いじめって結局どうしたら無くせんの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:32:27

    色んな所でいじめの話が出てくるけど、そろそろ「こうすれば無くせる!!」みたいなの無いのか
    因みにスレ画は3月のライオンのいじめ編

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:32:44

    無くせないから続いてんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:33:11

    心を消せばなくなるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:33:44

    第三者にできることある?
    いじめを止めたい第三者がいない所に行っていじめるでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:33:49

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:34:05

    いじめって「独自ルール」が適用されちゃうから起きちゃうんだよ
    法律とか外の常識とか入らずに身内ルールが出来上がるといじめが起きる
    だから外の常識が入ると終わる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:34:32

    人類皆殺しにすればなくせるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:35:24

    >>4

    寧ろ第三者の存在が大切だよ

    孤立してるからいじめられる

    話しかけるとか、傍にいるとかで大抵のいじめは無くせるもんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:35:33

    コンピューター様に支配されるのが一番の近道だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:36:20

    大学の講義みたいに特定の集団を作らない流動的なコミュニティにする方法もあるみたいなことを何処かで聞いたことがあるがそもそも幼い頃に集団での振る舞いを身に着けさせる訓練という意味では流石に難しいか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:36:22

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:36:28

    あーこういうスレ俺辛いわ
    これは1にいじめられたな
    さいてー

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:36:34

    この世からいじめは無くせないけど自分がいじめの対象にならないように自衛することならできる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:36:39

    なるべく閉鎖環境を作らない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:36:55

    人間が独りでも生きていける文明になったら

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:37:03

    クラス替えを月に一回すれば無くせるよ
    月に1回ならいじめが起こっても我慢出来るし、いじめグループが出来ても直ぐに離されて瓦解する
    その代わり、親密な友達を作るのは難しくなるけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:37:33

    イジメを仲介するのも結局は人間であるから思想次第で偏った色をつける

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:38:19

    >>10

    大学のやり方は小中高である程度人間とのコミュニティを学んでからなら行けるけど、最初っからそれだと難しいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:38:36

    集団を作らない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:01

    結局、人間は「自分のした事は悪意の無い行為。相手が自分にしたことは悪意のある加害行為」って認識を持ってんだなって思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:32

    個人の自由を奪えばなくせるんじゃない?
    大体の人の不和って個人の感情が原因でしょ
    いじめを肯定する気はないけどあにまんで叩かれるようなやつって性格に難があるタイプも少なくないじゃん
    被害者に原因がまったくないみたいな話すら潰さなきゃならんならそうするしかないよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:41:08

    1人1人隔離するか監視カメラでも付けて言動に問題あったら矯正でもしないと無理かな

    でもどっちも無理だし実現しても今より酷くなりそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:41:58

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:42:24

    >>8

    勝手に孤立したりワガママで嫌われるタイプとかどうすんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:42:26

    法律で禁止にすれば早いんだけど
    いかんせんイジメの範囲って広いからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:44:05

    >>25

    いじめを定義づけて「この範囲のことやったらアウトです!」ってしても先生やら外部が積極的に介入しないと結局いじめそのものが解決しないのは変わらないだろうからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:44:22

    簡単なことだ
    やったと思われる奴に同じことをすればいい
    もし違ってたとしても恨むなら最初にやった奴を恨め

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:46:02

    そんな方法あるならとっくにしてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:46:05

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:46:17

    いじめを無くすって発想に無理があるんじゃないかな
    社会人でもママ友でも閉じた人間関係ができるといじめは起こりやすい
    それが逃げ場の少ない子どもになると致命的になりやすいわけで
    無くすんじゃなくていじめが起こったら学校以外の第三者が介入して加害者と被害者を隔離してそれぞれのメンタルケアできるシステムができたらいいなと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:46:41

    いじめが許されるわけじゃねえけど本人が碌でもない性格してると避けられて嫌われたりするケースもあるよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:47:49

    >>31

    前田さんとかね

    勿論、よくは無いんだけれど

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:49:44

    友好的に接することが出来ない人間は強制的に場から排除する
    不公平感があるというなら片方だけではなく双方強制的な引っ越しやら接触禁止などの措置を取る
    既に言われてる個人の自由を奪うに近いのかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:49:44

    メディアに出てくるいじめの被害者って「善良で、健気で、一切の非の無い人」ばっかだけれど、実際には「皆が私を仲間はずれにする!!」って大暴れした某韓国の学生さんみたいなパターンもめっちゃあるんだよな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:51:13

    いじめは無くせないけど、無くすことに意味はあると思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:51:54

    いじめの定義を絶対に誰も満たさないように変更すればいい

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:52:44

    >>25

    窃盗犯、暴行犯、盗撮犯…法律で禁じられてる犯罪行為の筈なのに学生間だと「いじめ」ってひとくくりに軽く扱われるのやだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:54:25

    大人ですらイジメはあるのに
    子供がイジメないわけがない

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:54:41

    無くすのは無理なので起きる前提で準備して対処療法に力入れるしかない

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:55:32

    いじめでケジメを付けるのって「加害者を痛い目にあわせたい!!」って気持ちも勿論あるけど「加害者と関わりたくない!!」が多いと思う

    もう自分は関わりたくないけれど、相手から粘着されたり放っておいてくれないから「これ以上近づくなら痛い目に遭うぞ」ってする

    いじめ加害者をころすのも「もう関わりたくない」の極致だし

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:55:47

    協調性の低い人間は社会から排除する

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:56:41

    ワイは空気が読めなかったり距離感間違ったりしてウザがられる「自業自得タイプ」
    煽っても仕返ししてこないから、みたいな理由でおもちゃにする「舐められタイプ」
    コイツ弱いから何やっても反撃できないし、面白いからいじったろ!ってなる「弱いものいじめタイプ」
    の三つが絡み合ってたからややこしいんだな
    ワイが空気読まなかったりする自業自得タイプの一面と、煽ったら盛り上がるから煽る舐められタイプ、弱いし反撃できないのを見てると楽しいからやる弱いものいじめタイプ全ての側面があったから先生も一概に相手が悪いと言い切れないんだな
    割と普通に接してた(と言うより話す機会が皆無だった)やつからやられたことも一部あるが
    あとは一部にわざとだけど「わざとじゃない」と言い訳できるような「陰湿タイプ」もあったな
    基本的にワイと関わりがあるやつはコイツ煽ってもちくらないなとかわかるから舐められ、弱いものいじめの方向に行くから、陰湿タイプは関わりがない奴にやられた ワイが廊下通ると「キャー」とか言って反対方向に避けたり、わざとぶつかってきたり

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:00:17

    峰なゆかさんの話で、サイン会で身体障がい者の人がいて周りの男性たちがそれを見てケラケラ笑ってるいじめっぽい現場が起こってて、峰なゆかさんは割とフォローしてたんだけど、その身障の人は足を引きずって息切れしながら峰なゆかさんを頑張って罵倒する…って場面があって心が痛くなった

    弱者は更なる弱者を求める…って分かる

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:01:38

    でも悲しいかな…加害者側にいる人の方が基本的に良い人生を送るんだよ
    被害者側は鬱々とした生活を送りやすい

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:01:56

    いじめを行う事で取り返しのつかない損失を確実に受けるという形を与えるしかない
    まずは「いじめ」ではなく「犯罪行為」であり「民事及び刑罰が与えられる行動」という認知にするしかないんだよ
    こういった連中は軽く考えすぎなのと馬鹿な連中だからハッキリとデメリットを突きつけるしかない
    けれどやる奴は犯罪行為すらやるけれど、軽はずみで知れてるような理由で行動するような奴は減るから意味はある
    道徳じゃどうにもならないから法律で縛るしかない、法律を理解できないなら自身にくる損失を理解させるしかない
    それでもやる奴は警察にブチこんでもらうしかない簡単な話

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:02:37

    本能だからな
    知能が発達しすぎてしまった人間という存在そのものが罪

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:02:41

    いじめ被害者がいじめ加害者を殺しても無罪になる法律を作れば良い

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:03:59

    >>45

    親がせめてそういうテンションでいてくれたら、いじめの殆どは無くせると思うよ


    けれど大半の親って自分が面倒ごとに巻き込まれたくないしモンペって言われたくないから「いやいやうちの子も悪いんですよ~」で終わらせる


    いじめで最悪なのは、いじめてくる生徒よりも味方になってくれない親だと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:04:07

    人間同士が対立するのはもはや自然の摂理なんで、それに逆らって無理やり無くすことは可能かもしれないけどめちゃくちゃデカい代償払うことになると思うよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:04:22

    群れの中身が完全な同質となる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:04:48

    インクルーシブ教育という植松支持者製造システムを一切禁止にする。

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:05:15

    >>47

    でもそれやると「死人に口無し」になるからな

    もしかしたらその被害者にも非がかなりあって、加害者は加害者なりに身を守る手段がいじめだったのかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:05:49

    無くす、じゃなくて、「減らす」方法はあるだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:06:18

    『復讐オッケーにすれば良い』
    って案があるけど、実際に私刑やったら「そういうことするからイジメられるんだよ」って言われるよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:06:41

    >>53

    減らす方法って何?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:07:24
  • 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:08:25

    >>54

    つーかいじめそのものが私刑と同じじゃないかな

    こいつ気に入らないから攻撃するだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:08:32

    >>54

    ここら辺は自分から煽ってきた分際で正当な反論したら必死とか言い出すアンチと同じでクソだわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:12:09

    全員の脳みそと過去を覗き見る装置があったら正当な罰は下せると思うよ
    それでいじめが無くなるかは知らない

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:13:09

    虐めした奴をどこかに編入させるなりして隔離しろとなる
    いじめを行った奴だけのクラスになったらどうなるか見ものだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:15:53

    加害者側を強制的に転校させればええねん
    いじめっ子だけの学校を作ろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:17:04

    イジメを根本的に無くすにはまあ……敢えて被差別階級を作るしか…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:18:24

    >>61

    それその中でいじめする側といじめられる側が出来る奴だ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:19:44

    男のイジメは低脳をしばき回す遊びだけど
    女のイジメは普通の奴を急に集団で誹謗中傷する遊びだから予測不可能で無理

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:20:06

    オンライン授業を受けてテストでそれなりの点数を取れば進級できるシステムがあれば、いじめが酷くなる前に気楽に逃げることが出来て精神衛生に良さそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:23:18

    小学生の間くらいは監視社会みたいなのでもいいかも
    いじめを含めた悪いことした子がいたら先生にチクれば内申ポイントが付くみたいな
    逆に嘘(冤罪)を報告すればマイナスにする

    まあ大反対食らうだろうけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:24:18

    加害者とその家族のマイナンバーを公共機関のサイトに掲示
    まぁ無理ってこった

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:24:26

    ロストジャッジメントで古今東西色んなところでイジメは起きてるとか言われてたな
    違う物を排斥したり下の存在と認識したものを虐げるのは生物の本能なのかもしれない
    そういう本能的なものにどうやって対処するかって話だけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:24:28

    >>66

    密告制度かな?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:25:04

    いじめをなくす方法じゃなくていじめに対する明確な罰がいる

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:26:08

    いじめ当番制や

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:26:57

    >>46

    動物でもいじめはあると思うんだが...

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:27:33

    >>69

    悪い言い方だがその通りだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:27:56

    >>70

    減りはすると思うけど無くなりはせんやろ

    勿論減るだけで意味はあるんだけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:28:46

    >>66

    それ嘘をどう見分けるの?

    個人的にいじめる側に悪用される気しかしない

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:28:58

    >>73

    それを国全体でやればソ連や東ドイツみたいになる奴だ!

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:29:46

    人間同士が出会わなければなくなる

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:31:05

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:33:47

    『ミステリと言う勿れ』「いじめられて落ち込むのは当たり前で健全だけど『いじめなきゃ気が済まない』は完全に心が病んでて異常だから、加害者がカウンセリングを受けて隔離されるべき」
    ってのがあったな

    被害者が出ていくシステム本当に辞めて欲しい

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:34:43

    >>75

    それはさすがにちゃんと調査しろとしか

    密告制度なくてもそれじゃ元々いじめに対して無能じゃないか

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:35:47

    日本に限らないけど、悲惨な出来事があると「被害者にも非がある」ってしたがるよね
    「何も悪くないのにこんな目に会うわけがない。だから自分は大丈夫」って思いたいのかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:46:16

    いじめは無くせないんだから検知と対策に力を入れろと思う
    火事のない街を目指して消防署を置かないくらい馬鹿な状況になっている

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:49:13

    腐ったミカンをまとめて別の教室に入れればいいのでは

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:49:17

    >>63

    反省できなかった奴が虐められる側を経験できていいんじゃないか?素晴らしいね

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:51:13

    そもそもやるやつもやられるやつも別人なのに無くす方法とかあるわけない イジメを受けた瞬間大人に伝えるだのなんだのという対処療法するしかない

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:52:59

    ぶっちゃけ現状の5割から8割まで減少できれば大成功だよ
    どうしても馬鹿は現れるからそういう奴は捕まえればええだけや
    そこから少年院のカリキュラムで更に減るので段階ごとに分けていけばうまくいくんよ
    まずは学校側での対策が禄にできてないのが問題なんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:05

    >>63

    良いじゃないか

    虐める側と虐められる側を隔離してなおかつ虐める側を集約、なおかつそこで虐められた側は遠慮なく転校させる

    本当に煮詰まったクソが誕生するのは避けられないがクソの蠱毒を繰り返せば本当に煮詰まったクソができるからそれに監視をつけることも容易くなる

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:02:33

    正義の反対は別の正義というが、
    虐めの原因の中には、集団(ローカルな)の秩序に従わない相手の排除、制裁という側面もあるから、罪悪感無しにどこまでも残酷になれる場合があると思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:05:29

