- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:07:34
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:09:34
持ってるハードで遊べて気になるキャラがいるやつ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:10:09
気になるのだけならどれでもだがシステム的に古い方からが良いとしか
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:10:24
現行機種でやれるのが3.4.5なので、雰囲気とか好きなの選んでねとしか
異聞録(1作目)と2(罪罰の2部作)は今とだいぶシステムも雰囲気も違う+現行機種でプレイ出来ないし - 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:10:38
最新作ってことでプレイヤーに親切な5Rか3リロードがおすすめ
ちなみにストーリーとしての繋がりはあんまりないからどっちやっても別に問題はない - 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:10:45
最新のペルソナ3か最古のペルソナ4
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:10:54
P5RかP3Rのどちらか
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:11:57
順番通りP3R、P4G、P5Rの方が良いんだろうけど
P4Gはシステム的には最古だしリメイクワンチャンの噂もあるからP3R初動の方が良いかもしれん - 9125/05/17(土) 17:12:22
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:14:41
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:16:46
参考になるかはわからんけど自分は現行から過去作に遡る感じでプレイしたけど十分楽しめたで
多少不便に感じるとこはあったけど - 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:17:09
特に繋がりはないからどこからやってもいいし
とりあえずPV見てストーリーとキャラを確認して一番興味湧いた作品でいいと思う - 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:19:26
雰囲気が明るいのが好きなら4
暗いのが好きなら3
5は中間くらいかな。
システム面はリアルタイムでやってたからあまり不便には感じなかったけど今やったらどうかはわからない。
3のダンジョンは面倒臭いとは言われてたけど、リメイク版はどうかわからないなあ。 - 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:19:51
5はそれ以前のとテイストがだいぶ違うから5から入ると他のナンバリングとのギャップについていけるか分からないかも
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:20:48
やりたいのをやるのが一番なので軽く調べて見た目でもなんでも一番気になったのをやるといいよ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:24:47
ペルソナ1、ペルソナ2:女神転生外伝としての色が濃い。3以降とはほぼ別物のゲーム。シナリオの評判も良く普通に面白いけど、古いゲームなのは覚悟がいる
P3:現在のペルソナの雰囲気を作り上げた実質的には『新ペルソナシリーズ』の初代。最近リメイクされたので現状一番新しいグラフィックでプレイできる
P4:ペルソナ史上最も明るいと言われる青春ジュブナイルペルソナ。3から発展させてペルソナシリーズの人気を爆発させた。PSPvita時代のゲームなのでリメイク待ち状態
P5:時系列的にはシリーズ最新作。グラフィック面でもシステム面でもかなり洗練された決定版ペルソナ。
ついこの間3がリメイクされたので最新作というだけで、基本的にはナンバリング順に時系列は進んでる。ただ別に話は繋がってないので順番にやる必要はない
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:26:18
明るいフンイキなら4
シャレオツが欲しいなら5
暗いけど、仲間たちとの絆で道を切り開きたいなら3 - 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:26:57
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:28:46
今だったらシステム面とかでP3RとP5Rの二択じゃない?
P4はリメイク発表されそうだから待った方が良いし - 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:29:42
4G→5→3Rってやった俺からすると3Rはゲームじゃなくて映画でいいと思う
ダンジョンが虚無過ぎて辛かった - 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:30:40
直接的な繋がりは無いけど一応世界観としては共通だから1のキャラが2に出てきたり3のキャラの親類に2の家があったり4の旅行先が3の舞台だったり5のテレビや街頭に4のキャラが映ってたりする
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:48:12
迷うならそれぞれのパッケージやメインビジュアルで気に入ったやつ買うのが一番いいよ
大体雰囲気そのままだから - 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:50:53
なんなら現代学園物じゃなくていいならメタファーも有りだよ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:18:57
システム面では快適さとやり込みやすさの点でP5Rがダントツでおすすめかな
グラフィック的には3Rもいいけど無印の味を残してるからダンジョン周りが若干単調に感じる
結局おすすめは人によるだろうしあえて曲調が好きな作品から入るのもいいかも - 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:39:45
>3Rはゲームじゃなくて映画でいいと思う
漫画版もオススメ…と言いたいけど、
オムニバス構成なので、映画を先に見たほうが良いと思うっス
ちなみにペルソナ4の漫画版はオムニバス構成ではないので
アニメ版を先に見なくても問題ないっスよ
(ただPersona4_the_Golden_ANIMATIONでは、漫画版では入ってないシナリオが描かれているので注意が必要っス)
- 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:43:03
1からやれーっ!…って言えないのがペルソナ
普通に5とか5Rでいいと思うよ
時系列順で言うなら3Rの方がいいけど - 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:27:52
- 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:28:38
- 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:29:20
- 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:32:41
5Rやってその派生や3Rとか遊んでる間に4リメイクきたらタイミング最高なんだがな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:39:49
ペルソナ5ロイヤルがおすすめ
ペルソナ3リロードは最新作だけど、2006年に発売されたペルソナ3のリメイクだから良くも悪くもシステム面はあまり変えてない
だからいろいろやれることが多いペルソナ5ロイヤルの方がいいと思う - 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:59:47
ペルソナ3リメイク 最新作 雰囲気は他と比較すると暗めだけど別に学園生活ずっと暗いわけじゃない
ペルソナ5R ペルソナ5の完全版 仲間同士は仲良しだけど主人公達が誤解とか色々あって世間から爪弾きされてるのでモブからのあたりが強い
ペルソナ4ゴールデン PS2時代ゲームに追加したりグラフィック手直ししたちょっと古めのゲーム システムは最新作とほぼ一緒
田舎の少年少女が頑張る話 周囲の関係も基本良好なので一番雰囲気が明るい 多分他より安い - 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:01:02
4Gは定価で2000円くらい
セールくれば1000円切るくらいだったかな - 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:04:18
システム的に3R→4G→5Rだと4がキツそうだから
4G→3R→5Rの方がとっつきやすそう - 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:07:37
5Rからやるとアレの驚きが軽減されそうなのがな…
- 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:00:31
スレ主がどんな要素を重視しているかにもよる
総合的にはペルソナ5ザ・ロイヤル
ストーリーを楽しみたいならペルソナ4ザ・ゴールデン
曲を楽しむならペルソナ3以降かな(個人的には3と5を推したい) - 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:00:28
- 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:31:02
最近P3RクリアしたモンやけどこのままP4Gに行かずP5Rとついでに派生作品(何かアクションゲームの奴あるよね?)をやってP4リメイクを待つってのも一つの手かしら?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:34:59
基本的に新しいやつ12は入手困難手に入れられたとしても初代のプレイは苦痛に片足入れてる
- 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:16:27
- 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:34:17
でも5は最初から明確にコイツは倒さなきゃ駄目ってなる悪人が出るあたり3と4とは違う気するわ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:58:45
4リメイク来るかもって話は噂の域を出ないし出るとしていつになるかもわからんので
4が気になるならリメイク待たずに素直にリマスターでいいと思う
値段的にも手出しやすいし - 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:46:42
- 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:01:11
まああれはシステムほぼペルソナだしな
選択肢の一つとしては良いと思う
ペルソナシリーズはシステム関係は3以降そんなに変わらないから公式で出てるキャラクターやストーリーの情報見て良いなと思ったやつからやっていい
オススメしようにもどのシナリオや雰囲気が好きとかになりがちだからもう自分の癖に従ってくれとしか
- 45125/05/18(日) 12:16:00