アマツくん

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:53:45

    勝てないです

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:58:03

    装備は何使ってる?
    まさかとは思うけどガイアデルム倒してすぐ挑んだりしてないよね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:02:52

    防具強化して防御スキルとか盛ればタイムはともかく倒せはすると思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:05:28

    >>2

    そのまさかですね!

    スキルとか全くわかんなくて、グリーフorワンダー使ってます

    装備構成も……凄い適当ですね

    ソロならそれなりにできるんですが……弱ったとこぐらいで負けちゃう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:12:13

    体力多い+攻撃できない時間が強制であるアマツに混沌ゴア武器は止めたほうが良いじゃないかな
    まあ狂竜症発症せずに安定して克服できてるなら問題ないけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:18:08

    武器はまあそれでいいと思うよ
    確かに狂竜症を安定して克服できないとあんまり強くないが倒すのに不足するって程ではない

    防具はもちろん強化してもらうとして、
    お団子スキルも防護術とかド根性とか耐性とかで固めてもろて

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:19:45

    うーん、アマツは最後(ボーナスアプデ除く)の追加モンスターだからそりゃ苦戦するねぇ
    渾沌武器は狂竜症克服で真価を発揮する武器だけどスキルで「狂竜症【蝕】」は発動させてる?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:30:29

    えーと
    頭と足がフィリアで
    胴体がメルゼナ……腰と腕がティガレックス
    よくわかんない装備だな
    辛口に審査お願いします

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:33:53

    >>8

    それだけじゃなんとも言えないなぁ

    スキル構成が分かれば色々言えるけどスクショかなんか貼れる?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:37:50

    追加コンテンツで新しい奴ほど上に来るのやっぱ罠だって!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:42:54

    >>9

    あー……Switch勢なもので……

    直接写真が取れたら良かったのだが、スマホは色々と時間制限などがあって……

    今パソコンなので難しい

    申し訳ない……

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:44:24

    狂竜症2
    災禍転福2
    業物
    弾丸節約
    血気1
    弱点特効1
    破壊王1
    心眼
    フルチャージ2
    気絶耐性3
    通常連射強化
    耳栓2

    調べたけど防具だけのスキルだとこんなもんらしいね
    とりあえず何かしら生存系と簡易火力で絞って調整する方が良さそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:46:49

    >>11

    スマホ制限あるのか…こりゃ失礼

    負けるっていうのは時間切れ?3乙?

    3乙してるなら水、雷耐性をつけたりかなぁ

    耳栓はアマツ相手だと意味ない(そもそも操虫棍なら白+橙で強咆哮無効)からレックス装備は別のに変えた方が良いかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:49:15

    杞憂だとは思うけど入れ替え技は使ってる?
    あと護符爪はポーチに入れてる?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:50:26

    狂竜症とフルチャージは相性良くないからレックス装備は変えたほうが良いかもね
    ただ気絶耐性は装飾品でフォローしたほうが無難
    素材があるなら腰はメルゼナに変えて破壊王と血気伸ばして生存力を上げよう
    腕はエスピナ亜種とかが剛心ついて生き残りやすいけど属性耐性まずいか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:51:37

    操虫棍なら鉄蟲糸技以外は入れ替えない方が立ち回り的には安定すると思う
    一回装備作りするか鎧玉集めて装備強化してみたら?
    それか血気や回避距離を厚めにして生存力盛ったりね
    狂竜は慣れてからでいいんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:55:51

    >>12

    ふむ……生存系かぁ

    >>13

    いえいえ、色々教えていただけるだけでありがたいです

    三乙ですね……

    >>14

    使ってます〜。ただやっぱり使いこなせてなくて……鉄蟲糸技以外変えてません

    爪は守りも力も使ってます

    >>15

    あー……そっか……難しいな……

    >>16

    とにかく生存能力をあげることを重視したほうがいい感じ……ですかね……?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:00:55

    お守りは体力回復量upの3と合気2のやつです〜。スロットはカスです

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:06:48

    >>18

    生存特化なら回復量3は良い方だな

    ソレ以外は微妙だが……他にも護石はある?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:10:25

    アマツは攻撃のテンポは遅いから即死しない生存能力があればクリア直後でもやれなくはないぞ
    殴ってぶっ飛ばされて秘薬飲んで尽きたら補給の繰り返しでも勝てるっちゃ勝てる
    まぁ次の原初メルゼナには勝てないだろうから腰を据えてレベリングしたほうがいい気はするけど…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:19:15

    空中に打ち上げられるタイプの大技で死ぬなら対処方法を知ればいいんだけどな
    普通の技で死ぬなら丁寧な立ち回りが一番効く

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:19:35

    >>19

    回復量の三をつけようとすると龍耐性2とか笛吹き名人とか剥ぎ取り鉄人とか変なのがつくんですよね……合気ならまだ使うタイミングが……ある……かも……しれない……と思って

    >>20

    なんというか……ターン制バトルの側面が強いというか……

    隙に殴って、攻撃来そうなら一回引いて……みたいな……?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:01

    操虫棍だと回避系スキル盛ったら快適になると思う
    あと強化持続
    防御系なら加護とか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:56

    MRと持ってるお守り等もう少し分かれば装備の提案出来そうだけどどう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:23:49

    アマツは双剣が楽だったなぁって

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:24:08

    アマツは広範囲動き回るけど動作はゆったりしてるし範囲わかりやすいよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:24:24

    とりあえず他の希少種特殊個体と戦って腕を上げてくれば?その過程で作るそうな装備の幅も増えるだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:25:03

    >>24

    MRは……11

    ついこの間傀異化アオアシラ行ってきたんだぁ……

    >>23

    ほうほう……回避距離って空中回避も伸びるの……?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:25:17

    この間というか……さっきというか……

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:26:28

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:26:51

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:27:13

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:27:26

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:27:36

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:27:40

    >>27

    とりあえず他のこと進めたほうがいい感じですかね……

    狂化奮闘、使ってみたいんだよなぁ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:27:41

    となるとバルファルク武器とマキヒコ武器は候補から外すか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:27:58

    まぁ1回目の追加DL以降しばらく離れてて
    復帰した時にとりあえずマイセットの装備を選択したら上位装備に気付かず討伐した自分とかもいるから避けるの意識すればなんとかなるよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:29:08

    >>37

    やっぱり、攻めすぎると避けれなくて……みたいな感じですかね

    欲張ったらだめだぞってことかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:30:18

    アマツって天衣無縫ついてるやつだったよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:31:38

    レスを見た感じモンハン自体あまりやってきてない(ライズが初?)っぽいしそのままの装備で勝つのは厳しいんじゃないかなぁ
    順当に進めて装備を強化するのが良いと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:32:47

    大技っぽいの来たらモドリ玉使うのも手やで

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:33:42

    フィリアヘルム/防御珠3
    メルゼメイル/痛撃珠・防御珠
    メルゼアーム/跳躍珠2
    メルゼコイル/耐絶珠・耐絶珠
    フィリアグリーヴ/防御珠3・攻撃珠

    雑に組んだけどこんな感じならそうそう死なない+頭殴ればそれなりに火力も出ると思う、もちろんある程度の鎧玉強化は前提で
    あとは団子で医療術防護術ド根性報酬金保険あたりを付ければいいんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:56

    >>40

    その通りです……ライズが初です

    先に装備を整えてからが良いかぁ

    >>41

    ……モドリ玉、戦闘中に冷静になれた試しがなくて使ったこと無い……

    アイテムの補充をしようと思った頃にはアマツが弱ってるか乙るかの二択で……

    弱ってたら「よし行けるべ。攻めよ」ってなっちゃって……

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:31

    慣れてれば見てから回避余裕だけどなかなかね
    操虫棍は火力こそ下の下だけど快適性と移動速度だったりの生存力ば良い方の武器だから無理しなければ戦えるはずさ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:44

    ソロなら笛教官と笛姉様の支援手厚いから即死しなきゃ安いで生存スキルマシマシでいくんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:46

    >>43

    キャンプにヌリカメ(ド根性の猟具生物)が居て10分毎にリポップするからそれ目当てで戻るのもアリだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:38:30

    ……盟友の解放してる?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:39:06

    >>47

    姉様は

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:39:08

    >>45

    クリア前の緊急だと双剣ウツシ教官一人で固定じゃなかったっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:40:11

    双剣の教官一人だけですね
    仲間に笛が欲しい……でもマルチで笛吹いてる人あんまいない……
    遭遇しないだけかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:41:53

    >>50

    マルチに抵抗が無ければここで募集してみては?

    暇を持て余したお助けしたい廃人どもが集うと思うから

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:58

    >>51

    マジですか

    抵抗は全く無いんですが……甘えても良いんでしょうか……?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:44:36

    >>22

    大技とかでぶっ飛ばされたとしても生きてさえいれば次の攻撃までに回復する余裕があるっていう意味

    相手によっては即座に追い打ちで攻撃が途切れずに回復もできんみたいなのもいるけどアマツはさほどでもない

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:44:59

    >>49

    せやったか、初回の事忘れてたわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:30

    死因さえ分かれば対策打てるけどね~

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:32

    >>52

    どんどん甘えてくれ

    部屋建ててロビー識別番号貼ってくれれば行きますよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:54

    2スロ1枠割けるなら不屈入れとくといいかもね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:47:36

    >>55

    スタミナ管理が下手っぴであの……二連の渦みたいなやつ避けようとして轢かれたり

    打ち上げられて死んだり

    回復が間に合わなくて死んだり

    なんか死んだり……

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:47:47

    ダイソン大竜巻の対処法はわかるかな?
    アマツが吸い込み始めたらバリスタの弾当てると拘束できるよ
    あと大砲の溜め貫通弾で1回だけ確定で怯んで阻止できる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:48:25

    スレ主Switchかモンハンはクロスプラットフォームじゃなかったよな
    支援できる人がんばー

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:48:40

    >>52

    >>56

    自分もいける

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:49:38

    サンブレイク久しぶりだけどSwitch版だし参加してみようかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:50:03

    >>56

    マジでありがたいです……

    >>57

    不屈はなんかずっとつけてますね

    >>59

    ダイソン大竜巻……あの吸い込まれるやつですかね

    あれはなんかガン逃げしたら大丈夫です

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:50:54

    操虫棍なら猟虫何使ってるかでもオススメの立ち回り変わってくるけど……

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:51:05

    >>58

    趣向を変えて先にタマミツネ希少種を狩ってみるのはどうだろうか

    スタミナ急速回復に加えてイチオシのスキルがあるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:52:45

    >>64

    ザミールビートル使ってます

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:53:47

    メルゼナ装備作りたいけど素材が足りない……

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:55:29

    休みだし手伝いいるなら力貸すけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:56:54

    じゃあ……明日も部活なので、一回だけチャレンジしてもいいですかね……?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:57:55

    >>66

    バフ掛けしてたら大体は向こうが待ち構えて咆える準備整ってる頃だろうが

    頭以外を狙えば白、橙が一気に揃って>>13の言う通り耳栓効果付くからね(回収してアイコン点灯しなきゃ意味ないけど)

    共闘型(トリプルアップ時に一部攻撃で虫自体のスタミナの続く限り追撃してくれる)な以上

    出来れば三色揃えたトリプルアップで顔面ベシベシ叩きたい

    顔面の龍肉質が25でモロに弱点だし、グリーフorワンダーの選択はあながち間違いではない

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:58:22

    >>69

    ばっちこい

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:58:43

    人数揃ってるみたいだからヤバイと思ったら戻りだまを躊躇せずつかったらいいと思うぜ
    達成感が満たされないと思ったらリベンジしたらええんや!

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:00:54

    了解、です……重ね着も結構見てほしかったりもするけどそれはまた別の話

    ロビー、開かせていただきます
    えーと……ターゲットアマツマガツチ、で……言語は自分と同じ……入室条件、つけたほうが良いかわからないけど……パスワードで

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:02:28

    あとスレの30-34みたいな関係のない事書く奴はスレ主権限で書き込み削除していいんやで

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:03:18

    プレイヤー名とか教えてもらいたいんすけど
    対象被ってる人いるし

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:03:24

    MR11かとおもったら10だった

    アオアシラ行ってなかったっけ……?

    ロビー識別番号HCHGQ6、パスワード1031です

    >>74

    かまってほしいのかなって

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:03:57

    プレイヤー名、くるりです

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:04:23

    了解〜

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:05:40

    ぬわっ最近Switch起動してなかったから更新が…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:05:55

    よろしくお願いします!

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:05:57

    腕、腰がティガつってたけど、そこをライゼクスに変えた方がいいかも
    腰はあって嬉しい強化持続が3(MAX)まで付くし、腕だと連撃や気絶耐性、スタミナ急速回復が1ずつ付く

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:21

    乙した〜

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:51

    お疲れ様でした!皆さんすごかった……!こんな一瞬で……!

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:05

    お三方お疲れ様でした!

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:16

    乙でしたー
    途中参加で申し訳ない…!

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:16:22

    すごかった……本当に……すごかった……

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:18:47

    狂化奮闘双剣二人いるとやっぱ早いな

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:18:55

    ロビー解散いたします!

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:19:16

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:19:44

    初マルチあるある
    先達が強すぎる

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:20:01

    荒天(アマツ防具)は一式完成させるのにいくらか剛角を要求してくるから要周回ね
    基本は顔面の部位破壊報酬(たまにに別素材が当たって貰えない事もある)

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:20:18

    >>90

    本当に……よくわからないほど強かった

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:21:13

    久しぶり過ぎて操作怪しい場面結構あったけどなんとかなるものですね

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:22:53

    そういや大丈夫だとは思うけど、渾沌マガラの緊急クエはクリア済み?
    渾沌マガラを狩って錬金術の「極光」を解放してないと
    アマツ討伐報酬で解放される二種の錬金術解放されないので注意

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:25:57

    >>94

    はい!

    錬金術はね……アマツに愚直に挑んでるときに錬金しまくってポイントが、ね……

    あ、いや、今はあるのか。


    えー、改めましてお手伝いいただき本当にありがとうございました!

    今日は寝させていただきます!皆様のような優しい方々と出会えて嬉しかったです!

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:26:17

    ガイア倒してMR10ってだいぶ駆け足で進んでるな

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:28:09

    お疲れ〜良いハンターライフをね(黄アフロ赤マッスル青ジーンズ重ね着ハンター)

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:31:40

    >>95

    アマツで解放される錬金術は今までのモンスター素材とかマカ油使えない

    傀異化素材を使い、今まで作った護石が過去になる位に大盤振る舞いな

    スキルや空きスロを宿すお守りが出来上がる


    アシラに挑んで間もないというなら、1コ分作るのでも評価値(素材ごとの価値)足りないと思うから

    しばらくは神気、転生、極光のお世話になるだろうけど

    傀異討究で赤い光が集ってる採取ポイントで素材採ったり、モンスターの部位破壊していれば

    新しいクエストがわらしべ長者的に集まってくるだろうから

    それで色んな傀異化素材を集めて最終強化して、武器を更に強くしていくといい

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:44:27

    傀異錬金術は自力で回すのは流石に最初は無理だけど
    確か専用マカ油配布されてるからそれで回して
    それで出たやつでスキル指定リサイクルでまた回せば
    よほど運が悪くない限り何かしらお守り更新できるスペックのが手に入るよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:48:24

    まだ倒してないのなら強敵だけど塔で捕獲もできるエスピナス亜種をやって剛心付いた腕作るのもいいかもね

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:51:17

    討究を繰り返していったら自然と「精気琥珀」ってアイテム溜まってくるけど
    それは防具のスキルをランダムで増減させたり、スロット数を増やす防具錬成に使うもの
    防御力や耐性が落ちるのは必要経費と割り切れば、単にスキルやスロットが増えてお得になる他
    業物、弾丸節約みたいな剣士/ガンナーの片方でしか価値がないスキルを消す代わりに
    より価値のあるスキルが付くようにしたりするガチャ要素

    アマツ討伐後の錬金術「覇気」は完全ランダムな分、装飾品が存在しないスキルも丸々抽選に入るけど
    前述の防具錬成でも出ないスキル「狂化(疾替えを蒼にすると条件付きで不死身)」と
    「伏魔響命(体力吸われる代わりに疾替えしないでいると攻撃性能UP)」が出たお守りは
    価値があるので大事にしてあげてください。特に狂化レベル2は誰もが目を奪われる位に欲しい最終目標の1つ

    「円環」は覇気or円環で生んだ護石を捧げつつ、装飾品が存在するほぼ全てのスキルを指定して回すリサイクル
    指定したのは第一で確実に、第二は指定可能なスキルの中からランダムで
    覇気でしか出ない固有(装飾品がない)スキルは一切出ないが、抽選されるスキルレベルは中々高いので
    その分スロットがいくらか浮いて他スキルを積むチャンスになる

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:07:26

    つまりスキルの中でも特に強力なのは覇気からしか出ず
    円環はそこそこ強力なのが選んで出せる
    まぁアマツの天衣無崩とかマカ錬金で絶対出ないのもあるけどね

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:20:12

    >>94

    流石にアマツより混マガ後なのはそうそうないはず

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:04:08

    >>103

    いたんだよなぁ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:50:30

    >>104

    あんなのが複数居てたまるか

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 04:36:18

    円環で指定するスキルは自分の扱いたい武器種に合わせるのが一番だけど
    大体の武器でオススメ出来るのは「攻撃」「龍気活性」「回避性能」辺りがオススメ
    回避性能は回避行動中の無敵時間を増やすスキルだが、空中回避も可能な操虫棍にとっても恩恵があり
    それをトリガーに発動するスキルが軒並み相性良いのでオススメできる
    攻撃は最大3、活性は4までが最大だが、付いたレベルに比例して4スロ、微調整用の2スロが浮くと考えてよい
    ガード可能な武器なら自力で揃えると3スロ×2、2スロ×1が必要だが
    最大レベル5(MAX)まで付く「ガード性能」を回すのも良い

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:02:22

    >>104

    >>105

    いるのか…それもパッと出てくる範囲で…(困惑)

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:33:47

    操虫棍は空中主体で戦うなら「舞踏跳躍」の概念を知るのは大切
    空中技を決める度にふわっと浮く動作を行い、重ねる程に次繰り出す空中技の威力が上がり
    着地するとリセット。連続で3回が限界かつ威力最大になる

    入れ替え技
    ・1(Lスティック倒し+A)
    飛び込み斬り:のけぞり無効にしつつ叩き切る。ゴリ押しが利きやすい
    突進回転斬り:出が少々遅れるが、回転中に攻撃を喰らうとノーダメかつ自動で飛び上がり舞踏跳躍

    ・2(赤エキス取得時A→A)
    飛円斬り:火力控えめながら大きく移動して飛び込むので敵の懐に潜り込みやすい
    四印連斬:その場で武器を振り回す。ヒット数も多く、同時に印弾を付けるので
         照準を合わせずとも虫がそこに飛んでいってくれる

    ・3(空中A)
    ジャンプ突進斬り:スタミナを消費するが空中で攻撃。赤エキス付きなら切り刻み
             最終段を当てると舞踏跳躍。ヒット数で勝負
    操虫斬り:水平に突進。ZRも押してると照準の方向に突進するがスタミナ消費が倍化
         当てる度に舞踏跳躍。全体モーションが素早く跳躍カウントを重ねやすい
         赤エキス未取得なら命中部位のエキス獲得。赤持ってるとエキスは得られないがXで穿ち斬りが出る
         跳躍重ねたはいいが翔蟲がなく、敵の攻撃をすれ違い様に避けつつ一発ダメージ与えたい時に

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:55:18

    >>108続き

    鉄蟲糸技

    ・4(ZL+A)

    回帰猟虫:無敵状態で後ろに飛び退きつつ猟虫を回収。虫のスタミナ全快&虫スタミナ消費軽減

         更にエキス取得済みならハンターを回復

    降竜:糸で飛び上がりつつ急降下。空中でも出せる上、舞踏跳躍を重ねていれば最大で威力2倍

    覚蟲撃:猟虫にエキスを充填し、棍を振って飛ばしながら複数ヒットする肉質無視ダメを与える

        更にハンターは飛ばした猟虫の座標へ飛び付き、ヒットしたらエキス回収&印当てして舞踏跳躍

        エキスを捧げる(白+橙の耳栓効果を失う)ので、相手が咆哮した直後でないと

        潰される可能性があり、使用タイミングに注意


    ・5(ZL+X)

    鉄蟲糸跳躍:斜め上へ移動。これを決めるごとに舞踏跳躍1回分

          空中攻撃~回避まで色々な行動に派生し、再度これを決めるのもOK

    猟虫滑走:猟虫を正面or印当て部分<照準方向へ飛ばし、直後に虫へ糸を結び付けてアーマー&ダメ軽減状態で移動する

         相手に当たれば部位エキス獲得。もし猟虫を既に飛ばしてるならその位置へ移動

         癖は強いが、操虫センスが高まればより自在に飛び回れるポテンシャルを持つ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:04:45

    あとアマツ撃破を条件に製作解禁される百竜装飾品『虫激竜珠』も作っておいた方が良い
    大きさは2スロ。効果は「猟虫のスタミナ消費が増える代わりに、虫による攻撃の物理ダメ1.8倍」
    虫のスタミナ管理が少々大変になるが、撒いた粉塵をかき集めて肉質無視の爆破ダメを与える"粉塵集約"タイプや
    上述の覚蟲撃のダメージも1.8倍になるので、これらを主体に戦うならぜひ装備しておきたい代物

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:15:12

    ソロなら取り敢えず不屈スキル付けた方が良い
    2スロ装飾品1個でつけられる

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:16:19

    狂化使ってるなら余った護石使って円環で鋼龍の恩恵っていう継続回復効果のあるスキルを取ってみても損はない 
    ただしLv3以上じゃないと効果無いから気をつけてな
    傀異克服クシャ倒すまではスキルの付いてる強い装備や装飾が少ないからそれまでの繋ぎに使える

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:25:02

    でも傀克達は最初のナズチからしてMR110だし
    MR10の1にはだいぶ後の話になる

  • 1141のやつ25/05/18(日) 21:03:36

    兄がやってるの見て傀克バルファルクやってみたいなぁって常日頃から思ってる

    覚蟲撃、使いづらい……予備動作(というのかわからないけど)長いしエキス無くなるし……結構連打できる降竜を使いたいんだぁ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:42:27

    >>114

    サルヴァースタッグ/グランツビートルの「強化エキス粉塵」持ちなら

    共闘攻撃した時に発生する粉塵に触れるだけで即座にトリプルアップor時間延長してくれるから

    覚蟲撃なんかで使い切っても、エキス集めに部位を狙って虫を飛ばす手間を大幅に減らせたりする

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:54:36

    バルクが出てくるのって最低でも研究レベル131以上だっけか
    クエストレベルは研究レベルの現在値が上限で
    バルクはEX★9。手がかり(新クエ)入手はEX★が上2つ~下1つの間だから
    最低でもEX★7以上のクエやって拾わないと抽選されない筈

  • 1171のやつ25/05/18(日) 22:01:08

    >>115

    虫のボーナスは二色取り使いすぎて他のもの使えなくなってるの……練習します

    >>116

    先は長い(白目)

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:02:05

    改めて見るとすごい長い道のりなんだなって

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:05:25

    傀異研究レベルはアプデで200までは上がりやすくなってるから頑張れ
    開国バルクシャガルはアマツと同等かそれ以上にクソ強いから事前準備はしっかりね

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:09:28

    今の環境だと研究レベル200くらいまではクエスト終了後の獲得経験値が無条件で3~4倍されるから
    挑むクエストと現在レベルと差が大きくなって20%~50%なんかのマイナス補正でも掛からないかぎり
    モリモリ上がっていく筈。拾ったクエで乙数が多い(4乙~5乙)等の緩い条件だとマイナス
    逆に乙数が少ない(1乙~2乙)、時間制限短い(35、30、25分)といった厳しい条件になるとプラス補正が掛かる

    バハリさんの研究依頼ならクエストレベルを満たしつつ、研究対象の目標が合致するクエをクリアすれば
    これまた経験値にプラス補正が働く&スタンプも倍加して
    レア素材との交換が可能な討究コインをまとめて貰いやすくなる

  • 1211のやつ25/05/18(日) 22:12:30

    >>120

    ……さんよんばい……

    兄は「厳しいクエストほど美味い」って言ってた

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:13:29

    エキス取る時はまず横や後ろから取るのもいいと思う
    まず白or橙を取って回収、振り返ってこちらを向く間にもう一度飛ばして素早く再回収すれば
    咆える頃には白橙揃って耳栓で防げると思うから、その隙にしっかり頭狙って赤を揃えると
    もうトリプルアップ完了になる筈。アンジャナフみたいな痛がりですぐ叫ぶ奴には活用しづらいが

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:15:36

    >>121

    世の中には1乙25分のタイマンクエで大好きなモンスターを数百枚単位で撮影したあと

    お礼がてらきっちり討伐して素材うまうまで心を満たす極まった変態もおるからな

  • 1241のやつ25/05/18(日) 22:23:48

    >>122

    最初はしるしだま遠くから当てて吠えさせて、汁取ってアーマーついたら殴ってます

    >>123

    ……なにそれぇ……

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:38:20

    主とは関係ないけどちょっとライズ始めたから教えてくれると助かる
    参加要請受注ランダムってクリアしたことないやつ、例えば高難度:○○~みたいなのも選ばれる?
    金稼ぎにマルチで上位のモンスターしばきたいなと思ったから装備揃ってないのに高難度ぶち込まれるのはちょっと困る

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:43:40

    ソロ勢なんで参考にはならないと思うけど
    クエストは大まかに受注条件(HR○以上)があるから
    その条件に合わない(満たしてない)クエストであれば参加できないと思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:57:03

    >>124

    まぁ他のスレの話だからざっくり言うと

    スレ主と同様アマツで詰まってたライズが初めての初心者だったんだけどまるで人の話を聞かず突撃&それでなんとかなる腕の持ち主だったので他プレイヤーに取っては拷問レベルの装備&知識で高難度モンスターを屠っていった奴が居るんだ

    ここでも「ガイアデルム討伐後すぐ挑んでないか」「入れ替え技と護符爪使ってるか」「渾沌ゴア倒さないと錬金解放されないぞ」って言われてたけど全部その人がやらかした事


    で、その人が傀異克服シャガルマガラをやたらと気に入って35分1乙クエストや25分1乙クエストで写真撮りまくりながら討伐してたんだ…(一度も失敗せずに)

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:00:16

    ま、軽い笑い話ってことで。こっちのスレ主は自分なりのペースで狩猟の日々を楽しんでほしい

  • 1291のやつ25/05/18(日) 23:57:17

    >>128

    わ、わかった……世の中には才能を持った変態ってのがいるんですね……

    >>125

    もういっそ情報交換の場所にしちゃいますか……といか教えてくれ……私はまだまだ雑魚いんだ……


    混沌ゴア、頭カチ割るの好き〜。周回しなきゃいけないモンスター多すぎて大変……

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:06:43

    他に緊急クエは何が残ってる?
    紅蓮滾るバゼルギウス(真っ赤になっておげんきになったバゼル)の狩猟後に現れる
    2体のモンスターは防具が結構優秀だから是非狩っておきたい
    例えば咆哮関連の対策が充実するけど操虫棍だとやや薄いかな?

  • 1311のやつ25/05/19(月) 00:20:16

    >>130

    咆哮対策は要らない……らしいので……

    会心を上げたい。んで達人芸もつけたいです

    だから……雪鬼胆、落としてね……?


    緊急クエはカーナと原初メルゼナが生えました

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:41:53

    アマツ防具の胴、腕、脚に付く固有スキル「天衣無崩」はモンスターと出くわして離れすぎないように

    吹き飛ばされない状況を維持すると風を纏い

    ・被ダメ半減

    ・切れ味消費半減(業物Lv3と同等かつ他の切れ味節約スキルと重複する)

    ・スタミナ消費半減(ダッシュの継続消費~回避や空中Aなんかの固定消費も含む、体術と重複)

    ・疾替えを行うたびに切れ味50回復。ガンランス、ボウガンなら弾丸装填

    が付いてくる。レベル2で発動時間が半減(剣士なら30→15秒)し

    レベル3だと切れ味とスタミナが無限になって消費されなくなり

    更に疾替えの度に状態異常を全快、軽減するようになる(疾替え出来ない気絶、睡眠、麻痺、糸拘束なんかは流石に無理)

    離れすぎる、相手が眠って非戦闘状態、吹き飛んでしまうと発動時間のリセット~効果解除されてしまうけど

    操虫棍にとっちゃかなり相性のいいスキルなので最終装備候補の一角になる


    >>131

    雪鬼胆は上位のゴシャハギからしか落とさない

    捕獲or壊れてるかすら分からない背中の部位破壊報酬が主な狙い目

    MRだと「大雪鬼胆」になる

    討究を進めると、バハリさんが受付になってレアアイテム交換が可能な研究所が開設

    そのラインナップに雪鬼胆入ってるのでそこで入手するのも手

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:51:59

    イヴェルカーナは前作(ワールド:アイスボーン)におけるMR範囲(アイスボーン)の看板モンスで

    メル・ゼナと同等のポジションだったのが次作のMRへ早速続投したモンスター


    >>132追記

    スタミナ消費半減はランナーも重複する

    Lv3の異常解除に関して、狂竜症は発症(赤アイコン)になっても解除は出来ないし

    感染中(紫ゲージ)は克服(緑アイコン)せずゲージ軽減のみで、発症までのリミットを遅らせるだけに留まる

    そしてアマツ防具は龍>火に弱くなるのでそれらの属性を操るモンスと戦うときは注意

    不安ならスキルの○属性耐性やおだんごで耐性の補填をするといい

    ちなみにオオナズチの毒ブレスや、マガラ一族による狂竜ウイルス関連の攻撃は無属性扱いなので

    そこだけは属性耐性の低さは気にしなくてよい

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:59:16

    会心率に関してはグリーフorワンダーだと-25%/15%で
    狂竜症克服と同時に-25が逆転して40%
    【蝕】を付けていると克服時の会心率がスキルレベルに応じて20~25%
    スレ主は確かレベル2だから40+25で克服時は65%に
    後は弱点特攻(物理肉質45以上の部位攻撃時に会心率UP)Lv1で+15%だから
    頭を攻撃していれば最大80%は稼げてる筈。なので見切りとかで補うならLv4=20%で十分かな

    別の質問になるけど先にやり込んでるお兄ちゃんは何使い?

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:28:47

    まぁソロでやるには傀異はタフやし募集するなら参加するで
    今日は流石にもう寝るけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:26:52

    傀異討究はクリアすると少しレベルの上がった同じ内容のクエを再入手して繰り返し挑めるし
    相手が強すぎるとか、あえて下のランクになる傀異化素材を入手したい
    マルチで研究レベルが足りなくて受注条件を満たせない人がいる場合
    (一部例外を除いて)任意の範囲までレベルを下げて調整することが可能
    ちなみにマルチの場合、貼り出してくれた相手のクエストを一緒に受注して挑むと
    確率で同じ内容のクエを入手出来るので、欲しい優秀なクエストがあったら持ってないか募集するのも良い

  • 1371のやつ25/05/19(月) 10:53:04

    なんか気付いたらMR20になってる……


    >>134

    チャアクとスラアクと双剣と……太刀と大剣と弓ぐらいだと思います

    たま〜にガンス試したりもしてたり

    あ、ライトヘビィも使ってた

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:21:57

    >>137

    基本的にMR100まで、クリアの度にMR上限を突破する緊急クエが回ってくる

    まあクリアせんでも内部的にはカウントされ続けていて、後になってこなせば溜まっていた分が一気に上がったりするけど


    エンドコンテンツまで到達した人あるあるとはいえ、使用遍歴は色々でも個人的に似通ってて笑った

    知識だけは暇を持て余して解説動画漁っててたから大体説明は付くけど

    一番は双剣、次点でスラアク、一部モンスには散弾ヘビィ

    昔触って離れたけど再度触れ始めたチャアクに申し訳程度のガンス

    太刀と大剣に狩猟笛は数える程度、操虫棍は興味あるけど恥ずかしながら装備整える機会が巡らず実戦はない

    百竜夜行には貫通ライトオンリーだったな

スレッドは5/20 01:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。