とっつきやすそうに見えるけどね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:54:25

    初期はバスケ下手な奴とは会話すらしようとしないで無視するからキセキ全員の中でもぶっちぎりでヤバいの

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:55:17

    緑間が一番マシってネタじゃなかったんですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:56:44

    >>2

    待てよ、紫原もまだ話が通じそうな部類なんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:57:06

    バスケ以外はゆるい紫かめんどくさいだけや緑がマシな方だと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:02:16

    めんどくさくなければ最低限の会話もするであろう赤司が一番マシじゃないスか
    ハサミはしらない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:03:07

    待て、面白い奴が現れた中1青峰だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:04:16

    やっぱクソっスね キー坊は

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:04:42

    もしかして全員性格蛆虫なんじゃないっスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:05:22

    グレる前の青峰じゃないスか?
    バスケヘタクソッな黒子の練習に付き合ってくれるしなっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:06:17

    >>6

    青峰 聞いています

    バスケに真剣に取り組み勝とうとする精神と絡みに行ける度胸があれば面倒見はトップクラスに良いと

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:07:18

    だからこそ定期的に笠松にしばかれる描写が入るんだよね生意気な人間だけどボコられますよなんだよね
    先輩の言うことは聞くだけまだマシヤンケシバクヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:10:23

    黄瀬が3年生になったら海常の主将できるのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:10:27

    >>11

    腕っぷしでは笠松に負けないのに素直に蹴られ殴られして従うんスよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:11:48

    >>7

    似ても似つかない面だと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:12:20

    黄瀬涼太=鯱山十蔵説


    根拠1

    「っス」口調


    根拠2

    納得できない決まりには文句を言う→こ…こんなの納得できない…


    根拠3

    霧崎第一のラフプレーとその審判の判定に文句を言う→また判定…こいつらクソっスね


    根拠4

    わからせたい相手にはバスケでわからせる→それでも文句があるならいつでも喧嘩上等っスよ


    根拠5

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:13:24

    >>11

    言う事に正当性あると思ったからで思わなかったら普通にやり返すのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:13:44

    それでも花宮よりは性格マシなのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:15:23

    >>15

    それだけじゃあダメだ ガバグラムしろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:16:07

    先輩連中とはよく絡んでいるけど同級生~後輩にはどう思われているのかよく分からない、それが黄瀬です

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:21:14

    >>12

    ワシは強いから偉いんやない…2年間海常に貢献したから偉いんや

    センパイたちから主将を継ぐ者はオレなんだ

    の気持ちでやっていけると思われる

    センパイが居なくなっても源太はいるしなっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:28:44

    >>19

    キセキ以外に1年レギュラーがいる高校のほうが珍しいから仕方ない本当に仕方ない

    誠凛、正邦のハゲ、新協のパパ、丞成のメタルエロ本、秀徳の高尾くらいなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:32:48

    >>21

    オイオイ桐皇にも謝りキノコがいるでしょうが

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:35:57

    >>19

    認める前の黒子と火神への態度がデフォと考えたらさすがに穏やかではなさそうっスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:36:24

    >>22

    書くの忘れてました!スイマセン!

    なんかあと一人忘れてるような気がするのが俺なんだ…あっ3週しか誌面に載ってないメタルエロ本っすね

    でキノコのこと頭から吹っ飛んだんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:39:40

    まあ同級や後輩からの心象は気にしないで
    1年時主将の笠松も2年時主将の早川も「海常のエース 黄瀬」のことを認めてますから
    もしコイツが目下に態度悪かろうがコイツのこと認めなきゃ海常高校バスケットボール部に馴染めないってことになるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:39:54

    >>12

    笠松にシバかれ続けここまで綺麗になったし大丈夫だと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:47:44

    唐突にディスられる丞成高校男子バスケットボール部センター1年鳴海大介に悲しき現在…
    まっワシも誰なんだと思って検索したくちなんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:09:50

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:12:19

    青峰と紫原が主将やれるか不安なのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:14:17

    >>29

    青峰は中学並みにキレイになれば行けそうな気がするけと陽泉は別の奴が主将やると考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:18:09

    >>29

    氷室がやるんじゃないスか

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:18:10

    >>29

    青峰が向いてるとは思わないが謝りキノコには無理やろから消去法で青峰や

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:30:53

    >>31

    氷室はキセキの1学年上だと思ってたのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:31:29

    >>31

    おいおいアツシが3年の時オレはもう卒業してるぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:32:43

    >>23

    まあ気にしないで

    誠凛に負けて以降はメチャクチャ熱心に練習するようになったみたいですから

    見る目も変わっていくでしょうから

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:40

    >>29

    青峰は根っこのところで面倒見良いし大丈夫じゃないスか?

    桃井のサポートも受けられるしなっ(ヌッ)

    紫原は多分無理です バスケ以外の部分がユルユルですから

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:50

    もしかして海常に入ったのは正解を超えた正解だったタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:38:51

    紫原のとこは監督が〆てそうだしユルユルでも大丈夫じゃないスか
    ゴリラなんて舐め腐られてたでしょう
    紫原3年時より2年時を心配すべきだと思ってんだ
    候補が中国人留学生と編入してきた帰国子女(実質2年)なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:12

    >>38

    氷室一択アルよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:30

    >>29

    青峰のとこは桃井がケツひっぱたいて支えてくれるから大丈夫だと思いたいのが俺なんだよね


    就任理由もキレた若松が「お前も同じ苦労しろ」と押し付けたとか色々想像できるのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:47:16

    >>37

    あたぬか!

    キセキに合わせて所属校を作るから尊いんだ ワンオフが深まるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:49:06

    >>37

    キセキの高校選びは皆間違いでは無かったけど緑間と黄ー坊は特に当たりだよねパパ

    誠凜があまり関与せずともチームに馴染めてるんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:52:36

    スレ画はキャプテンに彼女の作り方を教えてやれよ
    そのくらいの恩返しはすべきと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:56:54

    >>43

    待てよ笠松自身は女にはあまり興味がないんだぜ

    メスブタに興味ありまくりな森山先輩にまずはトーク術・付き合い方などを伝授すべきだと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:03:21

    >>42

    待てよ紫原も誠凛と対戦する前からわりと馴染んでるんだぜ

    本気出すのも氷室がキセキに当たりさえすれば泣いてキレるだろうから「うざっうぜーよ うざすぎて逆にすごいと思ったね」できると思われる

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:36:47

    >>45

    ぶっちゃけガチでやばかったのは良い時は持ち上げて駄目になったらボロカス言ってまともなフォローもせず完全に赤司に依存してた洛山くらいなんだよね


    黛ボーが偶然多重人格想起する発言してなかったらどうなってたんやろうなあ……

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:39:49

    日向亡き後の誠凛は誰がキャプテンやるんスかね
    黒子だと握手の時に見つけてもらえなくて困ると思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:46:10

    漫画はキャラ絞らないといけないし強キャラ感出すのにも手っ取り早いからキャプテンはみんな強き者…だけどね、別に上手い人やなんなら必ずしも最年長である必要はないの
    リアルの学生スポーツは甲子園しか知らないけど2年とかベンチ外の選手がキャプテンのチームも結構見るしなっ(ヌッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:23:55

    >>2

    しかし…緑間は同意の上とはいえ友達にリヤカー引かせるのです

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:40:05

    >>47

    誠凛はどちらかと言えばカントクが卒業した後の監督をどうするかの方が重要じゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:40:27

    >>47

    主将降旗で副主将黒子で良いんじゃないっスかね

    性格的にも日向伊月コンビ逆にしたみたいで面白いでしょう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:42:51

    >>50

    待てよOBで続投かパパがやってくれるかもしれないんだぜ

    一番の問題はアウトサイドシューターだと思われるが……

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:25:09

    >>47

    火神がいる時空なら火神主将で副主将黒子の体制で、

    アメリカ行った時空なら降旗主将で副主将黒子の体制になると思われる


    どちらにせよ主将なんて目立つものは黒子のプレーに影響を及ぼすからやらないと思われる

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:36:38

    >>52

    ウム…2年連続で全国進出している上に1回全国制覇した部が翌年以降早々に敗退なんて学校のメンツにかかわる事態なんだなァ…

    誠凛高校という学校の中で一番実績出している部活動が男子バスケ部である可能性がめちゃくちゃ高いんだァ

    学校側はコーチとして景虎パパに指導を依頼してもらおうかァ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:23:07

    >>6

    もし駄目だったらワシも一緒に降格するからテツを試合に出してやってくれよ(中1青峰書き文字)

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:47:25

    >>55

    カッコいいぜ青峰 お前のその気概俺が黒子なら頬を濡らすね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:40:39

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています