- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:29:19
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:30:01
よかったな、可愛くて
>>1にも好かれたぞ撫子ちゃんや
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:30:16
ふぅ⋯
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:30:23
特大なデメリットワロス
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:31:18
死物語で全裸サバイバルするくらい逞しくなって
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:32:47
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:32:54
アニメの撫物語見てるとベリショも似合ってんなと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:33:51
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:35:38
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:39:00
撫公て呼び方好きすぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:43:09
囮→恋の流れで撫子というキャラが好きになったんだけど結構当時は叩かれてて悲しかった
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:43:31
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:13:58
恋愛サーキュレーションの人気が当時ヤバかったと聞く
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:15:54
今思うと当時の撫子人気、というか物語シリーズかなり話題になってたよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:24:51
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:32:10
可愛いだけの被害者が、囮物語で現実に失望して他者の力に酔った中二病になり、恋物語で大人に諭されて可愛さにコンプレックスをもつ高二病になり、撫物語で自分を知って自分自身を肯定できるようになった
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:33:42
どの髪型でも可愛いのはすごい
ベリショも全然イケるし - 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:34:09
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:40:17
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:42:10
撫子は全部のバリエーションが可愛くて凄いなって思う
まさに可愛い女の子といった感じというか
個人的には神撫子が一番好き - 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:57:26
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:00:40
言葉を選ばずに言えばモブキャラ
他のキャラが複雑な為被害者という側面しか与えなかった
アニメがなければ掘り下げはあり得なかった
元々はモンスターシーズンでも掘り下げる気が無かった
等など色々ぶっちゃけられたからな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:05:38
怪異の被害に遭った可愛い女の子かと思ったら神になってラスボスになったかと思ったら引きこもりになってその後漫画家兼専門家になるとか経歴がめちゃくちゃ蛇行してる。蛇だけに
- 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:07:21
徹頭徹尾成り行きで決まってんだからすげえや
- 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:21:21
おと撫子の「内気だけど別に全然真面目でも優等生でもなく、何かあったら下向いて謝れば済むと思ってる」っていう性格、鏡見せられてるみたいで辛かった
まあ撫子と違って自分には可愛さすらないんだけどw
今撫子は将来に向けて頑張ってる姿に好感が持てる - 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:23:14
もうそうえくすぷれすのぜんぶぜんぶぜんぶの部分鬼リピしてたわ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:25:35
- 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:27:31
- 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:28:13
撫子は好きベリショは嫌い(個人の意見です)
- 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:56:25
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:30:49
撫物語のOPは撫子がいっぱいで楽しい
たしかオンエア版だと微妙に違うんだっけ - 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:32:20
割と断トツ人気だったから恋愛ごっこするのに都合が良いから好きな相手に設定してただけってしたらガチでクレーム凄かったらしいな
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:50:09
実は漫画描いてたって要素含めて刺さる人多そう
- 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:50:55
「かわいいだけ」ってキャラクター性への表現に心を射抜かれてからの大爆発した様を見るのは最高だったな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:54:14
撫物語の最後見るに暦に恋してたのはガチでは?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:43:13
憧れのお兄ちゃんであったことは少なくとも本当っぽい
- 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:55:50
- 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:26:28
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:27:32
西尾先生が暦が悪いという結論にしたかったとしたら、忍にたまたまかわいいだけという台詞を言わせないと思う
撫子の罪は罪として書いているのでは - 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:59:29
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:11:09
後づけの話をするなら撫子のかわいい設定も後づけなんだっけ?
アニメ版化物語で「かわいいキャラ」として人気になったからセカンドシーズン以降で追加された設定で、原作版化物語だと撫子の見た目の良さなんて書いてない(戦場ヶ原とキスショットは美人設定がある) - 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:51:38
作中では道化のような役回りだったけど、恋物語で必死に撫子を助けようとしてた阿良々木くんは素直にかっこよく映った
- 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 05:36:43
- 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:27:31
扇くんとの掛け合い面白くて好き
- 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:39:53
互いに家を破壊してるの笑う
- 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:37:16
- 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:50:20
- 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:07:38
- 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:56:40
石の上にも残念とか言葉遊びもすごい
- 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:21:49
やっぱ花澤香菜の演技よ
囮物語で暦グサグサしながら「暦お兄ちゃん」と何度も呼ぶところは忘れられねぇ - 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:31:03
- 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:01:15
ここアホっぽさ出てて好き
- 53二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:14:19
これがあるから撫物語見る前から暦のこと本当に好きだったんだろうなと思ってたわ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:43:37
アニメしか見てないんだけど阿良々木と再開する可能性ってある?
- 55二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:46:27
- 56二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:46:49
- 57二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:47:42
撫子前の花澤さんの人気ってどんなもんなの?
- 58二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:51:18
- 59二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:09:25
- 60二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:33:14
- 61二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:35:28
- 62二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:34:31