
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:00:03
ワシと一緒にブレンパワードを見ろ…鬼龍のように
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:01:30
86…はロボアニメでいいんスかね
- 12125/05/17(土) 16:11:32
ファフナーとグレンラガンとゼーガはみたのん
他は見てないやつばかりスね
86もロボ枠でいいですよ - 13125/05/17(土) 16:17:12
ロボアニメに求めるもんじゃないかもしれないスけど今は比較的明るめな作品を求めてるスね
ジークアクスがギスついてるしな - 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:21:10
ムフッZ.O.E Dolores,iをおすすめしようね
可愛い女の子が出てくるよ - 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:22:30
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:23:49
ガンソードだと考えられる
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:24:18
- 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:33:08
メガトン級ムサシ…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:33:45
しゃあっダイナゼノン
- 20125/05/17(土) 16:35:31
- 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:45:58
待てよガンソは最後はスッキリなんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:49:07
スタドラの流れでキャプテンアースが挙がらないことに悲哀を感じますね…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:52:46
その条件ならキングゲイナーを観ろ…鬼龍のように
話も明るいし殺陣も面白いてハッピーハッピーヤンケ - 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:21:20
ダンボール戦機は全部見ろ伝タフ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:23:26
- 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:25:43
ラーゼフォン…
- 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:27:00
- 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:29:04
ダイガード=神
真面目なところは締めつつも普段の掛け合いは明るく軽いノリなんや - 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:31:33
その条件で昔のやつから出すならドラグナーですね🍞
ネームドにはあまり死人出ないし3バカのやりとりがコメディチックだから見やすいんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:29:33
待てよダイナゼノンなんだかんだ王道は行ってるんだぜ?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:32:57
懐かしいを超えた懐かしい。この時代の5号機ラインバレルとスタドラってロボアニメのスロが多い印象なんだなァ…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:33:32
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:35:37
ロボアニメなんだけど正直ロボアニメが主題じゃ無い事で
お墨付きを頂いているガン×ソードは麻薬ですよククク - 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:38:11
- 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:43:37
スッキリはするけど明るい作風ではないですよね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:44:53
アクティヴレイド -機動強襲室第八係…
- 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:47:28
よくよく考えたらガンソードは人間関係でモンキーリアリティなギスギスはそんななかった気がするから適切かもしれないね
- 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:50:16
下ネタとかに嫌悪感がないなら健全ロボダイミダラーをオススメしますよ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:36:11
実際面白いのに知名度低く感じるのはなんでなんスかね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:40:24
きいち! 戦国魔神ゴーショウグンを見ろ。洋画のような軽快な掛け合いと子供の成長記録や進化が明るさを支える。見る時に鬱な気分にならないはずだ!
- 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:44:24
…で、スタードライバーくらい暗黒面も含めて爽快感に変えるまさしく青春そのものな広角的作品は中々持ち合わせがないのが俺!
- 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:24:22
ザブングル…?