ヤミヤミの実の株が急上昇

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:49:27

    ニカすら無力化できるのはヤバい

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:50:19

    引きずり込むのが悪魔の力なら神の力はどうなるんすかね…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:52:31

    最初期 悪魔の実無効化ヤベー!

    中期 能力2つヤベー!

    2年後 覇気でメタヤベー!

    今 ニカ無効化ヤベー!

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:55:27

    エース然りアブサロム然り、黒ひげが活躍するたびに誰かが死ぬから、ある種ギャグ時空を展開する能力ともいえるニカの能力の対になるのはかなり意識してると思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:02:30

    2年前だと覚醒して無かったっぽいしな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:05:24

    >>2

    神の力って言っても悪魔の実の能力なんだから同じだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:05:55

    >>4

    今はガチでモリア様の安否がとにかく心配

    ジョズもキラキラ取られてる可能性あるから不安

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:15:42

    ヤミヤミは現実の殴り合いに引き戻す能力みたいでいいな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:17:38

    マゼランに負けて赤犬から逃げてたから弱いイメージあったのは確か

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:17:58

    昔は覇気があればヤミヤミいらないじゃんみたいに思ってたけど
    カタクリ、キング、マム、カイドウみたいな覇気があろうとなかろうと
    みたいな奴が多い今、純粋に能力無効化はめちゃくちゃ強い

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:20:41

    >>10

    覇気は覇気でガードできるっぽいからなぁ

    クソ強い能力持ちでも無効化しつつ引き寄せるのがヤバい

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:21:30

    >>10

    昔は覇気で無効化できる範囲もよくわかってなかったしな

    ノロノロビーム食らったら覇気持ちでもノロくなるだろうし、覇気が出たばかりの頃ほどの万能感はなくなった

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:22:02

    ダイヤモンド奪われてるとしたらどの船長に渡ってんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:22:32

    >>9

    あれは黒ひげ弱え、ってよりマゼランメチャクチャ強くてビックリした

    さすが大監獄の署長だわって感じたわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:23:33

    >>13

    ピサロじゃないかな

    見た感じなんとなくパワータイプっぽいし

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:24:27

    >>13

    案外バージェスかもなまだ悪魔の実食べてないし

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:27:33

    ダイヤモンドの能力者をゾロが切る展開か

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:28:15

    >>14

    そもそもドクドクとヤミヤミの相性が悪すぎる


    マゼランは毒人間だけど肉体を毒に変えてるわけじゃないからやろうと思えば普通の攻撃でもダメージ通る、でも『生成し終わった毒』はヤミヤミで無効化できるわけじゃないはずからヤミヤミの特殊効果は無意味だし、引き寄せたら逆に危険になるという。流石に毒は覇気で防げないだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:30:11

    >>16

    ダイヤモンドバージェス

    ちょっとカッコよくてグラつく……

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:39:42

    >>9

    毒はどうにもならんし、赤犬の火力はまともに食らうとダメージ倍加するヤミヤミだと普通に死ぬからな

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:41:18

    悪魔の実の一つ一つが何らかの「法則」を宿していて、覚醒すれば法則を周囲の空間にも展開できると考えるとかなりしっくりくる

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:42:34

    黒ひげってあんまりゴムゴムの実を重要視してない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:43:33

    >>22

    流石にゴムゴム=ニカまでは辿り着いてないだろうけど、知ったとしても欲しがりはしなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:44:20

    >>22

    メラメラの方が優先してたのは確かだね

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:46:09

    そういや、エースとの会話でヤミヤミが俺を選んだ的なこと言ってたな。

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:55:35

    >>13

    黒ひげ本人

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:00:40

    神を宿した悪魔の実って例えばカレーが入った便器みたいなもんか

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:07:04

    ケルベロスのミンク族
    ヤミヤミの実
    グラグラの実
    キラキラの実

    これくらい盛ってくれるだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:10:23

    >>22

    いくら考古学が趣味でも

    今のところ五老星しか知りえない情報だし

    流石に知らなそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:49:17

    >>29

    考古学から知り得る情報ならロビンが知らない訳ないもんな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています