魔法少女ノ魔女裁判 まのさば 発売前スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:37:12

    発売前
    楽しく話しましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:38:25

    スイッチ版はいつ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:38:53

    公式のノリがキツくなければ買ったゲーム

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:39:35

    >>1

    ダンガンロンパの本家が死んでるからロンパの精神的な続編になってるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:41:23

    このゲーム発売前なのにサントラとか売ったりあまりにも期待値上げすぎてて不安だわ
    声優も後から募集してたし 

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:42:22

    (まだ発売前だったんだ……)

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:42:58

    >>5

    後から募集なのはクラファンのストレッチゴールだったから仕方ないんじゃねえかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:43:17

    >>6

    発売前なのにサントラやコラボカフェとか集客がすげー

    これで中身終わってたらどうしよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:43:31

    本家スレの皮を被ったアンチヘイトスレでそこそこ擦られてたけどどうなるんだろうね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:43:58

    これプレイ動画公開されてる?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:45:07

    オープニング曲好き
    でも嫌な気分になると言われてるからちょっと迷うな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:45:40

    ころしますよ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:45:58

    と言うか7月発売なのに早すぎる気が…
    今の所粘着アンチが擦ってるだけで情報が少ないしそろそろ体験版出してもいいんじゃないかなとは思うけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:47:52

    >>10

    【まのさば】まのさば試遊版を遊んできました。【YOKOHAMA GAME SHOW 2024 / 魔法少女ノ魔女裁判】

    イベントとかの試遊版はあるけどダンロンと違ってキャラが喋るたびに視点がぐるぐる変わるのマジやめてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:49:50

    今んとこマーゴが一番可愛いくらいしかわかんねー

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:50:50

    >>14

    想像よりもダンガンロンパで笑った

    気になるし買っちゃおうかな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:52:01

    美少女版ダンロンやけど会社が未知数やしライターも不明なんでこわい

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:54:04

    >>14

    想像以上に視点クルックルックルックルッ!wで笑った

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:54:46

    ⁉️

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:55:37

    ただ露悪的にしてるだけじゃなかろうな
    どうも公式のノリ見てると不安になる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:56:22

    >>14

    ダンロンでいう霧切ポジションがこの子なんかな


    見た感じマジで視点クルクル改善してなきゃやばいなこれw

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:57:17

    地雷要素がやや見え透いてるから買う前にレビュー見て判断するわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:57:49

    >>21

    罪木だろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:59:03

    発売前が一番スレ盛り上がった〜みたいにならない事を祈る

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:00:02

    今のところゲームとしてなにが面白いのか全く伝わってきてないのがな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:00:47

    >>14

    この視点回すのはマジ酔うからアカンわ

    セリフ話すごとにキャラに瞬時に切り替わるダンロン方式にしないとやべーけど大丈夫か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:02:05

    >>13

    今一番盛り上がってる可能性あるんじゃね?

    op再生数は50万超えそうだしリアイベやコラボカフェにグッズ販売とかで盛り上げようとしてるし


    肝心のゲーム内容が怖すぎるけどな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:03:20

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:03:20

    >>12

    モノクマがドラえもんならこっちのマスコットはフリーザか

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:04:36

    今の所誰が死ぬか怖いというよりゲームの不安要素が怖い

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:06:06

    >>22

    肝心のシナリオ面と推理ゲーとして面白ければええかな

    とりあえず視点は直しとけと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:08:57

    >>12

    モノクマと違ってあんま可愛く無くて草

    まぁ声優がフリーザだし冷酷な悪役キャラの要素強そうだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:10:41

    >>28

    とりあえずソシャゲと違って完結はするという安心感はある

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:13:28

    >>30

    期待して買ったユーザーが鬱になるというガチの鬱ゲーの可能性

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:20:24

    楽しみだけどハードル上げすぎじゃない?大丈夫か?ってなってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:21:12

    >>35

    確かもうED曲もアップしてるんだっけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:23:23

    ゲームなのにゲーム以外の部分で集金するタイプか
    ゴミだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:33:53

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:13:43

    一番お前らが可愛いと思うの誰や

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:19:36

    >>39

    画家の子

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:23:43

    発売前にコラボカフェやる作品って今まであるの?(シリーズもの最新作は除く)

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:24:43

    >>39

    左の子かっこかわいい

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:26:45

    >>32

    ドラえもん引退済みだったのぶ代と違ってばいきんまんが現役だから可愛い系の悪役はNGじゃねえかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:30:20

    初期の頃にクラファンして5000円ぐらい払ったワイ
    あまりの運営のイキリっぷりに咽び泣く
    ダンロンパクってるくせに何様なんだよ
    頼むから推理部分はしっかりしてくれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:37:06

    >>44

    ダンロンの生みの親の小高のノリの痛々しさまでしっかり真似してて偉いじゃないかw

    クラファンやった甲斐あったね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:40:24

    >>45

    なまじクラファンで大成功収めちゃったからあそこで調子づいたんだろうね🙄

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:52:56

    これの公式は前から「共犯」って言葉使ってたが、今年になって小高も「v3はファンも共犯」言ってちょっと驚いた
    ノリがやはり似てるね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:00:32

    >>14

    一応動画では0.5倍速だから実際にマシになると…思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:00:53

    >>39

    可愛くね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:05:10

    あんま言いたくないけど出来次第だと某防衛スレに張り付いてる粘着くんがくっついてあにまんだとまともに語れなくなるんじゃないかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:10:32

    出来ダメだったらそもそも感想も言わずに離れるから好きなだけで荒れてくれていいよ
    賛否両論ぐらいなら困るが

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:15:55

    >>44

    いうて問題は中身の方やからな

    どんだけ上品に取り繕ってもゴミよりは中身の問題

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:16:49

    >>43

    フリーザは可愛い系悪役じゃなかったのか・・・

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:18:05

    >>50

    なんならこのスレ立てたのがそれでもおかしくなさそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:19:00

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:27:46

    発売後のレビューや評価を見てから買うか決めたいんだけどこういう作品は情報漁ってる途中でデカいネタバレ踏むリスクがあるジレンマ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:45:48

    >>56

    推理ADVのレビューは基本見ちゃいけないやつだろ


    推理小説の帯の衝撃の結末!とかでも萎えるし

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:52

    >>48

    0.5倍速でも多分キツい

    ダンガンロンパと違って会話ごとにキャラに画面切り替えにしないと目が回ると思う

    あと気が散ると思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:50:53

    これノアちゃん死亡確定なん?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:51:46

    >>50

    防衛はオチ使いまわさなきゃまだ粘着されなかったと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:55:10
  • 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:56:50

    >>44

    大事なのはゲームが面白いかつまらないかだからなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:01:09

    >>44

    クラファン賢いよな

    まず間違いなく爆死は防げるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:02:56

    >>11

    『魔法少女ノ魔女裁判』オープニングムービー

    かっこいいよなぁ

    スチルも綺麗だし

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:04:25

    >>23

    罪木っぽいが試遊版だと裁判中のお助けキャラっぽいよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:06:35

    ぶっちゃけ始まる前のゲームにキャラが死ぬ云々言われても思い入れとかないからそういうもんなんだなって思ってプレイするだけなんだよな
    SNSのあれがむしろ純粋なプレイ感を邪魔するまである

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:07:54

    小高と同じくらいキッツくて草
    要らんとこも似てて笑う

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:10:28

    >>14

    所詮はキャラゲーやから可愛い美少女のキャラ描写でんほれれば大丈夫じゃねーかな

    ダンロンの方もV3で本格ミステリ作家の北山とか入れてたけどトリック自体はかなりひでー出来だったし

    ステッパーケースが上手く超能力とミステリを合わせらてたしまのさばもせいこうできるとはおもうんよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:11:51

    >>46

    トゥーキョーゲームズとかいう爆死会社よりは賢いよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:12:21

    >>60

    いや無理があると思うよ 

    レインコードのスレからいる筋金入りだから…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:12:36

    >>59

    桑田枠

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:13

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:30

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:40

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:46

    防衛もレインコードもお粗末なキャラ描写としょうもないオチと設定崩壊をどうにかすれば粘着はなかったはず
    ダンロンの時は塩とかネタキャラ人気くらいだったし

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:52

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:15

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:29

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:39

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:49

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:02

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:15

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:25

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:36

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:47

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:57

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:16:07

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:16:25

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:16:32

    >>75

    いや設定崩壊があろうがなかろうが叩くでしょアレは

    オチのマコト殺せば良くねはわかるけどホムンクルスが肉食わないから矛盾してる!とかはちゃんと説明自体はされてたし最終防衛の方もなんか戦闘スキップできるのにできないと言い張ったり論点はいいけどなんか甘いところある上でアレだし

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:16:36

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:16:47

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:16:57

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:17:10

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:17:21

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:17:32

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:17:42

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:17:54

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:18:32

    レインコードはもうちょいキャラ描写深めたらよかった

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:19:08

    >>68

    ハルマキが見た目100点なのに中身アレで終わったパターンがあるぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:20:07

    いつまで別作品の話してるんだ…

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:20:55

    お前らマーゴの可愛さについてもっと語れよ!

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:21:56

    >>44

    クラファン数十万払うと絵師に好きなイラスト頼めるの羨ましかったな

    マーゴとワイのエロ絵を頼みたかったわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:23:08

    >>44

    初期のクラファンの時点で大分開発側が自我出してたと思うんだが

    共犯者が云々とか言ってたよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:25:25

    >>8

    シェリー可愛いから行きたいわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:29:37

    >>3

    いや草

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:34:06

    >>56

    せめて体験版あればいいのに全く未知数のゲーム買うのキツいよな

    公式のノリも拍車をかけてるし

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:37:27

    普通にスレ画がきつい
    これで購買意欲わくんか

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:37:40
  • 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:40:18

    >>107

    元ネタのダンガンロンパも含めて高校生同士、美少女同士の殺し合いとかいうゲームだし人は選ぶだろう


    ダンガンロンパのお仕置きと同じようなのあるぽいし

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:43:08

    あにまんは晴らせ前提の曇らせが好きと聞いたのになんでこれにはここまで拒否感を示してるんだろうか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:44:02

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:44:18

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:44:44

    ほんまごめんキッショっていうかキッモっていうか近寄んなって拒否感が凄まじいノリとコンセプト
    これに関わりましたって言われたら心理的距離は間違いなく取る

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:45:08

    >>110

    なんか自称サイコみたいな痛さを感じる

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:46:04

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:47:24

    >>110

    そもそも中身わからんし公式のノリきついからじゃね

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:47:54

    >>110

    そんなの別に好きじゃないが

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:48:03

    >>110

    ダンロンをモロにオマージュしてるのと製作者のイキりがきつい

    別に宣伝はいいけどもう少し言葉遣いを抑えてほしい あなたの推しを云々とか思ってもxという人目つくところで出したらうわっ…て拒否感が出てくるのよ

    正直かなり不味い部類のツイートなのよね

    あと上で挙げられてる数年前からいるやばい人がうろちょろしてるのよね 

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:49:42

    借金爆死のトゥーキョーよりはどっちも誇大広告露悪芸でもクラファンのが賢いし利益出るよな

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:51:19

    一応内容がまだわかってなくて公式がキツいだけのまのさばと
    内容が微妙で公式がキツいハンドラ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:52:08

    >>118

    ダンロンオマージュは良くね?

    逆裁のパクリも絶賛されてるし

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:52:55

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:54:27

    Yahooニュースでも内容やっとるよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:54:42

    嬉々として「Q処刑シーンありますか?Aはい!」は痛い
    自称辛いも正直痛い

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:55:03
  • 126二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:55:11

    ダンロン、逆裁は結局逆転要素が楽しいから受けてるのであってな
    それらのパクりはまだしもSNSでそういう要素に対して中指立ててるのが地雷度高めてる

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:55:13

    >>121

    うん、レスをしてから前者は要らなかったって思ったわ

    どちらかと言うとすでに先駆者がいる以上よほど上手くないと思い出補正などがついたパロディ元(今回の場合ダンロン)と比較され続ける状況でxで制作者が調子乗ってる言葉を発信し続けてるからやばいとは思ったけど

    あと、例のヤバい人が本格的に参戦してあにまんでまともに話すことができなくなるとかあるけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:57:24

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:58:23

    >>125

    ゲーム発売前にも関わらず、昼夜共に会場は満席。さらに、夜公演前にグッズが完売してしまうという、異例の展開を見せたイベントの夜公演をレポートします。

    黒幕の“魔女”は一体誰なのか?疑い、罵り合う少女たちの運命は―


    シナリオ制作会社Re,AERとAcaciaが手がける『魔法少女ノ魔女裁判』は、13人の少女たちにまぎれている魔女を炙り出すため、魔女の魔法と嘘を暴いていく魔法議論×ADVミステリーです。



    普通にここだけなら面白そう

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:59:45

    個人的な主義ではあるけど曇らせ要素とかは実際にゲームするまで隠しておいてほしい
    最初から死ぬとか曇らされるとか分かってるとギャップが無くてあーはいはいくらいにしか思えない

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:59:50

    まのさばに期待するのはキャラゲー要素とシナリオ面ちょっとだわ
    本家ダンロンも本格ミステリ作家の力使っても大分酷いトリックだったしそこは許容

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:59:58

    >>129

    犯人が誰か?に着目するなら面白そうだけど公式が少女処刑しますに重点置いてるのがな

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:01:53

    魔女炙り出すのに37564確定なこと言うやん
    気に食わん奴は全員魔女認定の中世の魔女狩り再現か?

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:02:22

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:57

    >>128

    何って今某防衛学園のスレ立て人 

    ダンロンの小高って人をめちゃくちゃ嫌っててその人のゲームのスレが立つと見ると毎回出て荒らしまくってる人

    昔からダンロン関係のスレが立つと画像ペタペタからやけにきついレスの乱射で荒らしてくる感じ

    でその粘着さんって某防衛学園を叩くためにまのさばを引き合いに出してるのよね でまのさばの製作者と小高って人のxのツイートと結構似通ってるんだよね

    正直あにまんで語ることは出来ない思ったほうがいいかも

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:10:31

    >>126

    逆裁のタクシューは全く路線違うから置いといてダンロンの小高とは中指立てるどころが同じような感じやで

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:11:40

    防衛学園は60点くらいのゲームなんでそもそも話題にするほど良くも悪くも中身ないよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:12:38

    >>133

    さすがにそれはまのさば批判にすらなってない

    ダンロンの学級裁判と同じルールだよまのさば

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:13:39

    ゲーム批判より発言に対してのことじゃないの?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:14:09

    半分は運営の露悪趣味な言動が嫌な人、もう半分は本スレでも禁止の話題持ち込みかますハンドラ民荒らしってとこかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:18:25

    ダンロンパクるにしても皆さんが見たいのはオシオキのシーンですよね!みたいな宣伝のされ方されてもそこじゃねえんだよなってなる
    犯人当てゲームはともかく、その軸で強みになるのが女の子を処刑しますだけなの?っていうのが

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:20:35

    そもそもダンロンに関してはゲーム性とシナリオの内容は割と分離してると思うから(というかゲームシステムの汎用性が高い)シナリオを語るにあたってダンロンと比較するのはすこしズレるかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:32

    おっまたいつもの荒らしが湧いてきたなw

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:26:57

    >>75

    レインコードって過去スレみたらわかるけど発売後しばらくはスレが立ちまくって全部普通に語れたんやで…

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:36:39

    主人公は僕っ子でした

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:40:05

    証拠とかもほぼロンパ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:00:52

    初期の頃脳死でクラファンに5000円突っ込んだのすごい後悔してる。こんなイキり運営だって知ってたら絶対支援しなかった
    絶望(笑)って感じのストーリーにならないことだけ祈ってるわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:02:10

    マジカミ運営みたいなノリ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:10:49

    >>147

    仲間がいた

    渋い顔しながら早期リリースでやることにするわ

    内容がクソだったらレビューでしこたま悪口書いてやろうぜ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:11:28

    ダンロンのお仕置きは物語上のスパイスで重要ではあるけどメイン料理じゃないと思ってるんだがこっちは処刑がメインに成ってる感じ?

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:30:42

    シェリーに一目惚れしてクラファン支援、サントラやイラスト集、コラボカフェも予約してしまった俺はもう引き返せない
    頼むからクソシナリオだけはやめてくれよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:57:20

    デスゲームものなんてクソシナリオ上等で読むもんやんけ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:30:25

    >>75

    くそみてえなけちつけてるだけじゃん

    こうなったらおしまいという見本

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:35:12

    >>123

    12万人はすごいな

    そいつらはほぼ買うとして10万本は少なくとも売れそうだし

    そりゃコラボやったりするわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:08:34

    >>108

    ノリが寒すぎる⋯

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:07:17

    >>151

    シェリーが1番人気っぽいよな 次点で主人公のエマ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:09:16

    こいつだけ泣き顔ないし明らかに異質なんよな

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:33:42

    クラファン支援額をゲーム内容よりでかでかと宣伝するゲームで当たりだった作品見た事ないわ
    大体面白い作品ほど後から「えっこれクラファン作品だったの!?」って知るイメージ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:37:31

    サクナヒメとかそうだったな

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:38:22

    >>159

    Undertaleも確かクラファンだったはず

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:10:11

    最近のアメリカ産の創作論破の0,1章がかなり好感触だったから最低でもあれぐらいは期待したいけど、探索パートとかの映像は事前に公開されてないのかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:11:32

    >>110

    なんかこれはナイフペロペロしてる感じで痛い…

    ダンロン好きだし良さげだったら買ってみたいんだけどね

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:14:55

    気にはなるけどちょっと様子は見たいぐらいの感じ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:22:02

    注目自体はけっこう前からしてるけど運営のノリで大丈夫かこれ?ってなってるやつ
    せめて先に金出した人たちが納得できるモノであることを祈るわ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:23:52

    >>1

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:24:55

    >>158

    いや上にも挙げられてるけどクラファン自体は割とインディーとかだとやるし良作出てるぞ


    開発からしても最低の収益は確保できるしな

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:46:57

    やる気ではあるけど、最初は様子見だろうなぁ
    地雷感あったらさよならで…

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:51:53

    >>110

    作品のファン同士で曇らせ描写について語る事はあっても

    作品と作者自身が「皆さんが大好きな曇らせ描写をふんだんに盛り込みましたよお!!」っつって推してきたら引く感じかな

    平然と生んだキャラを傷めつけられて、それでファンが苦しむ様を楽しんじゃうサディストな自分に酔ってるというか

    なんか人の心が無い…!って言われたがってる感じ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:52:47

    なんか一昔前の魔法少女もので流行った鬱要素を押し出してるよく分からんノリの画像ポストしてはXでバズってるイメージだったんだけど初期から追いかけてる人いるんだな

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:05:21

    >>141

    これがあるから、「自分が生んだキャラを酷い目に遭わせられてしまう自分」に酔ってる感があってキツいんだよな

    どんだけファンから血も涙もないとか人でなしとか言われたいのかは知らんけどゲーム性のクオリティは上げてくれよっていう

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:12:12

    有名な声優さんと無名寄りの声優さんが入り混じってるのもチグハグ感あって不安だ
    無名声優だけならインディーズ特有の作風ってことで理解できるけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:49:34

    >>157

    ぜってー黒幕やろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:20:53

    >>171

    製品版で何故か声優にV起用する→あまりにも下手くそ過ぎてファンからも顰蹙買ったインディーズとかもあったな

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:00:12

    >>173

    一応このゲームはオーディションしてるからマシなんじゃねーかな

    v起用のそれとかヒカキンのやつとか話題性重視でオーディションとかしてねーだろうし

    ネームバリューだけで採用よりはマシだよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:25:41

    レイジングループとか声優笑えるくらい酷いものだったがそれでも面白かったし声優は気にならんな

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:27:34

    宣伝かぐわしさとかそんな所まで元ネタと同じにしなくていいから…と正直思う

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:55:39

    >>1

    >>175

    レイジングループはマジ酷かったな

    正直話も最後らへんオカルト系と現実混ぜちゃって惜しかったが

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:00:57

    ハンドラの反動でだいぶ辛口になっている人は多分居そう
    まあダンロンからしてそうだけど元々そういう露悪的なのが好きな人が手に取るものだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:56:56

    間違いなく神ゲー

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:31:49

    >>1

    >>178

    ハンドラとそもそもジャンル違うのにね

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:32:34

    >>171

    声優に関しては逆裁みたいに最悪声消してプレイするからええわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:06:47

    約2ヶ月後に発売予定なのにゲームの内容についてキャラクタープロフィールや挿入歌しか発表してないの不安すぎる
    公式のイキり質問(笑)なんかよりもゲームのシステムやスクショとかを紹介してくれよ
    自分が見逃してるだけだったらスマン

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:36:39

    イベントブースの試遊はいいからsteamとかで体験版やらせて欲しいです
    中身が全く分からんので

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:38:43

    >>157

    一人だけ異質なの草

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:31:49

    >>182

    V3やレインコードみたいな初っ端誰得な衝撃展開()やるつもりなんじゃないかと正直警戒してる自分がいる

  • 186モニュモニュメント25/05/19(月) 11:51:05

    >>59

    まぁ魔法開示されてるやつは遅かれ早かれ死ぬと思うなぁ、ほらあの治癒の子とか、治せる量によるけどいるだけで死亡リスクちょい減るようなやつは絶対死ぬかと

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:07:57

    学長の声優ぐらいしか手放しで期待できる要素が無いゲーム

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:11:59

    >>184

    この漫画シリーズそのものは絵も内容も可愛くて発売前の販促としていいなと思うんだけど皆さんに曇って欲しいのでこの漫画始めましたとか明日死にますとか公式側の発言が本当に余計

    一周まわって漫画描いた人に対する冒涜だろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:43:56

    >>186

    メルルってOPで主人公に次いでなぜか2番目の紹介なのと試遊でも裁判でのダンロンの霧切とか狛枝七海あたりのお助けポジションぽいから割と長生きすると思う

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:46:24

    >>185

    こんだけキャラ人気で稼ごうとしてる中で主人公いきなり死亡や全滅みたいなのはさすがにやらんと思うよ

    1章につき2人ずつ死ぬくらいのペースなんじゃないかと思ってる

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:56:16

    逆にここまで露悪的かつこういうノリだとゲーム部分がつまんなくてもリョナラー歓喜の処刑シーンがお出しされそうだからそこは楽しみにしてる
    この手の作品にありがちな動画勢で盛り上がって売れない問題もクラファンで解決済みだし

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:11:05

    >>24

    こんだけやっといて特に語るほどのものじゃないオチ?

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:13:19

    どういう出来でもハンドラスレ立ててる人がスレ立てしそう

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:22:37

    「〇〇なら満足だろ」って感じでただ〇〇なだけで面白くする努力まったくしてないものってあるからなあ、ゲームだけでなく映画にせよ漫画にせよ小説にせよ
    特に被虐売りにしてるのにほんと多い
    これもそうならんようにな

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:28:22

    運営のノリは最初期からこうだからそういう客層狙いだろって特に気にしてないんだけどシンプルに初期の現場想定よりも規模が大きくなってるっぽいのが「本当に現場ちゃんと開発できてるんか?」感が迸ってて怖い

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:49:48

    可愛い娘が無惨に死んでくれれば満足

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:57:28

    >>196

    ユーザーはともかく、公式がこういうスタンス臭いのがね…

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:09:21

    >>194

    ホラー映画や漫画は大半がそれだな

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:12:36

    これで名作だったらクソダサTシャツで新宿駅練り歩くよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:13:01

    とりあえずOPソングは好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています