このコピーおかしくね?(ネタバレあり)

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:59:58

    ソードとハンマーの次くらいには強いと思ってるんだが。
    この2つはそれぞれ表面、裏面のクリア報酬で4段階進化だからわかるけどこれ3段階の一般コピーよね…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:00:41

    実質プラズマの転生体だからね

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:01:19

    ある程度は狙いが自動で定まってくれて本当助かる

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:01:44

    でも最終的な威力はそんなでもなくない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:03:31

    >>4

    十分な威力じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:04:58

    ソードはソードで第三の時点で大概だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:09:07

    人によっては一番アルカプZクリアしやすいコピーだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:09:56

    メタナイトの回避に合わせると弾道がバカみたいに変わるとか

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:11:26

    スマブラでベヨネッタから銃さばき教わってきたんだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:20:51

    初登場にしてレンジャー好きなコピーになったわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:25:33

    スペースレンジャーはノーブルレンジャーに比べて連射性能では劣るが、最大タメの火力とヒットストップ性能でお釣りどころか満額キャッシュバックされるレベルで強い
    6ボスからラスボスまでこれで駆け抜けた人も少なくないはず

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:27:50

    相手の遠距離技避けて反撃できるのも強い

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:28:41

    正直言う程強いだろうかってなってたらスペースで火力跳ね上がって草だった

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:30:57

    初期「遠距離強いやん!!」
    ノーブル「強いけど火力がなぁ⋯」
    スペース「遠距離強いやん!!!!」

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:32:18

    回避からの射撃が強い

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:48:10

    盤外まで距離取って攻撃してくるボスキャラにも攻撃できるの楽しい
    ラスボスは流石に遠すぎて届かなかったけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:52:04

    >>6

    切り上げからの乱舞がえげつなさすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:58:51

    >>7

    その通りで初めて持ち込み無しドーピングなしでクリアできた

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:00:45

    >>6

    入手のしやすさも考慮するとクソ強コピーだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:02:09

    レンジャーは過去の遠距離コピーのスナイパーとエスパーが強かったからその調整版かなと思ってたからスペースになってから笑っちゃったね

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:03:56

    >>20

    遠距離も近距離もこなせるクソ強コピーになってて笑えますよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:10:17

    >>7

    こいつのおかげでアイテム・ドーピングなしでも割と余裕でクリアできたわ…

    回避撃ちとタメ撃ちが射撃系コピーにあるまじき火力してる…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:47:32

    こいつの強い所は相手の攻撃を火力にできるとこってのもあるよな
    飛び道具にわざと近づいてかわして反撃が気持ちいい

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:49:34

    回避カウンターが扱いやすくて強いし
    安全に戦えるので初心者にもオススメよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:54:06

    回避カウンターのおかげでボスに勝てました!(ガチ)

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:00:03

    ギガントソードは使いやすさ・見た目・入手時期の悪さもあって
    あまり使われていないであろうコピー能力だと思う
    すぐにメタナイトソードが入手できるのが悪いんよ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:06:39

    >>26

    体験版のゴルルムンガRTAでめちゃくちゃ使われてたからセーフ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:19:24

    メタナイトソードに比べてワイルドハンマー君は単発火力全振り過ぎておれ好みではあるんだけどどうしても使いづらさがある

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:33:47

    ハンマーはマスクド鬼つええ!
    …と見せかけて、実は(少なくともTAでは)ピコピコも同じくらいおかしいという

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:44:16

    見た目も性能も大好き
    タメ攻撃の火力が異常だし回避後の攻撃の爽快感は全コピー中トップまあ近距離攻撃が難点だが
    おい空飛んで謎噴射すんな

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:52:21

    >>29

    ピコピコハンマー試してみたけどマスクドとだいぶ要領が違うんだよね本当にタイムだけを狙うために使うコピーで周回用ではない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています