【クロス】ガンダム大地に立つ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:10:18

    「人類が増えすぎた怪獣達によって生存圏を追われてから、既に半世紀が過ぎていた。地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。宇宙世紀0079、地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球を怪獣から奪還するためにに怪獣へ戦争を挑んだ。この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国は、総人口の半分を死に至らしめた。人々は怪獣の力に恐怖した。怪獣との戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた」



    「おお、近いぞ」

    「隕石じゃないの?」

    「こ、この振動の伝わり方は、爆発だ」

    「ああっ」

    「ゴ、ゴジラだ。スペースゴジラの攻撃だ」

    「父を捜してきます。  父が軍属です。こんな退避カプセルじゃ持ちませんから、今日入港した船に避難させてもらうように頼んできます」



    「あっ、ジオンのモビルスーツがスペースゴジラにッ!」

    「こ、これが、ジオンのザクか」

    「貴様、民間人は退避カプセルに入ってろ」



    「…」

    「こいつ、動くぞ」

    「同じだ。こいつか?」

    「すごい、五倍以上のエネルギーゲインがある」



    「クッ、た、立ってくれ。…立てよ」

    「技師長、味方のモビルスーツが動き始めました!」

    https://bbs.animanch.com//img/3022238/1




    ここだけ度重なる地球の汚染によりゴジラが誕生、そのゴジラからG細胞が撒き散らされ怪獣が大量発生した宇宙世紀

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:11:54

    やっぱ人類って人類以上の存在誕生したら団結するよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:27:00

    アニゴジ3部作かな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:33:19

    >>3

    カラーを関わらせて怪獣の魅力もたっぷりに描いてもらおう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:33:56

    昭和、平成、令和に出たメカゴジラが全て揃いそうだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:34:53

    取り合えず、これも参加かな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:42:34

    しょぱなからシャアとアムロが共闘するのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:43:11

    モゲラ作れないと詰むぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:10:30

    とりあえずザクだと厳しいな
    ガンダムでどれだけやれるか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:16:34

    スペースゴジラ(不完全形態)的な感じで弱い可能性はある

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:18:27

    >>8

    Ζガンダム的な感じで…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:19:34

    これガンダム、我々の知るガンダムじゃねぇな?
    そして「GUNDAM」のGってゴジラのGか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:20:19

    >>12

    初代ゴジラの生きた遺骨を一部使用しているのがこの世界のガンダムなのかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:20:49

    サイコミュの代わりにGODZILLAの骨を一部制御して使う奴〜

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:21:05

    平成ゴジラでエスパーいたし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:21:43

    >>15

    設定的に親和性あるのやめろ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:23:07

    >>13

    ”SAYONARA SHUJI”

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:48:30

    うまいことアクロスティック考えようとしたがだめだった
    V作戦機は全部「GUN」から始まること、G細胞というネタからその辺使えそうなものなのだが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:48:42

    >>17

    アムロかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:11

    >>13

    こうなるとこの世界のジム(GM)は設定的にはヤバい代物になりそうだな

    …まあ怪獣映画ではヤバい兵器がぽこじゃが撃墜されてるが。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:56:05

    ジオン水泳部から溢れる怪獣映画に登場するメカ感

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:56:25

    >>1をよく見るとジオン公国だけ地球に宣戦布告してるのに、地球の総人口の半分やられてんだよな

    ジオン公国が地球に攻撃したせいで怪獣たちが人類全てと敵対しているのか、シンプルにジオン公国の規模がクソでかいだけなのか…

    サイド7がスペゴジに襲われてるから恐らく前者だろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:00:59

    >>22

    コピペだから置き換え忘れた可能性…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:16:37

    サイコガンダムvsゴジラ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:19:55

    ジオンがモビルアーマーを開発した理由

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:31:51

    多分ジオン水泳部は水生であるゴジラに対抗するため

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:40:01

    >>26

    ザクレロは対宇宙怪獣専用モビルアーマーになってそう

    顔面の生物感のある見た目や口からビーム砲は、目標の宇宙怪獣に別の宇宙怪獣が来たと誤認させるためにそう設計されていて

    高い推進力は攻撃した後すぐ逃げる事で、タゲをザクレロに移してコロニーや基地の被害を減らす事を目的にしているとかなんとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:02:36

    正直シャア&アムロは見たい

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:33:47

    >>15

    メカゴジラにガルーダが合体してスーパーメカゴジラにもなったな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:20:27

    >>28

    ギドラ相手にMAV戦術で戦うシャアとアムロか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:22:03

    いかんせん1stが時代的にスーパーロボットに近いんでこういうのデザイン的にも親和性高いのよね
    Gアーマーもだけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:59:05

    >>19

    また爺様のアムロが始まった

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:18:57

    >>32

    アムロをバカにするでない。あれは恐ろしいモノだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:20:58

    >>33

    昔、ティターンズの横暴を許すなってキャンペーンが連邦内で置きまして、その時に撮った記録映像があるんですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:26:32

    >>34

    『サイコガンダムは、ただいま、この放送を送っておりますテレビ塔に向かって進んでまいりました。もう退避する、いとまもありません。我々の命もどうなるか。ますます近づいてまいりました。いよいよ最後です。右手を塔にかけました。物凄い力です!。いよいよ、最後、さようなら、皆さん、さようなら!』

    「記録映像にしてはアングルが凝っているなぁ。明らかにアテレコだし」

    「あっ、これ、後年に作られたリマスター版だった」

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:15:28

    >>35

    ああ、こんな時に娯楽映画を見ている場合じゃなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています