- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:42:29
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:46:03
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:46:39
チャイナドレスの起源は満服
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:47:40
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:48:15
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:49:19
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:50:26
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:51:52
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:00:19
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:03:56
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:41:44
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:54:40
同化しているけどアイデンティティは保っているっめ状況は19世紀ヨーロッパのユダヤ人と似てるな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:10:39
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:41:10
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:45:46
遼→金→モンゴル→清の初代とか言う遊牧民特有のカリスマ持ちの化け物ども大好き
戦争が強すぎる - 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:54:52
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:31:28
- 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:00:06
契丹族が女真族を誅求と圧政で苦しめた結果大英雄完顔阿骨打の登場で遼は金に滅ぼされて一部は西方に逃げる事になり
満州族が契丹族と共にモンゴル高原で遊牧民使って代理戦争してたら曽祖父を金に木馬に打ち付けて殺した件を大義にした蒙古のテムジンによって金はあり得ん勢いで衰退して三峰山の戦いで勢力を失って遂に滅んだ
そう考えるとスタンプ渡して満州族のホンタイジに従ったモンゴルはだいぶマシなのかも知れない
満州族の歴史全然知らんから分からないのもあるけど
- 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:37:35
ヌルハチってそういう字だったんだ…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:55:26
金の軍隊にあった騎兵を鎖で繋げた部隊好き
ロマンがあるよね - 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:41:14
- 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:42:34
ウィキペディアの日本語版の女真族や満州族関連の記事充実してて楽しい
ヌルハチの時代周りとか - 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:47:46
日本の敗戦後に迫害されたっていう情報とそこまでの迫害は受けてないって情報両方を聞いたけど結局どっちか気になる
辛亥革命の時や文革時には確実に迫害されてたっぽいけど - 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:49:09
殺されたんじゃないの?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:51:09
あの人たちはそもそも元々は日本人と同じルーツだし…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:14:03
全員画数多いね......
- 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:27:05
- 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:55:44
良くも悪くも日本とも関係が深いからね
- 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:59:28
- 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:30:39
一時期満洲国の関係者眺めてた時に大陸の一文字姓でもあんま見かけない字(吉興の吉とか)結構あったし
その辺が満州族(女真族)系の姓なんかなって思ってたけども
もうちょいググって見たら愛新覚羅氏出身の人物だったみたいで、それまで
”姓 名”だと思ってたのが”(愛新覚羅) 名前”なんじゃないかって思えてきた
実際どうなのかはよう分からんかった - 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:46:42
佟姓(トゥンギャ氏)も満州族に多く見られるとか
- 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:48:58
- 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:53:43
辮髪では無いけどもスキンヘッドも頭の形が良くないと似合わないから単純なようで意外と難しいって聞いた
- 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:54:32
渤海は系統としては満州女真系?それとも朝鮮系?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:34:09
中華民国成立後の完顔氏の中には王、汪、金に変えた人もいるんだな
完顏氏 - 维基百科,自由的百科全书zh.m.wikipedia.org - 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:52:00
- 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:58:07
日本の丁髷みたいなもんだと思えば…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:04:13
台湾先住民じゃ無かったの?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:37:43
- 40二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 07:27:59
後で調べてみる