    >>70

    犯罪には刑罰が伴うのにやらかす奴減らんけど大丈夫か

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:08:11

    >>81

    非があるとは限らんが原因がないとも言えんぞ

    わがままな子供が嫌われて村八分にされても当然の帰結だがそれをいじめと言い出したら嫌なやつでも仲間に入れて仲良くしなきゃならんのかともなるし

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:09:08

    人が集団でいる限り絶対に無くならない

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:09:38

    >>86

    そもそも学校は問題児を収容する施設ではなく学びを得る場だからな

    そんな事想定してないんだよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:19:13

    >>48

    けれど大半の親って自分が面倒ごとに巻き込まれたくないしモンペって言われたくない


    面倒ごとになりたくないっていうか、お互い様の精神じゃないと人の親なんてできないんだよ


    場合によっては、義務教育の9年間(下手したらそれ以上)あれば、殆どの保護者は加害者児童の親になるし、その上でずっと大人として関係を継続せにゃならん

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:18

    とりあえず学校だったら色々な所に監視カメラつけていじめを発見したら証拠をつきつけて罰するようにするとか、ゼロにならないまでも効果がある事なら色々あるんじゃないか?
    暴行とか傷害事件を防ぐためにやってる事を応用すれば色々な対策が出来ると思う
    コストがかけられれば減らして行く事は出来ると思うから、いじめを無くしたいならそういう活動している所に寄付なりするのが良いんじゃないかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:22:31

    学校中を全部監視カメラで見張るとか?無くすのは無理でもひどい暴力とかは減らせそうだけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:24:02

    自分の身は自分で守るの精神を過剰防衛扱いする日本の法がどうかしてる。

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:24:10

    よくある加害者にも未来があってーみたいなのは無くせと思うけどね
    加害者を許すことにメリットを作ってから言う話だろそれは

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:32:41

    「みんな仲良くしよう」を強要する事を一切禁止すればいい。
    そうすれば人間関係の亀裂が生まれない。
    そのようなモットーを持った親や先生は迷惑極まりない。

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:33:11

    やっぱ厳罰化かな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:33:40

    >>79

    そも漫画デマの実験で男叩きする漫画だぞ

    ソースとして弱すぎる

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:35:07

    >>94

    >>95

    教室にエアコン付けるのすら躊躇われる日本の学校のどこに監視カメラを設置する予算があるんだよ・・・

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:40

    スレ画みたいなわかりやすいイジメならなんとかなるんだけどね
    基本的に証拠もほぼ無いから教師は当事者や完全な第三者とは言えない周囲からの証言だけで考えていかないといけないんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:38:21

    >>80

    いじめる方が人数多いんだから逆に利用されるだけじゃね?

    そもそも報告すれば調べるって話なら別に今とかわらんやろ

  • 1049425/05/17(土) 21:38:29

    >>101

    ちゃんと読んでくれよ

    金さえあれば色々対策できるんだから、いじめをなくしたいなら寄付なりして対策費用を出せば減らせるよって事だぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:40:14

    無視するタイプのイジメは「嫌いな奴やヤバい奴と関わりたくない」って気持ちも尊重されるべきだから無くすの不可能だと思ってる

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:40:38

    いじめとは違うかもだけどウンコマンいじりは消えたらしい

    いじめも教育である程度は無くせるんじゃないか?それとも今がもう限界か?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:41:31

    >>42

    こう言うのってどうなんだ?なくせるか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:39

    >>106

    今はウンコマンいじりはないな

    むしろグレードアップしてる

    下ネタが完全に大人の領域に入った下ネタなんだよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:59:44

    何か意見出るたびにいちゃもん付けるこのスレだけ見ても
    まともに対策できるとは思えない

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:02:10

    とりあえずいじめた奴を殺 すムーブをすればヤベー奴だと思われていじめられなくなるぞ
    友達も失くすけどな

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:04:24

    先にやったほうが悪いのに何故か反撃したほうが責められるという
    クソみたいな風潮をなんとかしない限り無理だろうな
    やったもん勝ちの世の中

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:07:35

    >>111

    小学校とか特にチクったもん勝ち世界だからな

    まえ男子数人で1人の男子の上に乗ったり、蹴ったりして、「泣いてる〜?」とか言って顔を覗き込んでる(泣いてないなど言わず、うずくまってた)を正義感で報告したら「遊びかも」の一点張りだったぞ

    なーにが遊びやねんボケナス教師

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:22:03

    よく学校の先生を批判されるけれど、先生からしたら何十人という生徒のうちの一人で、たった数時間の付き合いしかないんだから親身になれとか無理だと思うよ

    大体、生まれた時から一緒にいる親が育てられないような問題児を教師がどうしろっちゅうねん

    3月のライオンでムカつく先生がぶっ倒れた場面あったけど、先生も人間だから対処無理だと思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:24:38

