- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:31:14
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:32:56
・・・・・・・・
広島風お好み焼き - 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:33:45
やっぱお好み焼きは広島が一番やで なっ
肉そば玉最高 - 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:35:23
広島風お好み焼き…聞いています
同じジャンル内でも種類が多すぎて現地民でもだいぶ好みが分かれると
意外とイメージと違って薄いやつも多いと - 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:35:27
それじゃあダメだ そば玉もありったけ入れろ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:36:09
だからさぁ近くの店で食べるんだよ うまいうまい
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:37:39
広島も関西もどっちも美味しいからすきなのん 食べ比べが出来るてハッピーハッピーやんケ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:38:28
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:39:48
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:21
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:26
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:55
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:41:52
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:41:55
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:42:56
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:43:35
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:44:19
- 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:44:55
麺はパリパリがいいよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:45:33
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:45:59
今度案内しろ…山岡のように
- 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:48:52
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:50:26
嘘か真か知らないが県外の人間は広島焼きとモダン焼きの違いがわからないという科学者もいる
- 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:51:01
ゆめタウンはてすねぇ
広島発なんですよ - 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:51:08
- 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:53:25
関西+焼きそば=モダン じゃなかったっけ伝タフ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:55:43
- 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:03:33
- 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:04:17
- 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:07:24
- 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:13:02
広島にかぎらず粉モンは"ご当地グルメ"ではなく"育ち盛りの学生さんの帰りしなのオヤツ"という感覚
R国のせいで小麦粉の価格が上がって学生さんには厳しい時代なんだ - 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:14:21
えっ陽気って醤油とんこつだし言うほど一般的な鶏ガラ醤油の中華そばじゃないですよね
もちろんめちゃくちゃうまいニンニクは絶対に通せ しかも意外と支店が広島駅前にできて江波までいかずに済む…! - 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:18:11
しかしねぇ…G7で振舞われた広島スタイルこそがグローバル・スタンダードなのだから
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:20:17
おいおい陽気のナンバー2は大手町店でしょうが(地元民煽り)
- 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:25:23
その分展示空間の流れとか滅茶苦茶考えて新館とか作ったりしたからバランスは取れてると思われる
- 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:42:10
広島に行くたびお好みソースを買いだめしてるのは…俺なんだ!
県外じゃミツワソースもカープソースも買えないとかふざけんなよボケが - 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:29
うーっ食わせろ 穴子弁当食わせろ