ここだけ感情の矢印が1/10倍になったプロセカセカイ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:59:34

    各キャラ達が向けあっている感情がクソチビになったセカイ
    友愛とか憧れが縮小化したセカイ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:00:53

    何も始まらねえ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:03:34

    一歌「幼馴染?昔ちょっと遊んだだけで今はどうでもいいや」

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:05:18

    みのりの遥に対する感情が単に好きなアーティストの一人ぐらいになりそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:09:52

    秘密を明かそうというレベルにまで到達しないから逆に平穏な瑞希まわり

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:16:12

    「まぁそれなりに楽しいけどいつまでもは続かないよね。楽しむだけ楽しんどこ」と割り切ったスタンスを崩さないしシークレットディスタンスでも普通に寝る瑞希

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:16:13

    更に感情が薄くなって自〇する気すら失せるまふゆ
    ユニストでもどうせネットで知り合っただけの他人だし代わりは探せばいるだろで助けないニーゴメンバー

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:16:54

    みのり→はるか。絵名→奏は10分の1じゃ足りなさそう。それはそれとして奏の全人類に向けてが薄くなったら今より健康そうやな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:18:06

    奏パパ「奏の曲はすごいね、うんパパに劣るけど」

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:19:40

    >>8

    できるなら全部救いたいけど流石に無理だからやれるだけはやるスタンスの奏、普通に今より健康なメンタルしてそうで困る

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:22:44

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:22:58

    本当の想いどころかスターになる夢すら忘れて普通に生きてそうだぞこの司

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:24:22

    vividsに対する彰人の反応が「勝手にすれば?」レベルに留まったせいでそもそも成立しないビビバス。万が一成立しても伝説を超えるの無理でしょこの世界だと

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:28:47

    ゼロに何を掛けてもゼロにしかならない人もいるのでこの試合は無効です。対ありでした。

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:31:56

    >>14

    待てよ

    奏の曲を聴いても何も感じないまふゆとそれをフーンそっかで済ませる奏がいるんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:50:14

    めっちゃドライな天馬兄妹いやだあ......というか咲希ちゃん、兄への親愛も幼馴染への友愛(寂しさからくる「いつかまたみんなで」というモチベーション)も、愛莉とかの入院中元気づけられたものへの感情も1/10になってるせいで気力めちゃくちゃ落ちてユニストまでに回復しなさそう...

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:24:03

    天馬兄妹がただの仲良し兄妹になってしまう
    それだとそもそも司スター目指さなそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています