ウイポ2022予約開始

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:59:54

    昨日からSteamでの予約と体験版配布も始まったんだよね
    ファル子のファン集めるのに忙しいから、まだ遊んでるヒマないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:01:21

    カイチョーをスズパレードで倒してやるんだ…!

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:01:55

    マルゼンスキーの距離適性どうなってるんかな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:04:23

    ダンブレ買ってやるprivateにしてやる

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:04:31

    >>3

    後で起動して確認してくるね

    いまDMM版ウマ娘起動中だからスペック足りてないんだよね


    予約購入特典は

    ゴールドシチーとユキノビジン

    あとトウショウファルコ、ユキチャンだよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:05:15

    >>3

    ほいよ

    これ、ウイポ2022で出てきた激マブ・アチアチ・マルゼンスキーね

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:06:41

    ヒシスピードダート適性も◎だからダート路線行って普通にマルゼンスキーと戦うことなくて悲しいような嬉しいような

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:07:32

    >>6

    成長持続はヤバいんだよね

    牧野の親父で健康上げて、温泉まみれにしたら始めっから凱旋門3年連覇とかできそうなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:08:42

    >>6

    金札なのか、お得だな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:09:17

    >>9

    スタート時には2歳だから買えないゾ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:11:18

    22からやろうとしてる初心者よ…強いオペと戦いたいならリュージをあらかじめ育てておくかリュージのEDITを弄るのじゃ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:13:23

    TTGとマルゼンスキー、4頭セットで1000円のDLCかな……
    TTG+クライムカイザーなセットと分けて、
    プレストウコウやヒシスピードとマルゼン姉さんセットとかで売ってくれないかな……

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:13:39

    >>10

    f○ck!!

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:14:11

    >>12

    クライムカイザーはもらえるゾ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:15:28

    >>14

    お、初期譲渡馬?

    そいつはスズパレードやレオダーパンみたいに親しむ人増えそうだね

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:16:37

    スズパレードはマジでウマ娘で実装してほしいくらい好きになったから期待や

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:20:48

    ワイ馬主、遂にシンザン系確立へ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:22:27

    とことん大種付け馬をprivateにしたらどうなるんやろ私気になります!

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:22:52

    新秘書のギャル 結婚条件はアメリカのBCと名の付くレース全制覇かな?
    昨日ジャンポケ斎藤のプレイ流し見てただけだからはっきりわかってないけど
    世界中の3冠集めてこいっていう竜胆よりは安い女やで

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:25:36

    アメリカにアファームドとアリダーとスペクタキュラービットとジョンヘンリーその他もろもろがいるんだよなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:25:50

    サンデーサイレンス独占楽しみやなぁ……
    ディープインパクトも独占したろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:28:37

    >>15

    初期選択馬

    3歳牡

    クライムカイザー

    フェアスポート

    トウフクセダン

    クラウンピラード

    ミヤジマレンゴ

    3歳牝

    ディアマンテ

    ◎初期種牡馬

    メジロアサマ

    アカネテンリュウ

    タケホープ

    キタノカチドキ

    サーペンフロ

    ナオキ

    メジロゲッコウ

    ホウシュウエイト

    ベルワイド

    ランドプリンス

    ◎初期2歳馬

    ヒシスピード

    アローバンガード

    カールスバッド

    ソーウンムサシ


    今日やってて確認したのだとこの辺り

    初期2歳馬は史実牝馬出なかった

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:29:17

    >>22

    メ ジ ロ ア サ マ く れ ん の ! ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:30:02

    日本のG1全部勝てばいいだけの安い女好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:30:08

    体験版でウイポ初めての初心者なんだけど製品版で気をつけること、やっておいたほうがいい事ってある?
    金ないからDLCは無しでお願い

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:30:12

    >>23

    まぁ2021でもメジロティターンくれたからその流れじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:30:24

    ちなみに初期繫殖牝馬でシェリルくれるぞ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:30:46

    >>23

    2021もティターンはくれたし、毎回メジロくれるな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:31:12

    ウイポ特有のメジロ安売り

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:32:30

    >>27

    ライアンとティターン交換できんじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:32:36

    >>25

    とりま100億と各交換チケ50枚と、テキトーな施設全建てで30年遊んだ引き継ぎ用プレイデータ作ってからが本番や

    それまではウマ娘初プレイぐらい純真無垢な気持ちで遊んだらええよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:32:37

    >>27

    ティターンを作れと言わんばかりの組み合わせだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:32:46

    なんなら今回はライアンとメジロティターンもただで貰えるからな…
    トウショウボーイがいる弥生賞勝たなきゃいけないけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:33:04

    アサマとシェリルをくれるメジロ牧場の明日はどっちだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:33:40

    アストンマーチャンとかの救済プレイやらなくちゃ・・・

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:33:46

    >>19

    2歳限定G2の芝1000mも含めた米BC全14レースだね

    エディット駆使すれば最短3年目で達成可能

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:33:58

    カイチョー虹やんけ!スイートルナも虹か

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:34:32

    CBは金のままやね

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:35:04

    スペシャル種牡馬にセントオーおらんかなと思ったけどおらんかった

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:35:12

    ステイゴールドが金札据え置きだったら笑う

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:35:31

    プボがスピード71(G1クラス)まで上がってて笑っちゃった

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:36:03

    >>25

    始まる前にエディットはやっとくのが良いぞ、あれはセーブデータの途中で即反映とかはないからな

    実名化や好きな馬の能力いじったりできるからその辺はお好みで

    実名化はちょっと時間かかるから興味なかったら別にしなくても問題はないぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:36:26

    >>35

    救済といえば今まで一度もサクラスターオー救済したことないな…

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:37:02
  • 45二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:37:41

    >>42

    PCだと割りと楽みたいだがスイッチだと辛いね。

    有名どころは覚えるけどたまに誰が誰か分からなくなる

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:38:30

    >>40

    ステゴ銀やね

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:38:42

    サドラーズウェルズをプライベート種牡馬にして欧州競馬をぶっ壊す

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:39:07

    ジョッキー福永洋一どうなってる?
    ついでにエリモジョージもくそ強い馬なっとる?

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:39:09

    >>46

    下がったの!?

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:39:09

    F4は一気に虹まで格上げか

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:39:16

    初期譲渡のクライムカイザーくん、ステータスかなり高めでかつTTGたちのステが会長テイオープイと比べるとやや控えめだから運良ければ普通に勝てたりする

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:40:26

    中野渡がそこまでなのと芝が合ってないからなのかマルゼンスキーが朝日杯7着になってたわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:40:43

    >>48

    ヨーイチは仮名で登場してて最強クラス

    エリモジョージは金札でスピード73だか75だか

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:40:51

    >>51

    もともとTTKって言われてたぐらいの格だからな 衰退していくだけで

    前回のビゼンニシキみたいにEDITでスピード下げないと使わせてくれない枠かと思ってたよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:40:53

    >>48

    賢さf+精神力D+以外はb+以上スピード72だから強いんじゃない?成長持続だし

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:41:21

    ダービー馬初期譲渡してもらえるとかマジか
    しかもクライムカイザーって日本じゃ珍しいマンノウォー系だから血糖繁栄のする甲斐もあるんだわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:41:23

    >>55

    スピード70越えは強いな

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:42:37

    >>56

    毎回疑問に思ってるけど、この主人公催眠おじさんか何かなのか?

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:42:45

    >>56

    まぁ元からG1勝ってる馬は譲渡してくれてたし

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:42:46

    ただクライムカイザーくん成長型が早熟普通だからものすごい勢いで衰えるんだよな…
    そこが長く使って愛着が湧くスズパレードとはちょっと違うところ

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:43:46

    >>58

    メジロにいろいろ貢がれてるし皇族か何かだよきっと

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:44:38

    ヒシスピードでアンドレアモンするわ

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:44:38

    >>60

    スズパレードは本領発揮するまでがかなり長かったからなあ

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:44:41

    温泉を2つ立てて週末は牧場で過ごさせよう 早熟でも何のそので競争寿命が維持できるぞ!
    衰えない子ばかりになって新しい子をデビューさせる空きがなくなるけどな!

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:45:17

    >>60

    スズパレードホンマ好き宝塚勝利したのめちゃくちゃ嬉しかったわ一緒にルドルフ倒そうな

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:46:01

    スズパレード君お守りだとどれになるん?

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:46:19

    >>66

    銀やね

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:46:47

    馬券王の競馬新聞のめちゃくちゃローテ好き

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:48:14

    >>66

    会長年代に始めればタダで貰える

    銀だとどれくらいで貰えるっけ?

    サマースプリントやサマーマイル制覇だと貰えるの胴とかだっけか

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:48:15

    今までのウイポはスズパレード君が皐月賞でルドルフにボコされるのがスタートみたいなとこあったからな…

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:49:11

    >>69

    データは引き継ぐ予定だから平気やね

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:49:27

    >>17

    今回、シンザン系の確率すごい楽だと思うよ


    エディット弄れるシンザン直仔の牡馬がかなりいるし

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:50:06

    一番早くても海外幼駒が買えるようになるのは78からかな?ダンジグ買えるかな?

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:50:15

    83世代って再査定されてるんかな
    以前は83世代を自分で持つとスピード+5になる関係で高くできなかったから仕方ないと思ってはいたが…

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:50:56

    >>72

    幼駒から迎えられるミホシ、今回は坂路いっぱい注ぎ込んでやるからな……

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:51:53

    >>73

    海外レース出場の仕様が2021のままなら、頑張れば76年生まれの海外馬を77年から買えるはず

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:52:06

    地味に週末のレース進行がちょっとサクサクになってるかな?

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:52:56

    トウメイ牝系もしくはテンメイのサイアー目指すプレイヤーいそうだな

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:54:35

    76年生まれ買えるならRelaxing(イージーゴアの母)買ってサンデーサイレンスとイージーゴア同時所有とかいけるのか、海外牧場早期に作れるらしいから普通に買えるのかもしれないけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:55:54

    >>76

    嬉しいクリスs買うかダンジグ買うかヌレイエフ買うか迷うわ

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:56:13

    前回はラスカルスズカを自己所有し損ねたしワキアさんごと買ってSSも飼い殺すか

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:57:15

    とりあえず海外から来たファルティノ買って終わり!

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:57:49

    >>6

    初期から高速逃げついてるのヤバくね?

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:57:59

    アサマ貰えるならティターンマックイーンでパーソロンで世界中の血統をバイアリーターク計画がやりやすくていいな

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:58:42

    >>48

    やたらイケメンで強いぞ

    追加騎手が強面多目の中一人イケメンだから目立つぞ



    ところでクライムカイザーの通り名って二つない?

    やたらカッコイイやつになったんだけど、犯罪皇帝にならん

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:59:29

    SP73で健康以外サプバラお化けで根幹持ってる時点でクラシックバリバリに勝てるよね激マブ

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:59:59

    >>85

    なんか今作から2つ名が2つあるキャラが出るらしいからそれかな?

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:00:05

    >>85

    「今この時を支配して」みたいなやつだっけ こっちでもそれしか見てない

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:01:20

    >>85

    自己所有したらカッコいい方になるんじゃない?


    日本ダービーの少しダーティーな勝ち方からの犯罪皇帝の呼びだったわけだし

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:01:37

    あと気になるのはやはりまくりとかの新脚質の挙動だな
    ちゃんとパラあれば大逃げても勝てる様にとかなってるかなー

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:02:00

    >>42

    騎手とか馬主さんの実名化ってSwitchそんな時間かかるの?

    誰が誰とか全部調べなきゃいけないとか?

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:03:15

    >>91

    誰が誰はアホヌラ競馬館って攻略サイトに全部載ってるからいいんだけど、

    コピペ貼り付けできないから、いちいち一個一個入力変換してかないといけない

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:03:25

    >>91

    有志によって一覧化はされてるけど、修正は全部手作業になる

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:03:34

    >>91

    収録数がアホみたいに多いから手動だと恐ろしく時間がかかる

    多分全員やると丸一日かけても無理

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:03:44

    >>91

    実名エディットは対象の人数が多すぎる

    いまスイッチでやってるけど2日目突入した、本編やれてない

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:04:14

    >>91

    スイッチは全部手入力だけど、PCだと有志のパッチ当てるだけで終わるから

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:04:55

    ウマ娘からウイポ始めてみたいなぁと思うけど、DLCで何を買えばいいとかオススメある?

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:05:05

    クライムカイザーは所有しないと犯罪皇帝よ
    ディアマンテでやったら有馬で出てきた

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:05:07

    >>92

    >>93

    >>94

    >>95

    >>96

    なるほど

    知ってる騎手の人だけにしようかな……

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:05:54

    PS4だとより遅くなるからもう全部は諦めてる
    河内さんとかTBRとかは実名にするけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:06:39

    そういえば今作D.レーンいなくない?

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:06:40

    >>97

    別にDLCは買わなくとも楽しめる

    強いて言うなら牧場関連のやつと通常プレイでは所有できない馬のセット

    おそらくマルゼンスキーはDLCで出ると思うから所有したかったら買うのをおすすめする

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:06:47

    >>97

    とりあえず牧場面積あげるやつ買えばいい馬は基本お守りで買えるしマルゼンTTとかがくるなら購入してもいいって感じ

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:07:11

    初心者に言っとくとウイポの仕様だとタケシが育ち切ってないからF4の能力盛らないと3歳で秋天や有馬を勝つのはちょっと厳しいかもしれない

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:07:15

    あと、これって2022からの新要素だよね?
    2021では確認できなかったし

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:07:42

    >>102

    >>103

    なるほどね、ありがとう

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:07:51

    >>105

    2021でもあったぞ…?

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:07:59

    凄まじい勢いの二度打ち三度打ちwww

    みんな苦労したねんな

    EDITだけのセーブデータつくれるはずだから

    しばらく待てば誰かが上げてくれるかもしれない


    >>97

    14だか15に発売されるまで何が出るかは分からないけど

    多分出る牧場拡張系と、TTGとか普通に遊んでたら買えない馬のパックぐらい

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:08:13

    >>105

    あったで…

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:08:33

    >>87

    >>88

    うおっ…それは地味に嬉しい事聞いたかも

    >>89

    まさか戦法で変わるみたいなのはないだろうし

    所有の有無の線か

    >>90

    まくりはちゃんと捲る、最後方強襲はハマれば気持ちいい

    強いかどうかは試行回数が足りないからまだちょっと

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:08:44

    テンポイントが普通にトウショウボーイに勝って無敗三冠取ってくるんだが…

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:09:25

    >>111

    ウイポあるある

    下克上がめちゃくちゃ起こり辛い

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:10:42

    >>90

    個人的な感想になるが、溜め逃げは1回でもハナを譲ると失敗だからそもそも成功率が低い印象で成功してもそこまでって感じ、イン狙いまくり最後方強襲はかなり成功する

    特に最後方強襲はクライムカイザーでJCに来るクソ強海外馬に2馬身差つけられる位ハマれば強い

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:10:50

    >>107

    >>109

    今確認したら見に行く場所が違ったわ…


    2022体験版だとタイトル→オプションから見れたから、2021も同じところにあるのかと思ってた

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:12:16

    ウイポだとクリークやマックイーンが割と簡単に春古馬三冠するしオグリが2年連続秋古馬三冠したりする

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:13:51

    クライムカイザー
    スズパレード
    レオダーバン
    キングヘイロー
    カレンブラックヒル

    g1馬貰えないのは2005年だけか

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:14:16

    体験版は概ね満足どけど、欲を言うならエディット画面からも子孫馬確認できるようになってて欲しかった

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:15:49

    >>117

    あれ、できる様になるって話じゃなかったっけ?

    体験版用にデータ揃ってないから制限してるとかじゃないか

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:16:18

    >>115

    クリークはセリに出てくるのもお守りがない初期はありがたい。落札価格が1億を軽く越えてくるのはちょっと困るけど獲得賞金で普通にペイできるし。

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:16:52

    >>118

    マジか

    それならめっちゃありがたい

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:17:58

    84年の初期譲渡馬はスズパレード君が有名だけどウマ娘的にはサクラトウコウがチヨちゃんの全兄だからオススメぞい

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:18:08

    >>119

    一括で買ったら10億でビックリしたそのあと30億稼いでウチの経営を好転させてくれたから大好き

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:19:02

    ザガロのステータスから察するに、ステイヤーズミリオンはしばらく忘れた方方が良さそう

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:21:28

    >>119

    ちなみにセリに参加しないでおくと値段が釣り上げられてなくて、

    お守りいるけど、終わった後に庭先で買いに行くと定価で安く譲ってくれるぞ

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:21:47

    ザガロは今回のヴィンテージクロップ枠ですかね…
    今回のヴィンテージクロップは所有できるし銀お守り(海外幼駒イベで金3枚)なんで心強い味方になりうるが

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:24:05

    ウマ娘に出てるキャラ大体欧州適正ないから欧州クソキツイキツくない?

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:24:09

    >>125

    ヴィンテージクロップはドラムタップスが購入できた分まだマシだった思う・・・


    対ザガロは無理だこれ

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:24:11

    >>124

    セリは何であそこまで吊り上げてくるんだろうな……お守りがあれば安く買えるから二週目以降は楽なんだが

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:25:34

    >>126

    リアル再現だからね、仕方ないね

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:26:08

    77年で引退するからサガロ自体はまあほぼ関り合いにはならないと思う
    76の初期馬にはホッカイペガサスみたいなガチガチのステイヤーもいないし
    まあその後もルモスとかいるんやけどなブヘヘ

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:26:14

    >>126

    オペラオーやウンス、キングあたりが欧州適性だったはず

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:26:32

    >>126

    SSが日本で系統確立しちゃうからなあ

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:27:02

    >>126

    イケメンジョッキーの相棒の覇王とかパーマーはむしろ彼方を鴨れるぞ

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:27:21

    ヴィンテージクロップとかいうずっと長距離に居座ってるやつすき

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:27:23

    >>126

    そのための系統確立でもある

    系統を欧州の主流にすれば、欧州芝得意になるぞ

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:27:46

    >>126

    確立状況によるけどチヨちゃんやウンスも欧州適正

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:27:53

    ヴィンテージクロップ君の血を残すんや…

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:29:08

    サンデーサイレンスを欧州で確立させてサドラーズウェルズを日本で確立させれば欧州を狩場に出来る

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:29:34

    >>126

    クリークパーマーライアンハヤヒデウンスキングオペとか結構いません?

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:29:42

    >>137

    いつも戦ってばっかだったからなぁ、あの時期長距離行くと

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:30:14

    ナリタトップロードも欧州の方がすごくすごいぞ

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:30:17

    >>137

    なんか親戚のおじさん感覚になるよね

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:30:58

    >>131

    >>133

    >>136

    >>139

    オグリとかタマモクロスとかさせたいの😡今回は牧場早いらしいしウンスとかも確立させれそうやな

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:32:32

    >>137

    リヴァーマン確立させるのにも役立つしヴィンテージクロップは所有するのありだな、初プレイ時うっかりネヴァーベンドが親系統確立しなくてナスルーラ地獄と化した…

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:32:35

    オグリはサンデーサイレンスとバトらせてライバル配合まみれにしてたなあ

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:32:47

    今回の主人公はシャーガー君を助けて日本に匿う謎の大富豪になれるんだな

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:33:33

    >>143

    馬の絆で洋芝適正取らせないとだな

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:34:59

    >>135

    やっぱ親血統じゃないとアカンよね?

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:35:13

    マルおねと理事長が日本で確立して欧州遠征出来なくなるプレイ再び

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:37:34

    >>148

    前までは大変だったけど、今回は早めに海外牧場作れるから

    海外の占有率もだいぶ操作しやすくなったはず

    あと >>147 なんてのにも期待できる

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:38:31

    馬の絆か、実際どんなもんなんだろうな

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:39:11

    まあでもターボみたいにバリッバリの欧州適正みたいな馬も多いから意外と序盤は欧州遠征しまくるはめになるけどね、ウイポ

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:39:30

    もしかしてチャイナロック系確立いけるか?
    引退は82年で、タケシバオー産駒は使えて、ハイセイコー産駒はギリギリか…

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:41:24

    >>152

    強心臓ターボ!

    セントレジャーとか逃げてくれたらみんなの頭がボロボロにできるな

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:44:42

    >>154

    2021の時点で大逃げで勝てたからたぶんもうみんなの脳は完全に焼け焦げてますよ

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:46:06

    Sadler's Wellsが消えたら欧州ってどうなる?

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:47:23

    今作のprivate種牡馬施設が現役続行可能の引退種牡馬も引き取れるので、系統確立プレイやる上ではかなり重要な施設になりそう

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:47:57

    >>156

    何が繁栄するか気になるよなー

    買おうぜー?

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:48:58

    同時系統確立可能になったのと早期海外牧場設立があるから系統確立に苦労してた馬がかなり救われるんだよね
    たぶんオグリとかオペラオーなんかはさっさと海外に連れていけばかなり早く確立できる

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:49:25

    >>153

    支配率高いからそんなに時間かけなくても77年末くらいの確立いけそう

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:50:39

    ダンディルート-ビゼンニシキ-ダイタクヘリオス-ダイタクヤマトとかいう激渋血統を広げられる可能性があるとか燃えるな

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:50:59

    >>157

    施設枠取るんだよね…はよ発売してdlcだせ!もう待ちきれないよ

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:55:07

    仮に海外牧場設立要件がプレイ開始から10年とかだとすると、
    会長、スズ、ビゼンには間に合わなくても、
    イナリは日本、オグリはアメリカ、クリークは欧州みたいに
    平成3強を世界の主流血統3強にもできるんだよね
    やりたい……!

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:56:04

    >>163

    海外牧場は生産者リーディングが必要だから最速80年だと思う

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:57:07

    >>164

    まじそんなに早くイケちゃう?

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:04:20

    76シナリオ、2歳マルゼンスキー、クラシックTT、古馬カブラヤオーって相手強すぎない?

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:07:52

    >>166

    クライムカイザーが強いからセーフ

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:08:50

    >>166

    マルさんは兎も角、ボーイとテンポイントは鞍上が変わる前に叩けばなんとかなる

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:09:49

    地味にギャラントダンサーが海外セリで買えるのいいよね

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:11:04

    >>48

    >>85

    自己所有馬の主戦になったら騎手も早期引退しないとかできませんか……?

    それだけ目立ってれば被害者増えるだろうな、TBRや岡騎手の様に

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:14:30

    しかしほんとオリジナル騎手が初期から複数欲しい
    鞍上奪わずに主戦任すために色々調べんのめんどいんじゃー
    のめり込んでる時とかよく忘れるし

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:20:14

    >>171

    たぶん少数派な女性馬主で遊ぶワイ共感

    結婚相手少ないよ~

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:21:07

    >>99

    それでええと思う

    ikzeとかここでも有名なジョッキーでも仮名の人もいるし

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:24:41

    >>170

    予後不良馬を自己所有で救済出来るなら

    早期引退騎手とかプレイヤーの何らかの介入で救済したいよね。

    一応架空年代以降なら転生で何とかなるがやはり史実年代で何とかしたいよな

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:32:38

    馬からすれば濡れ衣だけど『犯罪皇帝』が仲間になって二つ名が変わるのがすごく...2次創作の救済みたいですごい好き
    自己陶酔だけどハマる

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:39:58

    今作ってサンデーサイレンスもトニービンもブライアンズタイムもやろうと思えば史実から抹消することも可能なんかな?

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:41:31

    >>176

    前作でもトニービン以外はクソローテで無理やり予後不良にできた

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:43:33

    結局シャーガーは確保できそうなんか

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:44:49

    >>177

    ありがと(え!ブライアンズタイムも買えるんか!)

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:45:58

    ハードバージはどうだろ···1976年の時点で2歳馬だし···シャダイソフィアは救えるだろうけど···

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:46:45

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:00:09

    中野渡弱いのと早熟が相まって朝日杯でマルゼン倒せるなヒシスピード
    鞍上サクラ専門家はアレだから柴田さんとかユタカ父とかにする必要はあるが

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:03:31

    >>182

    あのステータスのマルゼン倒せるのか。やっぱり騎手ゲーだな

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:09:04

    クライムカイザー初期から乾坤一擲持ってるのか

    でも衰え早そうでスズパレードやカウンテスアップクラスまでとはいかないか…?

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:19:41

    初期馬こだわりないならディアマンテ一択
    テイタニアと互角だから鞍上変えれば普通に牝馬三冠+エリ女取れるし確立してるファイントップ、母父に盛況なパーソロンだから強いのいっぱい産むよ

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:31:14

    >>183

    なので海外含めて全ての騎手、調教師の能力までも全て最低値にEDITし直し、業界をリセットします(

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:32:42

    >>185

    初期から仔出しのいい牝馬保有できるのは大きいよな

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:33:10

    オンラインの馬券モードも何気に楽しみ
    とりあえずプイに賭ければいいねんの精神でやったらボロ勝ちしたわよ

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:34:51

    牝馬は76年に金札でイットー買えば翌年ハギノトップレディ産むから悩むんよな
    こいつとアンバーシャダイで海外荒らせば自家生産なくても80年で海外牧場行けそうだわ

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:36:14

    やはり今回も弥生賞ディープインパクト記念なの草

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:38:30

    >>190

    名前や日程、会場や距離まで年代で変わったりするの再現してくれたらそれはそれで面白いけど、

    まあ詳しくない人にはただ不便だろうしなー

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:38:39

    >>190

    もうそれは気にするな

    それ言い出したらグレード制導入前からGⅠになってるレースとか76年の時点で中央どころか各地方競馬場にまで導入されてるターフビジョンとかツッコミどころ満載だから

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:39:48

    >>190

    そういやトウショウボーイが弥生賞出てきやがった・・・

    史実じゃ走ってないのに・・・

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:41:34

    >>193

    ウイポはレースローテとかガン無視だから気にしないほうがいいぞ

    数年続けてると勝手に海外遠征する史実馬とか出てくるし

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:41:46

    いつもの初年度海外行く裏技使って77年に海外幼駒フラグ立てたらリラクシングって馬買うんだぞ
    そいつイージーゴア産むからサンデーと両取りできる

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:43:00

    >>195

    やり方がわかりません!

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:44:26

    >>196

    横からだが、レースローテの雪堤で海外遠征ありにすれば勝手に海外に出してくれることがある

    ただレースは選べないんで勝てるかは運任せになるけど

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:45:23

    >>196

    次走方針で海外遠征ありで設定する。

    これで調教師勝手に海外いかせる。

    俺はこれでシービーで凱旋門BCクリアで初年度バウンド手に入れた。

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:52:58

    >>191

    今回ようやくキャラが昭和時代は服装変わる要素追加されたからな

    時代ごとの競馬場の情景調べてモデル作る手間考えたらそりゃ手抜きしても文句言えん

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:54:51

    >>197

    >>198

    ありがとう!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています