おお…うん…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:08:47

    ワシは結構楽しめたで

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:09:34

    普通に神ゲーですね🍞

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:12:40

    悪くねーよ
    ダンテは使いやすいしバージルは相変わらずカッコいいしなっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:15:39

    DMCとしてみるとこんなの求めてねーよってなるけどアクションゲームとしてみると普通に名作…
    それがDmCです
    特にこのリンボの設定が魅力的だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:18:23

    >>4

    バージルのモーションは後発の4seと5で本家バージルに流用されるくらい完成されてるんだよね

    凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:19:44

    ロックオンがセミオートなシステムには慣れが必要な反面…5の手動ロックオンがかったるく感じる!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:20:41

    バージルがなんか本家より蛆虫じゃね?とか思ってたら
    5であっさりぶち抜いてきてこっちのクソ兄貴の方がまだマシじゃね?ってなったのが…
    俺なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:20:58

    眼がチカチカするのだけはきついーよ
    高難易度だと戦闘に疲れて操作ミスするんだよねワシの眼弱くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:22:30

    どうしてディフィニティブエディションがおま国なの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:22:43

    >>8

    リリスステージとか特に目に悪いんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:24:29

    天使の力も使えるのおもしれーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:25:30

    ちなみに海外限定版だとリリスとムンドゥスのオメ湖シーンが追加されてるらしいよ
    うげぇーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:34:03

    >>12

    えっ ネタでしょ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:39:45

    いやーデビル名倉イとか言われてたのが懐かしいのぉ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:17

    バージルは戦う力がそんなに無いんやろなあと思ってたら最終戦でなにっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:48:07

    名倉の戦闘スタイルはすげー分かりやすいし本家にも輸入して欲しいのが俺なんだ
    というか本家ダンテのスタイルチェンジ使いこなせる気しねーよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:49:31

    アクションはまぁまぁだけどキャラとストーリーが何だかんだで猿
    特にヴァージルみ本編でも愚弄されまくってるけどお前はなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:49:35

    キャットが捕まった以降の若くて熱いダンテが好きなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:50:16

    >>9

    まっ気にしないで

    日本語はシステムに入ってるから北米垢つくれば買えますから

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:55:32

    なんかやり方がいちいち回りくどい悪魔達とか、キャット達に割と素直に協力するダンテとか、悪魔よりも悪魔的なバージルのやり口とか、本家の別物として見たら嫌いじゃないんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています