NARUTO少年編…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:46:30

    めちゃくちゃおもしれーよだけど当時は大蛇丸とか我愛羅とか怖すぎるーよのせいでアンケは中の上くらいだったと

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:47:59

    (序盤から敵が強す)ぎぃ〜っ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:48:58

    あの時代のジャンプの連載陣の中で中の上取れてる時点ですごいだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:49:27

    アンケート的には一番良かったのはペイン編らしいのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:50:35

    >>4

    やっぱ主人公大活躍ってのが好評になりやすいんスかねえ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:50:57

    >>3

    ちなみにライバルのワンピースは10話も連載したらもう既に1〜3位固定だったらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:51:03

    ここといいザクだったかアブミだったかの両腕粉砕だったりバイオレンスが強すぎると思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:51:17

    >>4

    師匠との死別

    師匠を超える

    兄弟子との若い

    がペイン編のナルトを支える、ある意味で最強だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:52:21

    初期の我愛羅まじこえーよ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:52:55

    中の上は言い過ぎなんだよね、上の中はあるんだ
    まあ中忍試験編がネットで神格化されてる割に当時の読者の評判は頭抜けてはいないのは認めるんやけどなブヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:50

    今見て来たけれどその頃NARUTOのアンケは3~4番手くらいだったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:55:01

    >>11

    10位とか8位とかも結構とってるのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:55:21

    >>10

    アジカンが中忍試験編を支える……

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:56:08

    アニメ化で受け入れられたところがあるよねパパ
    まあアニメがマイルドになってるとは言わんのやけどな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:56:52

    ネット民は少年編…神 って感じだけど
    実際に周りに聞くと好きなところはペイン編っていう人結構多いと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:56:57

    初期ナルト…聞いています
    主人公に必殺技が無くていまいちカタルシスに欠けると

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:57:48

    >>16

    ”キバ戦”のオチが”屁”!?

    キン肉マンじゃねーんだよバカヤロー

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:58:22

    初代様と二代目様が怖い。
    あの技を使ってくると思うとゾッとします。

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:58:49

    >>17

    未読蛆虫発見伝タフ

    屁で隙を作ってからのうずまきナルト連弾ですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:58:51

    序盤はアフタヌーンででもやってそうな雰囲気あるよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:58:55

    >>16

    その気持ち…分かるってばよケンゴ!

    やっぱり螺旋丸はバリエーション増やしやすいのもあって神のんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:59:08

    >>1

    スレ画のシーンのサクラ…激エロ

    凄い量漏らしてるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:00:34

    確かに実際のアンケートを見るとジャンプ購買層はネットの漫画読みのおっさんたちと明らかに違う人達でネット民の意見なんて何の参考にもならないことが確認できてリラックスできますね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:00:37

    主人公のナルトが明確に敵ボスを倒したのが我愛羅戦までなかったのも原因かもしれないねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:02:22

    明らかに看板の位置だけどワンピと熾烈な1位争いを繰り広げたのは少年編じゃないですね🍞ってだけじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:02:35

    >>19

    まっ、ネーミングセンスとかがサスケの獅子連弾のパクリだからバランスは取れてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:04:03

    もしかしてペイン編は過小評価されてるんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:05:00

    2部序盤のナルトよわっよえーよ
    あのへんは主人公が弱い時期が長すぎるのも不評の原因の一つかもしれないね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:08:08

    大蛇丸は序盤に怖くしすぎてなあなあで許されてる現状との齟齬を感じルと申します
    まあ身体が別であるということは昔の大蛇丸とはどこか違う人間になっていると考えることも出来るんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:08:28

    中忍試験の合間に口寄せ覚えてたけどどのタイミングだったか忘れる
    覚えても守鶴戦まで使う場もなかったし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:09:44

    サスケに小さい嫉妬しまくってる頃の未熟なガキッのナルトとか令和だと許されなさそうなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:09:58

    少年編の絶望感が好きだったんやが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:12:03

    実際サクラの陰口に関してもそれまでのナルトがウザ絡みしまくってたからバランスは取れてたと思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:12:24

    初期のゲームはナルト連弾か九尾の力で攻撃が決め技でした

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:14:02

    上忍…すげえ
    アスマですらメチャ強そうやし…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:15:08

    >>28

    まあまあ、凡百な上忍レベルはありますから

    実際下忍のガキっ!を2年で上忍レベルまで育て上げたと考えれば相当すごいと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:15:16

    あなたカッコ良すぎる
    本気で惚れちゃうかも

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:17:13

    >>36

    どうしてアカデミーも自来也も属性相性のことを教えないの?

    自来也なんか2年も一緒にいたのになぜ…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:17:27

    >>37

    弟影「構図ださくて話になんねーよ」

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:22:15

    中国だとヒットしたのは戦争編あたりと聞いて驚いたのは俺なんだよね
    もしかしていちばん面白いのは中忍試験かサスケ奪還編っていう認識は一般的でもないタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:39:11

    間違いなく少年漫画の代表格だけどそれはそれとして青年誌エッセンス強めなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:46:39

    >>33

    お言葉ですが原作の範囲ではナルトがサクラにウザ絡みしてる描写はありませんよ

    アニメでは昼食時に言い寄る補完されてるからバランスはとれてるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:48:38

    NARUTOはグロすぎてシンオウ地方のポケアニ見てたワシからすると嫌だったのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています