- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:40:11
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:41:07
バブルの勢いに任せただけの稼ぎ方だったから通用しなくなったのかもしれないね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:41:14
お言葉ですが桐生ちゃんじゃなくカツアゲ君が金を持ってるだけですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:41:14
堂島の龍を背負うこの男
ヤクザをやる才能もカタギをやる才能も無いが暴力と金稼ぎにかけては天才的 - 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:45:31
別にバブルの時だからとか関係なく不動産で普通に働いてれば良かったんだよね
問題は……錦と違って明らかに女っ気がなく童貞ぽい行動が多いしあまり本心を口に出さないからちゃんと結婚できるかどうかだ - 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:16:23
カジノ経営で三次団体任されるくらいには稼いでたと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:27:19
ウム…屁理屈こねて金全然稼がない一番とは違って「はーっなんか楽しくないなぁ」と言いながら債権回収とかやることはちゃんとやってたんだなァ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:29:22
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:34:24
バブルって怖いぜェ
極以降の金の問題が全て小さく見えるんだからな… - 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:40:21
もしかして桐生ちゃん国作れるんじゃないスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:46:44
(0プレイ後のコメント)100億ごときで何をモメているこのバカどもは
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:49:18
しかし…クソみてェな像で金が無くなったとかじゃないとエピローグの「あんまり持ち合わせが…」に繋がらないのです
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:50:12
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:54:05
格闘家、ホスト、キャバの経営から接客、声優、役者、漁業、タクシー運ちゃん、ダンス、カラオケ、レース、ラーメン屋、その他どこでも大成できる多才が桐生を支える
それでもカタギとヤクザの狭間にいた - 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:54:41
鬼龍の額を超えし者⋯
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:57:38
しかし、会社経営だけでも億は稼いでるのです…