    ちゃおで「いじめの対処法」が乗ってたけど、友達がいじめられてたら話し掛けたり、一緒に居ましょう…みたいなのあったけど、いじめられる奴は友達いねぇんだよって思った

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:28:04

    学校に監視カメラつけろ!→監視カメラ無いトイレや更衣室でいじめするわw

    法律でいじめを犯罪にしろ!→法律で許されてる範囲でいじめするわw
    あとボイレコとかスマホは没収して証拠残らんようにするわw

    ガキの悪知恵を舐めてはいけない

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:28:49

    >>114

    いたとしても「自分はいじめ受けたくないから」とかでいじめる側に逃げるとかもある

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:35:33

    >>115

    何をやってもゼロにはならんよ

    けど監視カメラつけるだけでも減らす事はできるんじゃないかな

    いじめなんて無くせませーんって言って何もしないお前みたいなのが居るからいけないんだと思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:36:46

    教室に監視カメラ付けるなら少なくとも男女の更衣室は完備しないとだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:37:16

    いじめは無くせないけど、習い事とか趣味とかで「外の世界を複数作る」が結局はすごく大事と思う
    学校だけが世界になると、そこが居心地悪くなるだけで世界が終わったかの様に感じてしまう

    依存先を複数分散して「ここだけが世界じゃない」って思えれば、大分マシになる

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:43:52

    俺の中学校だと「お喋り絶対に禁止」ってルールで職員室に居ても良い場所があった。
    そこは別に「いじめられっ子専用」って訳ではなくて、あくまでも「ボランティアで折り紙(学校に飾り付けする用)をしたり、勉強する所」って場所で誰でも居ていい。

    先生が目の前にいるから、いじめ加害者は職員室に絶対に入って来ないし、喋るの絶対に禁止だから放置してくれる。
    「いじめられっ子の特別処置」とかじゃなくて「誰でも来て良い場所」なのが凄く楽で、思春期のプライドが守られてた。

    ぶっちゃけいじめって、生徒が自由行動する10分休みがマジで苦痛な訳で、そこを安全に過ごせる場所って滅茶苦茶大事だなって感じたよ。

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:44:32

    人類が滅べばいい

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:11:12

    いじめって何でおきるんだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:27:40

    >>122

    気に食わない奴を叩く心理がヒートアップするんだと思う

    あにまんでも良く見られる光景でしょ?

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:40:18

    >>123

    なんならまず誰かを攻撃したい欲求があって理屈は後からってのも多いからな

    それこそあにまんで粘着アンチやってる奴は大体これだし

    呪術やら逃げ若やらワンピやらヒロアカやら

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:45:15

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:46:12

    そもそも周囲に流されやすくて想像力や視野も狭い精神的に未熟なガキを集めて集団生活させる時点でイジメ無くすのは無理
    俺やお前も自覚がないだけでガキ時代は他人に不快な思いさせたり傷つける言動してるぞたぶん

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:47:54

    イジメは必要だから無くならない

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:49:03

    >>7

    動物もいじめするらしいから地球滅ぼすしかないね

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:51:26

    >>126

    他者への不快感って意味ではいい歳した大人でも平然とするやつおるしな

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:56:30

    ネットも別種のいじめに満ちてるしなぁ
    度の過ぎた作品叩き、作者叩きとかさ…と思ったらそういうのも全部封じないといけないんじゃないか?
    現実の人間に言っちゃ駄目なことをネットで言うのはOKとはならんだろ、本人に届かない「陰口」でも

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:56:56

    何かされたらやり返すし異物見つけたら排除するのは本能だろ
    他者への攻撃は楽しくて痛快だって遺伝子が言ってるのに無くそうとするのは「全人類が不味いもの平気で食べれるようにしたい」とか「臭いもの平然と嗅げるようにしたい」みたいなもん

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:58:00

    明らかに犯罪行為に抵触する事案はあったときに警察に駆け込めばなくせる
    無視程度なら無理

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:06:12

    人類を消せ
    人類を消せ
    人類を消せ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:42:28

    いじめって執着でもあるんだよな、特定個人に繰り返し暴言吐いたり追い回したりとか単なる嫌悪だけじゃやらない
    そのくせ加害者がそのことを忘れて被害者はずっと覚えてるケースが多いのは多分加害者からしたらどこまでも一過性のことって認識だからだと思う
    そういうどうしようもないズレや歪みって矯正できないんだよ
    マジモンの加害者を知るとなんでいじめが無くならないのか分かるし、ぶっちゃけやらかした後に罪悪感なんか抱こうが意味ないんだ

    強いて言えば他者と自己の境界についてしっかり教育するとか?今はただでさえSNSでそこらへん曖昧になりがちらしいし

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:35:34

    いじめを受けた子が希望したときに元のクラス離れて同じように勉強できる隔離クラスみたいなのを作ればいいと思う
    それだと社会でやっていけないって言われそうだけど大学社会人と進むにつれ合わなかったら環境を変えられるようになっていくのに子供のときに逃げること許されないせいで潰れて終わるとか本末転倒だし

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:50:41

    >>135

    その隔離クラス作るスペースと人員は?

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:01:31

    >>136

    そういうコスト面の話しだしたらここで挙げられた具体的な策はみんなそこに行き着くんじゃないの?全くお金かけず現体制も変えずにいじめ減らそうなんて無理でしょ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:27:59

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:02:57

    >>136

    俺の所は保健室とか図書室がそれだったな

    教室には行けないけれど、せめて出席日数には影響出ないようにするシステム


    因みにそれ使ってた子は若干グレーな感じで、皆も危害は加えないけど「関わりたくない」って感じで腫れ物扱いしてたら仲間外れっぽくなって、その子が鬱っぽくなってた

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:06:37

    最近は流石に漫画に出てくるような分かりやすくて直接的な害を与えるいじめはほぼ無い
    その代わりに主流になって来てるのは「無視」「仲間外れ」だなって感じる

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:13:35

    被害者にとっては「そんな事知るか!」と思うかもしれませんが、加害者の家庭環境が最悪というケース(両親や兄弟から虐待被害を受けている)もあり得ます。
    諸悪の根源をどうにかするのも大切ですが、大抵は「虐待だなんて言いがかりも甚だしい」と逆ギレするのが大半です。

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:21:42

    >>141

    歪んでるからいじめに走るケースもあるだろうしな

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:25:32

    >>113

    担任に対して生徒が多過ぎるのも負担だと思う。

    40人から35人に減ったらしいけど、こんな人数の面倒を見切れる訳無い。


    >>10

    >>16

    弊害もあるだろうが、コミュニティがある程度流動的になった方が良いとは思う。

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:07:33

    流動的にする案が一番現実的かもなと思う
    保健室登校も良いんだけど「いじめが発生した事による特別処置」は恥ずかしくてやりたがらない生徒は多い
    だからもう公の制度として「月に一度のクラス替え」ってやって、流動的にしてグループ作れないようにしちゃえば良いと思うんだよ

    でもコレやると親密な友人関係が作りずらいんだよな……めっちゃ難しい

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:22:40

    「誰も見てない」「見られてない」って意識はマジで人を残虐にさせるからな
    ニューヨークで大停電が起こった時に多くの人々が「誰も見てない」って意識によって犯罪に走りまくってた事件あるけど、人間の根本ってそんなもんなんだと思う

    だから学校で「誰も見てない」「見られてない」って意識が出来上がると酷い残虐な物が出来上がってしまう
    先生とか弁護士みたいな力のある存在が「お前らのしてること見てるぞ」「そのルールはダメだぞ」ってするとすぐにいじめは無くなる

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:26:48

    >>145

    「どうせバレない、大した事にならないし罰も受けない」

    この辺の意識を変える様なシステム用意出来ればある程度抑制は出来るかな?

    間違いなくそれらを掻い潜るアホも出るだろうけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:30:43

    >>146

    セーフライン探してチキンレース始めるやつが出てくるのはどうしようもないからある程度いたちごっこになるのは仕方ないんだよな

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:35:01

    >>145

    >>146

    それでも数は減らせる

    いじめは「どんな手段を用いても何がなんでもいじめる異常者」よりも「何となくいじめる普通の人」の方が多い


    「よっぽどの善人じゃなきゃいじめる」って状況に陥れば大抵の人はいじめに手を染める。

    「よっぽどの悪人じゃなきゃいじめない」って状況になれば、大抵の人はいじめに手を染めない。


    大事なのは、いじめのハードルを高くして「よっぽもの悪人じゃなきゃいじめない」って状況にする事だと思う。


    どんな策を講じても「何がなんでもいじめるぜ」って奴は現れるけど、そういう奴は流石に少数派

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:42:44

    コミックエッセイであったな
    かつて加害者だった人が謝罪した話で、作者が「これは加害者の人が更正したとかではない。加害者の人は『その場の社会規範に従う普通の人』で、以前はそういう社会規範だったから従ってただけ。今になって謝ってきたのも、それが『今の社会規範』だったからに過ぎない」ってやつ。

    『凡庸な悪』って言葉が本当にその通りで、多くの加害者は異常者ではなく、その場のルールに従ってるだけの凡庸な子なんだと思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:04:12

    >>42

    地味にやばい一例があるな

    こういうパターンどうすりゃいいんだ?

    だって〇〇も悪いじゃん!てなって喧嘩両成敗になるんだよなたとえ非が1:99でも

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:23:06

    いじめって本能的側面が多いし、抑制するためには集団生活に放り込む前にコミュニケーション能力と社会規範を叩き込むしかないが、実践かつ学びの場が学校になるからどうあがいても発生してしまうジレンマ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:27:36

    >>79

    被害者が周りに言えることや加害者側にもカウンセリング受けさせるのは必要だと思うんだけど、簡単に「アイツ病んでるからカウンセリングさせた方がいい」ってのは少し危ない気がする


    被害者が簡単に言えるってことは加害者も簡単に周りに言えるわけで

    誰かが「Aおかしくない?カウンセリング受けさせた方がいいよ」なんて言って周りも同調したら、それ以降Aはおかしい子扱いされるよ

    言ったもん勝ちで「カウンセリングを受けさせること」そのものがイジメになるんじゃないかこれだと

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:32:42

    >>148

    場の雰囲気や理由付けに影響されることなく圧倒的な悪意と確固たる意志を持って特定人物に対して攻撃をする

    って事が出来る人間はまずいないからな…

    こんな事できる選ばれた人間しかいじめをしないならレアケースすぎて社会問題になってないよねって

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:35:33

    いじめられる方にも原因はあるだったっけ?

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:44:59

    いじめられっ子を死刑にするようにすれば誰も自分がいじめられてると認めなくなるのでは

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:51:32

    >>154

    あるにはあるけど、距離を置くとか離れるとか…そういう「平和的に終わらせる手段」は絶対に存在する

    勿論、それで相手が傷付くという事はあるだろうけれど、これの方が相手も別の相手を探せる

    それを用いらずに最初っから攻撃して粘着してる時点で『被害者の非』なんて単なる言い掛かりにすぎない


    「貴方と関わりたくないです。これ以上近寄らないでね」ってパターンで威嚇的に攻撃する場合と「貴方が逃げても追いかけ回して攻撃します」って粘着的にいじめるのでは話が違う

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:53:02

    >>155

    残念ながらが、こいつはいじめをしました!って告発いじめが発生するんだよな

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:02:36

    PTAの権限もっと強化して毎日誰かの親が教室にいるようにする

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:20:24

    法律や礼儀作法・マナーの授業を新設する
    スマホを使った証拠の取り方、弁護士を使って相手の親に内容証明郵便を送って圧を掛ける方法など、法を侵さずに対処出来る方法を教える
    生徒の内から社会信用ポイントを導入し、相互監視と密告を奨励する
    進学や就職時に提示が社会信用ポイントの提示を必須にして、ポイントが足りない場合は組織側が任意で拒否出来る仕組みにし、信用失墜行為に絶大なリスクを設定する、もちろんそれも学校で教える
    いじめをする→当然マイナス、隠蔽する→当然マイナス、密告や公開する→社会を良くしたのでプラス
    赤信号!皆で赤くなれば怖くない!

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:25:04

    >>141

    自分のこと虐めてきたクソ男子の家そんな感じだったわ

    全員性格キツいしなんか変わってた

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:34:42

    >>159

    虚偽だろうがなんだろうがとりあえずポイントを稼ぐ&気に入らない奴を引き摺り下ろすための告発祭りになるし、精査するための組織がパンクする

    教室が事実上のデスゲーム会場になるぞ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:14:06

    >>159

    ターゲットがいじめをしたと捏造してそれを密告したらポイント稼ぎ放題だな

    クラス全体で団結して生贄1人決めたら効率良さそう

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:56:33

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:14:13

    イルカやオラウータンですらいじめをやる
    社会を築く動物にはありがちなんだろ
    最終的にいじめられていた1人よりいじめていた5人を取る話もある

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:16:01

    被害者が筋トレすればいじめは減るんじゃない
    筋肉盛り盛りでいじめられる人もいるのだろうけど少数派でしょ
    他人もシステムもいじめを見過ごしても損しないからな
    自分を救えるのは自分だけだから自衛するしかない

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:16:13

    何をやっても許されてきた人とかいじめするよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:19:25

    すぐに警察を入れる判断ができるようにするだけでそれなりに減るだろ
    学校側が国家権力から守ってくれる例ばっかり出て来るから調子に乗りやすい子供が増長するのは当たり前

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:22:03

    身も蓋もないけど、「減らせるけど根絶は不可能」だと思うわ
    人間は出来の悪い同族を淘汰して知能伸ばしてきた生き物だからな 本能的にそうなってる、そういう設計思想を持って生まれてきた生き物なんだ人間は

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:27:04

    >>157

    横だけど死刑にするのはいじめられっ子の方って書いてあるぞ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:31:21

    >>167

    わざわざ警察が仕事増やすメリットなくない?

    警官も現状毎日仕事してて忙しいと思うよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:42:38

    >>170

    子供の命守れること以上のメリットって何だよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:49:17

    >>1

    3月のライオン未読だけどその作品に出てきそうにないイメージの単語群すぎる…

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:55:38

    >>171

    定時に帰れるとか業務が減るとか?

    子供の命を救えるのは良いと思うけど、わざわざ自分が労力をかけてまでする価値あるのかなって

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:00:04

    >>171

    待遇悪くしすぎてなり手が居減ったら最低限の保護すらろくに出来ない崩壊が待ち構えてる可能性も無くはない

    世界はそんなに単純ではないんですね

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:17:50

    どうやったって強い者が生き残って弱い者は淘汰されるだけ
    やるんであれば我慢の限界だと思った瞬間に相手に椅子でも机でもいいから投げつけることだ
    花瓶でもいい

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:16:42

    異物だと感じる子をコミュニティから排除したい心理でいじめるケースもあるからな
    大人の世界でもネットでの叩きや職場での陰口がこんなにあるのに
    善悪の区別がもっとついていない年頃のいじめなんて発生しなくさせるのは無理だろうな

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:24:44

    いじめがとんでもないリスクになる世界になれば無くなる
    過度なストレスを与えると毒ガスが発生するみたいな突然変異が人類に起きたとか

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:28:18

    差別って言う概念をなくせば差別がなくなるんだから、いじめっていう概念をなくしていじめをなくそう

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:40:31

    面倒くせえから少年院みたいな厳しい監視でも付けて学習させれば問題起きないんじゃね?

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:46:23

    みんなイジメは良くないと思ってはいるよ。でも気に食わないと感じる人間は誰にでもいて、他の人もその人間が嫌いだとわかった瞬間イジメに発展するんだよ。

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:45:26

    経験者として言うがいじめって加害者側が自分を正義と確信してる(白目)

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:49:16

    少女漫画で容姿の悪い男の陰キャがいじめられてるの助けてるの見た事無いわ
    そのくせいじめは許さないポジションだけは取りたがる

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:49:57

    好き嫌いや善悪の区別(差別)を起こさないよう脳改造するか一人一人を完全隔離してコンピューターやロボットに教育させるような世界にならないと無くならないだろう

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:56:20

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:59:08

    いじめられっ子「先生・・・みんなに殴られてオレ辛いんス・・・」
    クズ「アーハッハ気のせい気のせいみんな元気でおもろい奴らだしお前も元気にやれ
       あ、いじめ被害とか言って探偵とかに頼むなよ?手続きで手間がめっちゃ掛かるからな?」
    いじめられっ子「(ΦωΦ)キラーン☆」

    その後探偵に30万円で調査依頼して警察に証拠を提出。いじめっ子から賠償金を教師は手続きと問題の追求で移動になりました。
    いちいちヒントをくれるいい先生だったかもしれませんね(皮肉)

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:31:53

    >>182

    なんならいじめっ子と恋愛するのが王道だしな

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:46:02

    この中で笑点の三平が番組をクビになってスッキリした人はおられるでしょうか?それがいじめです。
    と、言ってもご多分に漏れず出てたら苛々してた派だけどね…

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:00:18

    最低限度の倫理たる法律で戦えるような状態なら法律持ち出して相手の親ごとぶん殴るほうが手っ取り早い

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:33:49

    三世代くらいかけて支配的被支配的な(イニシアティブの取り合いだけの)コミュニケーションを減らしていくように教育する、とか
    それでも一つの思想に纏めないといけないから宗教感のない集団だともっとかかるよな
    漫画にしても面白くねえなこれ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:57:07

    いじめは子供の社会性の発露と敵味方の認識能力や集団に取り入る力を養うのに必要不可欠いじめをなくせと言っている者は子供の成長を妨げる虐待しているのと変わらないことにまだ気づかない

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:59:30

    まあいじめを無くせないのはもう仕方ないとして、いじめられっ子のケアは徹底的にして行えるようになってほしいわ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:01:52

    虐めをやたら正当化や賛美してる奴らって自分達が虐められる側になっても当然全肯定して受け入れるんだよな
    まさかそれだけドヤって被害者ヅラして喚き散らしたりしませんよね?

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:04:56

    脳を弄って攻撃本能と防衛本能を限界まで薄くさせるか消し去ればいじめる側にはならなそう

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:06:01

    いじめの原因の9割以上は男性にある

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:07:51

    >>79 こいつはマジ信用ならん話だぞ

    逃げられるなら逃げた方がいい。苦しい環境にずっと居続けるより何倍もマシ

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:14:55

    いじめって難しいんだよなぁ
    気が合わんから必要以上に関わらんとこってなって距離取ると無視って言われるし

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:18:48

    >>178

    それって犯罪を合法にしたら犯罪が減るって言ってるレベルじゃね?

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:19:42

    ザマァ系やスカっと系みたくDQN行為や狼藉働いたら間も置かずに痛い目に遭ったり大恥かくみたいなことが起きまくればやらかす奴も減って行くんだろうけどね

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:20:55

    結論 人間皆消えりゃこの世からいじめは完全になくなる
    あの世は分からん

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:31:14

    男が悪い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています