美鈴のVoDaViステータスの合計値

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:37:07

    23
    信号機が21なことを考えるとかなり高そう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:39:02

    手毬 10,6,5
    ことね 5,9,7
    咲季 7,7,7

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:40:51

    まりちゃんと比べるとVoDaが一緒でViだけ高いのね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:43:51

    会長27>佑芽24>美鈴23>信号機21だからね

    ライバル組は全員強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:49:35

    手毬と美鈴がVoが10なんだったら燐羽Vo10の歌唱力カンストユニットだったのかね
    というかもしかして全盛期燐羽なら全部10あったりして...

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:01:56

    >>5

    ダンスが課題な気がする

    手毬美鈴が控え目な横でキレキレダンスしてるイメージがない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:20:12

    やっぱりいつ見ても会長が化け物すぎる
    初時点だから他の子も成長しきってないってことなんだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:46:01

    ダンシング燐羽想像したら草

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:30

    >>7

    その分成長率が低すぎる

    育成ステータスにも表れている

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:55:21

    NIAの時期だと会長は高数値組には(得意分野で)追いつかれてるって認識だけど10話時点から更に伸びてるのかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:55:39

    >>7

    そこら辺は下積み時代もあって研鑽続けてきた3年の能力として説得力がある

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:56:23

    >>10

    初星コミュも参考とするならNIA時点で追いつかれかけててHIF時点で美鈴佑芽の二人には抜かれてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:58:28

    オール9のステータスを抜くって10 9 9とかになってるのかそれともVo12とかみたいに限界突破してるのかどっちなんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:01:30

    まぁVoDaViだけがアイドルの才能な訳がない。のでそこに色々固有スキル乗ってくるしな
    咲季は本番当日にコンディション整えてくるのとか上手そうだし
    グラフが上振れ時なのか平均なのかもよくわからん(特に手毬)

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:02:46

    >>14

    一応学Pが書いてるメモって体だから一番良い時なんじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:35:10

    このグラフ変化好きだったのにNIA編から無くなってたよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:34:17

    一応美鈴もVoの初期値が10じゃなかったこと考えると燐羽も10無い可能性あるぞ
    初期値ってつまりは中等部時代のステータスだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:42:17

    >>17

    高校入学からアイドルとして全く成長してないであろうNIA時点でもステータスは佑芽の上位互換みたいだからなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:44:40

    >>16

    まあもうこれだけでは結局アイドルは図れないのはわかったからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:44:43

    良い機会だからグラフ見返してたら補習組の初期値全員1で草

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:45:50

    >>19

    まあいうて数値以外の強みも左下右下に記載されてたから意味はあると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています