- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:22:55
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:24:42
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:27:19
いけるときは調子こきがちだけど割と冷静に現実見てるよな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:30:08
そもそもヤミヤミが手に入らなかったらこのまま埋もれて終わる覚悟で隊長にもならず、名も上げず、白ひげ海賊団の名もなき二番隊隊員として数十年生きて来た奴だし
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:30:48
最強クラスの戦力を持ってるはずなのに火事場泥棒が基本戦術な海賊の鏡
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:33:16
実際クザン加入させてやることがマムいないうちの空き巣だからね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:35:41
グラグラ+監獄長と同格の剣士+レベル6囚人を手に入れた直後だというのに舞い上がらずに軍艦1隻+赤犬を相手に即逃亡を選べるのは何やねんお前
しばらく経った後の青雉との邂逅を見る限り、大将相手だと手に入れた部下は全滅するから、苦労して集めた部下全滅+人体のどこか欠損レベルの損傷を受けるから勝てても戦わなくて正解なんだが - 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:38:02
この時はグラグラの圧倒的な力に溺れてたところある
マリンフォード沈めようとか言いだしてセンゴクとガープまとめて相手しようとしてたしね - 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:39:30
白ひげの最期の剣幕に頭冷やされた感はある
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:42:24
黒ひげって軽率な時と打算的な時の差が激しいよな
この時期はヤミヤミ入手もグラグラ入手も上手くいきすぎて慎重さがなくなってた気はする - 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:42:29
マリンフォード編、もしシャンクスが来なくてあのままセンゴクガープと戦い続けたら当時の黒ひげでは負けてたんかな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:44:16
その気になれば黄猿だって光速で加勢出来るだろうしあの時点の黒ひげだと結構キツい
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:45:33
死にかけの白ひげと違って現役バリバリの四皇、特にカイドウとビッグマムという怪物とやり合うのはな
あいつらタフすぎて幾ら火力あっても足らんし - 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:47:51
ヤミヤミ食った後もエースと戦った時はこの能力で俺が最強と言ってたし黒ひげは力を得る度にノリで最強宣言してる印象あるな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:24:51
丁寧に計画立てて、ノッてきたら急にライブ感で動き出す
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:26:10
空き巣は草
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:27:14
しょうみスレ画は針の穴に糸通すみたいな奇跡の連続でグラグラゲットできたんだからこの時はそりゃ調子ぐらい乗るよなって感想出る
たまたま自分のこと来たエース捕まえて海軍に届けたら戦争始まってインペルダウン行けました&白ひげが勝手に追い詰められて漁夫るだけで勝てましただし - 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:29:00
黒ひげのそういうとこ好きなんだよな
カイドウマムがいてあんまり大きく暴れられません→なのでその間に能力者狩りして幹部をさらに強くしておきます、幹部も能力の修行してますでちゃんと工夫と努力してる - 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:29:01
今思うとテンションぶち上がってたんだろうなあって
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:40:32
今ルフィのことどう思ってんだろうな
ニカのこと知ってそうだから反応隠されてる?けど多分四皇になったの嬉しそうにしてそうだよな - 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:49
ハートに対してガチガチに舐めプした挙句きっちり圧勝してて目的果たしてたの一周回ってスッキリしたな