トキのプラモデルを作りましょう!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:51:37

    PLAMATEAのトキが発売され少し経ちました
    私生活が最近落ち着いてきたのでいよいよ組み立て行きたいですね!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:52:27

    「パーツが多いですね!凄いです!」

    プラモの開封はいつもワクワクしますね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:53:58

    いえこれはちょっと待って下さいよ、髪の毛の塗装…左右非対称になってるって事は…エラー品引きました…!?
    と、思って調べてみたところこれが正式な仕様のようで
    驚いてしまいましたね、心臓に悪い

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:54:46

    わりとパーツ多いんだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:54:54

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:56:58

    >>1

    ダルマにされてるカイテンfxで草生える

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:57:24

    評判良いし買おうかなって近所のプラモ売ってるとこいくつか回ってみたけど売り切れてたヤツだ。うらやましい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:57:37

    >>1

    カイテンロボの後頭部そうなってたのか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:57:48

    というわけで開封、パーツ不足無しヨシ!
    ワクワクですね!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:58:41

    …あっ!
    と、塗装パーツのはみ出し…しかも表側…ちょっと目立ちますね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:59:49

    まあはみ出しならちょっと塗料を落としてあげれば目立たなくなりますね、ヨシ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:00:35

    ではパーツを広げて…いよいよ作りましょう!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:01:32

    撮り溜めはここまで、ここからはリアルタイムで作っていきますね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:01:33

    様子見で一個だけ予約したけど思ったより出来が良かったからもう2〜3個買えばよかったなこれ。既存のキットでアビ・エシュフ擬きとか作って装着すれば映えると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:06:35

    >>8

    意外とゲーム中では見る機会がありませんからね、総力戦でも基本は正面から攻撃をしますし

    ちなみに頭部は単体で脱出ポッドのようなものになるらしく基部ごと取り外す事も出来ますし、上側を外すと中にカイテンジャーが操縦してたりします


    …ところでこのプラモ、商品としては『KAITEN FX Mk.0』ですけど中のカイテンジャーがこのスケールなのはKAITEN FX Mk.∞な気も?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:47:39

    ゆっくりトキちゃんです

    などという冗談はさておき、なるほど出来のいい頭部ですね、素晴らしい
    ただ表情交換が少し固いですね…さっきまで調整していたのですがまだ危なそうなのでもう一度分解して、もみあげ?の辺りの裏側をヤスって薄くしていこうと思います

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:58:42

    こわいこわい

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:33:56

    やっとヤスリがけして表情パーツと頭部の噛み合わせをいい感じにして頭部の完成です
    時間…かかりすぎ…?
    とりあえずどこかで見た関節経なので創彩ボディにヘッドオン、完成まではラフなトキで待機していてもらいましょう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:47

    トキ好きかい?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:02

    >>19

    普通に、という程度でしょうか

    なにしろバニーも通常衣装も持っていないので…そろそろ通常衣装の復刻が来そうなので天井分の石を用意して待っていますが


    >>6

    実はこれ、分離形態なんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:57:49

    スカートの下は下着…ではなくスーツでしょうかね、アビエシェフ搭乗時の
    塗ってみるかちょっと迷いますね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:00:19

    これ塗装とか細かくやるとクオリティ上がるんだろうけどトキというのもあり絵面がグロくなるな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:01:47

    ピースピース(破片破片)

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:18:04

    >>22

    銃器のスミ入れとヘッドセットの塗装くらいなら楽。背中の黒デカール貼るところもマスキングとスプレーで一発

    青のワンポイントはデカール以外も色入れてやるといいアクセントになる。はみ出しても削ればいいし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:25:29

    ダメだ〜こんなスレ見たら欲しくなっちまう〜

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:39:09

    とりあえず右腕まで完成です
    しかし関節をこのまま組み立てると死ぬと本能が言っているので関節強度を調整していたらこんな時間に…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:40:19

    応援
    プラモ持ってないから購入の参考にする

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:42:05

    あとこちらは気分転換でYOMIのボディにヘッドオンした制服トキさんです

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:42:06

    >>26

    なんか結構キツいパーツ多い感じなの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:44:09

    >>29

    個体差かもしれませんが、一発ハメでいくと関節ガッチガチで捻じ切れそうでしたね

    一度外して付け直すだけでかなりマシになりますが…

    それでもきついところは軽く削ったりして対応しました

    緩くなりすぎたら関節強化ペンや瞬着で軸を太らせれば良いだけなので

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:52:44

    >>30

    なるほど…

    結構めんどそうな感じだ…がんばって!

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:57:10

    つや消しのトップコート吹きかけるだけでも良い感じになりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:11:08

    サイズ的にフレガの水着スティ子とメガミデバイスのアリスギア系、あとガンプラのジャンク等でアビ・エシュフ作れそう
    メガミもそのうちBlock2.0の素体出るっぽいし、スプレー塗装でレオタード胴体作れるかも

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:13:12

    使ってる道具見せて!
    どんくらい揃えたらいいの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:13:35

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:15:36

    左腕まで完成…!
    しかしそろそろ眠くなってきたので、続きは明日にしましょうか
    眠い時にプラモを作るのは…やめておけ(誤って切り飛ばす軸)(いけるだろでハメて捩じ切る関節)(組み間違えるパーツ)

    それと後ろのは創彩少女庭園の水着を拝借した水着トキです

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:24:49

    >>34

    使っているのは、そこそこ良い切れ味とメンテ無しで雑に使ってもそこそこ長持ちしダメになったらダメになったで気軽に買い替えができる安定したタミヤ薄刃ニッパーがメインですね

    あと興味本位で買ったバンダイのヤスリを関節の調整に使っているのと、パーツが破損した時のリペア用に接着剤と瞬着…でしょうか

    本格的になればピンセットや諸々道具も増えますが…ぶっちゃけた話、最近のプラモって出来が良いので最悪はニッパー一本さえあればなんとかなったりします

    もちろん他の道具もあるならあるで便利なのですが、買い揃えるハードルが高いと感じたらとりあえずニッパーだけ、というのも手です

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:26:06

    買いたかったけど7000円だから買えんかった。買えばよかったな普通に

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:27:53

    >>37

    そんなに道具いらんのね

    プラモ始めてみようかな

    ありがとう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:47:31

    これ接着剤必須だったり、割と知識必要な製品と聞いてますが、初めてのプラモデルとしては難易度どのくらいかお聞きしたいです

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:26:15

    >>40

    接着剤必須→必須ではない(あれば便利だけど)

    割と知識必要→構造を把握したり破損に気をつけたりしながら組む必要はあるのである程度プラモ慣れしている前提(組み立てるだけなら説明書通りにやれば組める)

    総じて中級者向けキットって感じかな

    あとはバンダイ製プラモだけ作ってる人だと勝手が違いすぎて戸惑うかも(バンダイ製が非常に組みやすすぎる)

    なので初めて作るってなると…かなり慎重に組んでいけば何とかなる…かも?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:39:20

    買うかぁ!!ちょっとヨドバシいってくるわ

スレッドは5/18 17:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。