やさしい主人公ってどんなキャラや要素が当てはまるんだ……?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:28:53

    人以上の自己犠牲精神や自己献身的姿勢?

    それとも俗っぽく主人公自身が善行をめんどくさがっても、人よりも多くの善行を積み重ねるとか?

    やさしい、って……なんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:30:50

    人の幸せを願い人の不幸を嘆くことが出来ること

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:35:28

    双方の顔を立てて波風立たないようにして、無駄な争いを起こさないやうに務める精神とか

    例えば、奴隷商人を見てただ否定して闇雲に解放するのではなく、そこのルールに従って購入したりするとか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:36:58

    あいつはもうどうしようもないと見捨てられてる人にもきちんと向き合う精神性

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:41:57

    優しい≒甘いだからそこは区別しとかんとな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:50:01

    優しさって他者との関係性の中で発揮される物だから、「こうだったら優しい」って絶対的な指標はないだろ
    傷付いた人に寄り添うのも優しさなら、あえて発破をかけるような事を言うのも優しさだし
    作中のキャラ描写をキチンとして「コイツはこうされたら嬉しいだろうな」ってのを読者が想像出来るようにした上で、その通りの事を出来るのが「優しい主人公」なのでは

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:01:06

    はい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:03:31

    大事な時に泣き言抜かす腑抜けたナヨナヨ主人公をぶん殴ってやるのも優しさなんやで

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:36

    女性には優しいって主人公を本当に優しい人間とは思わないし
    相手の性別年齢立場関係なく発揮されてるといいかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:29:30

    単に優しいと言われてもそのまま魅力に繋がるとは限らないよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:25:15

    やさしい=モテる 

    ではないよね だって最低限あるのがモテる主人公なんだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:37:03

    一つ言えるのは一人称視点で優しい主人公を描くのは難しいってことだな。
    たまに押しつけがましいとか言われてるのはそこら辺ではないかと。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています