地球圏女帝アマテ1世陛下 8スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:52:15
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:02

    月付近・ジュピトリス艦内
    やったぞ!私は自由だ―!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:24

    >>2

    ヌッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:26

    >>2

    「「「どこへ行こうというんだぁ・・・(だい?)(ですか?)」」」

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:38

    何度でも

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:43

    >>2

    (ヅダⅢ部隊に囲まれるジュピトリス)

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:48

    本日のデイリー(1日目)

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:55

    あらすじ待機

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:53:57

    どうしてこんな目に

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:54:13

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:54:32

    >>3

    >>4

    この間約20秒である

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:54:39

    前スレのあらすじ

    ・どんどん増えるシロッコを逃がすな隊
    ・残りのソドンクルー、軍縮の煽りをうけてリストラ
    ・わんこ、ジェジーを失ったショックで…
    ・ノイジーフェアリー隊、無事な退職で一般市民へ
    ・テムレイ、民間企業に就職し妻とも再婚
    ・17バンチ事件はじめ数々の不祥事も公表
    ・その綱紀粛正の流れでフランクリン・ビダンは「処刑」。マですら流刑追放なので相当マズイことをやらかした模様(カミーユに対し私的な非道NT実験をやらかした)
    ・女帝アマテ、わかりあえたミネバを斬り慟哭。なお、その傷は全然癒えないもよう。

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:55:55

    おっと忘れてた

    ・「ラプラスの匣」は木星へ流れ着いた。流刑中のマさんがゲット(政治力ゼロの状態なので実質死蔵状態)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:56:27

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:57:26
  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:58:15

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:59:02

    おかしい…こんなはずでは

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:59:24

    今度は逃げる自分の身代わりとしてマシロを新たな宰相にするといいと差し出して来そうだが
    マシロがアマテ陛下側について逆に宰相シロッコを逃がさん部隊の層が更に厚くなる奴

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:59:32

    >>14

    ドライセンはツィマッド製じゃないから

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:59:53

    これアマテの国家体制が日本的ってことを考えると「ミネバの首は死んだ後刎ねられて見せしめにされた」とかもあり得る可能性があるんだよな 過去スレで「マチュ国の刑罰には打ち首獄門がありそう」って言われたけど打ち首獄門ってそういう罰だし 当然アマテの精神の傷は倍ドンだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:00:03
  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:00:09

    >>16

    ミネバ様の遺体は丁重に葬られたしアマテは遺影にお参りしてるよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:00:36

    本編でビンタしてるのがジャマイカンだから必然的に出てくるの草

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:01:02

    シロッコが脱出するためにはアマテやシロッコ達に依存しない政治体制を作らなきゃいけないからクローンではなく優秀な人材を生み出せる環境を作ればいけるかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:01:17

    >>20

    流石に前時代的過ぎてしないでしょ、頭鎌倉だよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:01:19

    >>22

    良かった…それは良かった…(なおアマテの心労は全然良くない模様)

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:01:46

    >>17

    >>18

    当然だろシロッコ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:02:09

    シロッコ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:02:35

    >>20

    ユズリハ陛下が誇り高く死んだ死人を辱めると???

    貴様ユズリハ陛下の国の何を信奉してるのだ???

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:02:45

    でぇじょうぶだ、そのうちマシロに自分の知識詰め込ませてシロッコの後釜にするじゃろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:03:08

    >>25

    打ち首獄門は江戸時代まで続いてたんだよなぁ……頭鎌倉レベルになると「通りすがりの人を試し切りに使う」とかそこらへんになるから……

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:03:51

    ニナパープルトン

    dice1d7=6 (6)

    1.ゲルググに踏まれる

    2.死亡

    3.幸せに

    4.結婚

    5.帝国軍

    6.一般人

    7.反乱軍

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:03:54

    >>26

    直接手にかけてなかったら市中引き回しの上に処刑された上に遺体を見世物にされるまであったからね・・・

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:03:55

    >>20

    オメー、それ宇宙世紀どころか今の日本でもしねーじゃろがい

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:04:09

    >>17

    ロクな障害無いのにお前帰ってきたらほとんどトントン拍子で進むのなんて目に見えてるじゃん

    全部うまくいった政治体制の頂点が元一般人のニュータイプの少女なんて宗教化するに決まってるじゃん

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:04:21

    >>17

    この世界のシロッコのテーマソング貼る

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:04:22

    カンタンな流れ

    シロッコプロデュースで英雄へと覚醒したマチュ、地球圏統一帝国の女帝となる

    ジオンも連邦もコロニーも、NT能力への進化を是とする貴族主義めいた国へと変貌。

    "薔薇"とシロッコというぶっ壊れコンボで生活水準は向上した
    が、その恩恵は一人の少女が生贄になることで達成されている

    そんなことを認めたくない、あるいは人類の進化を認めるわけにはいかない反乱軍が、
    「匣」と女帝アマテの人間化を狙って今も抵抗している

    そんなときにデラーズがグレミー&ミネバを擁立してジオンとして国家正当性を訴える戦争を仕掛けるという、
    最悪の行動を勃発。主にクラバにのめり込んでいた兵士崩れの集まりだが、中にはリストラされた軍人がいるのではという考察も。

    結果は女帝がデラーズ軍の半数を沈める圧勝。
    ただの少女アマテはミネバを斬る羽目となり、癒えぬ傷に…

    勝利の結果、神聖アマテラス帝国(仮)の正当性と権力基盤は超盤石となる
    ここから「匣」が帝国サイドによって公開されてしまえば、「人類史の中で神話が成立する」こととなり、
    類稀なる平和と引き換えに今後の人類の歩みがとんでもなく遅滞することとなる…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:05:18

    え?ちょっと待って
    今帰ってきたとこなんだけど
    このスレ確か今朝3スレ目が立ってたスレだよね?
    もう8スレ目まで来てんの?
    ペース速いなおい

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:05:32

    >>29

    ミネバの遺体を抱きしめてるうちにすっかり冷たくなってしまった事に気づいたアマテが「丁重に弔え 辱める事はこの私が許さん」って言うやつだな……うーん 良き

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:05:49

    掘り下げダイス


    現在の反体制派

    dice1d4=2 (2)

    1.乱立状態。一つ一つは話にならないほど弱い上に火星ら辺でアホみたいに争っている

    2〜3.ある程度勢力ごとにまとまっているが、反体制派同士の内紛も多い

    4.衝撃の一枚岩

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:05:55

    >>32

    アナハイム、倒産したしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:05:57

    >>38

    これもアマテ様の威光のおかげよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:06:43

    >>25

    それ、ザンスカール帝国にも同じことが言えますか…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:07:00

    >>38

    途中でダイス神が「デラーズってこういう人ですよね」なんて神目を出したのでお祭り騒ぎでした…


    もう"女帝アマテ"が進むしかないと思い込むビッグイベントががが

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:07:31

    >>38

    もう既に艦隊の前で演説コラまで出てきたぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:08:15

    >>43

    俺ザンスカール及び元ネタの作品知らん、それはそれとして現日本でもしてない事を宇宙世紀で態々やらせるのはアレだし帝国の気風にも合わんじゃろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:08:20

    GPシリーズ擬きはでないか

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:08:25

    ジーン

    dice1d6=6 (6)

    1.一年戦争で死亡

    2.クビ

    3.帝国軍

    4.反乱軍

    5.軍属ではなく働く

    6.死亡

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:08:37

    >>38

    6話が放映されたときなんて1スレに10分前後で消費だったからまだ追いつけるからでえじょうぶだ!

    (1スレから読み続けて今4スレ目)

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:09:41

    >>39

    テラハゲに祭り上げられただけだからな。

    旧ジオン本国に立派な慰霊碑を立てて丁重に取り扱うことで旧ジオン側の人間を引き入れるのにも使える

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:10:31

    >>46

    Vガンダムのザンスカール帝国はUC0153になったにも関わらず敢えて古式のギロチン処刑を行った国なんですよ

    だから宇宙世紀になってもあえて古い習慣を採用するって言うのは全然あり得るんです

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:10:47

    ジーンが死んだか……

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:11:20

    多分ザビの乱あたりだろう

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:11:26

    >>50

    でも少女アマテの心は「計算でやったんじゃないんだよッ!」って悲鳴をあげてるという…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:11:48

    >>50

    過激派もいるだろうがバスクがいるから抑えられるしな……

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:12:23

    テラハゲがやるかやらないかで言ったらやるだろうけど考えうる最悪のタイミングでやらかしてて草も生えない

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:13:18

    >>51

    ほうほう、フランスみたいなもんか

    まぁこの世界だとミネバは丁重に弔われたっぽいからやってなさそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:14:14

    >>51

    なら名誉的な意味で言うならば、同じく古い習慣ではあった切腹もありなのかもしれないとは思ったが…


    SSの描写とも矛盾するだろうし、何より介錯があまりにも技術が必要だから難しそうな気もする

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:14:15

    これ思ったんだけどNT能力って確か死者との対話もしてなかったけ?
    そこから考えるとこの世界線だと印象的なシーンでミネバとの対話をアマテがやる可能性もあるんじゃね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:14:23

    >>57

    まあミネバの首を晒しものにはしてないだろうけど

    フランクリンあたりは晒されててもおかしくない

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:14:43

    スレのスピードが速すぎて笑う
    ニャアンはどうしてるのだろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:15:07

    >>60

    アマテ政権下で「処刑」だもんな……

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:15:38

    ニャアンは反対制派なんてやめてアマテの直属の部下になるなんなりして二人っきりの時だけマチュになれる存在になれば良いんじゃないかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:15:41

    >>60

    晒し、っつーかそれこそハサウェイみたいに銃殺刑じゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:15:49

    >>54

    首脳陣も親衛のNT、強化人間達も皆分かってるけど国の為に皆心を無にしてる

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:16:01

    >>62

    ほんと、何やらかしたんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:16:17

    この治世で処刑される奴って、武士なのに切腹が許されなかったに通じるものがあるな

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:16:21

    だとしても弟ドズルの忘れ形見である幼い姪を守護れなかった後悔がギレンの心中に火を灯してしまったんだよな
    一般人になってたキシリアもギレンの所に抗議にくるくらいだし
    ガルマは極秘でシャリアのシャア捜索に出資してそうだし
    ザビ家内でもまた何かありそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:16:27

    >>40

    有力派閥としては

    ・ギレン一派

    ・連邦残党軍

    ・南洋宗

    って所か?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:16:36

    みんなのマイ中尉

    dice1d5=2 (2)

    1.退役し、一般企業に就職

    2.デュバルに引っ張られる形でツィマッドへ

    3.反体制派のMS技師

    4.ザビの乱に参加し、死亡

    5.軍のMS開発局

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:16:43

    >>66

    少なくともカミーユにやばい事をしてることは確定してる(NT強化実験方面で)

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:17:08

    >>61

    アマテをマチュにするために反体制に身を投じてるか、アマテがマチュでいるために幽閉されているかのどっちか

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:17:28

    シュレディンガーのニャアン

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:17:55

    >>70

    デュバル部長とマイ課長

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:17:56

    >>63

    それもいいが、ニャアンには友達として、マチュをマチュのまま〇なせる道を歩んでいる方が似合うとおもう(異論は大歓迎)

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:18:06

    南洋同盟は動かないんじゃ?仮にも帝国の治世で8割以上の大多数が救われてるから発つ必要がない

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:18:10

    >>69

    サイコブッダおる…

    全宇宙規模で神道vs仏教対決するのか…

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:18:14

    >>60

    アマテ「私はこの世界を人が死んで喜ぶような荒んだ場所にはしたくない」

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:19:05

    まぁ帝国もある程度発展したらマチュもシロッコもバスクも後継者に関しては考えるでしょ
    なんなら知らん間にクローンは作られてんだし‥‥やっぱマシロがシロッコ、クローンの誰かがマチュの時代になればもうそれでよくね?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:19:26

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:19:27

    監禁はしてないけど、マチュの一番プライベートのところにニャアンに通じる端末があるとかでもいいかも

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:19:57

    >>77

    >>76

    更にいうとアナハイムくたばったからホントにサイコブッタが暴力革命する理由が爆散してるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:20:01

    >>76

    それか、前のスレにて内閣で宗教大臣やってそうなサイコブッダ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:20:42

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:05

    >>20

    首の血管は斬ったとはあるけど頭部を切り落としたでは無いと思う。

    ただ、大量出血した遺体を抱き抱えている以上アマテ陛下のお召し物も玉体も朱く染まっている事は間違いない。

    それすらも「一命を賭して兵を救わんとした高潔な敵手の最期に涙する陛下のお優しさ」とか変な尾鰭が付いて出回る。

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:12

    >>79

    バスクは後継者というか後継機?

    少しでも長くアマテ陛下にお仕えする為に肉体を文字通り機械化してサイボーグ化を進めてるし

    自分の後継機の準備も並行して進めてそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:26

    >>80

    ハサウェイノアdice1d2=1 (1)

    1.存在しない

    2.いる

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:40

    >>83

    >>82

    こちらの方々の言う通り。ブッタのNTを頭だけにして利用する悪が他にいでもしない限りは……

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:51

    >>84

    >>87

    シュレーディンガーのハサウェイ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:22:13

    >>81

    それか、居場所知っていて昔のパイロットスーツとニット帽姿でこっそり会いに行ってるとか

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:22:27

    >>89

    正直あの状況でブライトさんとミライさんが出会うのとか無理だし…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:23:43

    そういえばNT能力のある子どもたちと疑似家族してるのでは?って説が3~4スレ目で出たんだけどそれから考えるともしかしたら『家』でアマテと過ごした子供たちは(アマテお姉さまの心の中にいつもいるあの金髪の女の子って誰なんだろう)って言う感じにミネバを感じ取ってる可能性もあるのか

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:24:03

    >>76

    南洋同盟はともかくとして、大元の仏教やキリスト教、イスラム教といった有力宗教の過激派や原理主義者は帝国の神道的イデオロギーによる支配に反発するんじゃないか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:24:15

    反体制派ってこの場合は地球連邦よりだいぶ真っ当だから大義が無いからな
    ギレンも意地で戦い続けるだけだし
    ニャアンはマチュを解放したいだけだし
    エグザベは…本当になあにやってんですかね?

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:24:27

    >>92

    シュウジの方も感じ取ってたりしないかな?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:24:47

    >>95

    ありうる

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:25:29

    >>94

    ただただ真面目に「こんな国家体制、先がない!」という思いで戦ってるのかもしれん

    実際、マチュという人柱無くなったらどーすんの問題が絶対避けられない世相なので…

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:25:31

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:25:42

    「マチュ」の心労を労るべくアーシタ卿は時折市街にアマテ陛下を連れ出してリィナと3人で買い物したりする
    当然、御付きのNTマブさん達やバスク麾下の精兵たちが陰ながら陛下の慰労を見守る

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:26:04

    >>94

    シャリアあたりからNTハラで反体制側探ってこいと送り出されたのかもな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:26:05

    >>93

    って事は反政府組織にはガチの宗教組織がいる可能性があるって事!?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:26:10

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:26:20

    >>99

    いわゆる銀ブラみたいなやつですねわかります

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:26:31

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:27:08

    >>93

    宇宙世紀100年代に復活するイスラム国…?

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:27:40

    >>102

    NT保護政策で娼婦から助けられて普通の一般人として暮らせるようになった?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:27:47

    マトモな軍人は、神憑りの少女を祀り上げて世界征服を目論む組織に味方しないのよ

    マトモじゃない世界だから、そんな組織が上手くいってる……

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:27:57

    ララァスン

    dice1d4=2 (2)

    1.このまま

    2.帝国軍

    3.誰かに拾われる

    4.幸せになれる

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:28:05

    >>93

    「ではあなた方は自らの主義主張に固執して、かつての腐敗と利権の集合であった地球連邦政府時代に回帰しようというのですか?」

    これでだいたい黙る

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:28:10

    >>105

    ありうるな まじかー…バスクの活躍する場がまたできたよ……

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:28:18

    「こちらがAMS-02-SS。ヅダⅢです。親衛隊MS師団より彼方から要望を受けていた低軌道に…」
    「待ちたまえマイ君」
    凛とした声が響く。皆がそちらを向くと、そこにはかのゴーストファイターがいた。
    「このジャン・リュック・デュバルが、皆様に説明いたします!まずヅダⅢは先の土星エンジンⅡの失敗を踏まえ、エンジン構造を根本的に改善。シロッコ閣下より賜ったミノフスキー・ドライブ前駆型を搭載し、大気圏内での単独飛行と継続した安定加速を実現しました。またヅダの特色であった瞬間的加速の維持のため土星ロケットブースターを腰部に搭載。使い終われば切り離すことができるもので、使い捨てにはなりまさが高い瞬間出力を誇ります。
    また武装は頭部バルカン砲4問にビーム・マグナム前駆型を…………」
    〜中略〜
    「いかがだったでしょうか」
    ((((((長かった………))))))

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:28:24

    あら、振り直しか
    まぁ帝国軍だからまだ幸せなほうかな?

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:28:29

    みだりにダイスを振りすぎるな
    話題が錯綜する

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:29:16

    >>105

    小説版ロニさんたち残党の「中東系のゴタゴタ(オブラート)」は正史であったので、

    ここではむしろ正史より対立根深いことになってんじゃないかな…

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:29:38

    >>93

    でも教皇庁がマチュに戴冠してるんだよね…

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:29:45

    >>113

    多分別々の人が同一の事象について振っちゃった例だと思うから仕方ない 少しずつ選択肢が違ったし…

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:29:49

    >>109

    過激派「自分達の神を信じることが出来たただけ今より100倍マシだ!!!!!」

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:30:01

    流石にFaでいいかな、ララァは
    ようこそアマテ帝国へ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:30:37

    >>111

    シロッコシャロンの薔薇有効活用しすぎだろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:30:43

    >>117

    うーん、困ったちゃんだぜ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:31:28

    >>115

    カトリックは認めているが、プロテスタントや正教会は認めていないとか

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:31:35

    >>105

    神道の側では「ああどうぞコッチにいちゃもん付けなきゃ神社の軒先も貸しますよ(神仏習合)」って考え方だから総本山から普通の末社あたりまではアマテ陛下の治世下で上手くやってる。

    ただ、それで納得できない連中が武力に訴えたら…「聖戦」を喰らうだけだし、それを阻止する勢力は無い。

    むしろバチカンも神社本庁もメッカすら「どうぞどうぞ」するからあっという間に殲滅のメロディーされる

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:32:15

    MS戦で葬るにしてもシロッコが全体の指揮取ってバスクが現場指揮してシーマ様&野郎どもと強化人間部隊と場合によってはジュドーがいるって…
    いやーきついっす

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:32:41

    >>122

    むしろ、そういった宗教戦争はそれこそ地球統一した建国前に終わらせたんじゃねーかなぁ

    で、その小さな残党が反乱軍に入ってるとか

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:33:06

    >>123

    それら全部乗り越えても…「本人が帝国にて最強」というね…

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:17

    >>123

    >>125

    だがGジェネとかスパロボでやってみたい面ではあるし、やりごたえはある面だろう

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:18

    >>117

    大丈夫?別に信仰の強制はされてないのにそんなこと言い出したら

    「飢えてもパンひとかけすら寄越さぬ神にすがったまま塵になれ旧世紀の遺物ども!!」

    って貧民出身の多い帝国兵が怒り心頭で集中攻撃してくるけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:21

    >>2

    もうアンタはさっさと「人類播種外宇宙開拓移民船団」を作りなよ…

    何なら帝都を移動式コロニーにしても良い。

    それなら帝国の国是とアンタの望みの両方達成できるよ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:24

    >>107

    逆立ちしたら神様になった少女と開ける事に意味がある「匣」がある世界

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:31

    というか、宗教染みてるだけで別に宗教国家では本来無い筈なのよ
    多分法律的にも宗教の自由はある程度認められてそうなのよ

    ただそれ以上に現人神みてーな存在がいるだけで

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:35:10

    例えば地球連邦回帰主義とかそういう思想がアンチテーゼとして出来たうえで変な思想に目覚めた連邦残党勢とかは居そうなんだがそんなやつらををまとめても絶対デラーズの二の舞になるだけだろうしな

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:35:24

    >>125

    アマテ陛下の不死性か転生が保証されたら、本当に永遠の帝国が完成するわ。

    超帝国ファロスディー・カナーンを思い出すわ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:35:48

    色々と面倒な事案だからユズリハ政権では個人の信仰の自由は認めてそう
    ただし他者にそれを強制したりするのは禁止くらいの扱いで
    なおアマテ陛下という荒人神を信仰するのは帝国民みんなの自由意思のはずが信仰率99.99%みたいな感じ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:06

    >>125

    帝国軍を束ねる皇帝が

    帝国軍パイロットより弱いと思うたか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:20

    なんかアルティメットまどかみたいになったら

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:24

    >>132

    じゃああの飼育されているベニクラゲは…

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:39

    >>133

    確かに強いから荒人神は間違いない

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:37:01

    >>130

    ドゥーちゃん(人工キラキラ少女)あたりから「あなたキラキラで遊ぶことできるの??」ってガン詰めされる宗教論争、感性オールドタイプ神官には困難すぎる…

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:37:06

    >>134

    ニュータイプとしても極まってるだろうから下手な上級パイロットより強そう

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:37:13

    え、延命装置…?
    バスク一体何を…いや天才の私なら可能かもしれないが
    (ドゥガチの物を改良すればあるいは…)

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:37:28

    >>132

    そこにクロ―ン作りそうな木星帰りの男がおるじゃろ?

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:37:29

    旧宗教に伝えられる古代の聖人、彼等もまた早すぎるNTだったのだ…

    その正統な後継者たる陛下に逆らおうというのか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:37:39

    >>136

    ベニクラゲ - Wikipediaja.wikipedia.org

    ベニクラゲって不老不死らしいっすね…

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:37:52

    >>140

    まってこの格好のマチュ可愛いが過ぎない???

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:38:17

    >>123

    >>125

    正史のアムロとシャアが組めば何とか…

    二人にシロッコとジュドーとマチュを押さえててもらって数で押し込めば…

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:38:57

    私たちの存在意義、消えちゃった…

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:38:59

    目に見えぬ古い神と実在し、実益を齎す現人神のごとき御力を持つ少女のどっち信じるよ?って聞かれたらマジで悩むよ正直

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:39:06

    >>140

    いよいよ、ニャアンが手段とか選んでなくなる

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:39:15

    シロッコプロデュースの設定の1番デカいところは、この前提だとマチュもといアマテ陛下は確実に色んな技術を集めたシロッコ製NT専用MSに乗っているということ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:39:35

    >>127

    そして帝国兵から集中攻撃を受ける>>117を助けるアマテ様

    もう簡単にコロッと落ちますよ多分

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:39:57

    >>146

    君たちはマチュが女帝をやめたあとの後継として頑張るとかなんかそんなルートがあるかもしれないから‥‥

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:39:57

    >>143

    不老不死っていうか擬似不老不死に近い

    老いて死ぬ前に若返ることができるだけで、外的要因があればさすがに死ぬ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:39:59

    >>140

    なるほど後世の選ばれし信徒たちはこの聖骸に直接祈り、

    御目通りが許されぬ一般信徒はその方向に祈るのだな…

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:40:08

    >>146

    そんな事ないよ!

    皆生まれて来てくれて私は嬉しい!

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:40:40

    >>150

    マッチポンプじゃなかそれ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:40:41

    なおこの件についてシロッコを許すかは別の模様

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:40:58

    >>140

    ある意味胸熱かな。正史じゃ文字通り弓引こうとしていたバスクが

    「お前に頼む」と言いながらシロッコに頭を下げるんだ。

    そしてそれを無碍にできないくらいにはシロッコもまんざらでもない

    >>146

    君らには1つの体しかない陛下の代理や代打をしてもらう事があるでしょう

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:41:04

    >>154

    こんな表情してるけど心では泣いてそう……

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:41:08

    >>154

    いつも気を張っているお母様からの純度100%の隣人愛、これは祝福ですわ…

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:41:10

    >>146

    …叛乱ルートもありうるな

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:41:44

    >>154

    これミネバとシュウジのことがあるからマジのガチの本心でそうなんだろうな……

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:04

    >>160

    やめやめ、自分のクローンを手にかけたら余計マチュが曇る

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:17

    >>146

    いうて娘?がいるって安心感はあるから絶対に居てくれた方は良いでしょ

    宗族があんまり当てにならない以上血のつながりのある人って大事だし

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:20

    >>140

    時代下ったあと、眠るマチュを巡って果てしないバトルが繰り広げられちゃう

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:21

    >>157

    皇帝代理騎士として各地の戦場に、時には被災地へ赴く仕事があるからな…

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:26

    地球のみんなの環境意識は高まったがクラゲの住める海というスローガンが独り歩きして
    クラゲをアマテの化身として尊び始める民衆たち…
    その神秘性と毒を持つ性質からクラゲをシンボルにした兵士たちも多い

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:30

    >>129

    なんならシロッコが半ば打ち出の小槌めいてる。絞れば絞るほど発明の出る男すぎる

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:37

    >>160

    多分逃げのびたクローンの一人が反乱軍に拾われるタイプの奴

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:43:04

    >>166

    クラゲみたいなMAの開発も進みそう

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:43:13

    >>146

    彼女達は「マチュのクローン」よな?

    つまり限りなくマチュに近い能力、思考や感性を持ってるわけだ…


    存在意義を脅かされたマチュはキレるのでは?

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:43:18

    >>158

    勝手にクローン作ったシロッコに関しては本当に分かったその時殺そうか迷ったと思う

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:43:52

    >>164

    実際その設定で続編作れそうなのが何とも・・・

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:44:35

    素材として汗かいてるシロッコ…

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:44:37

    前スレであったエグザベ君のMS、ヤトノカミが天照大神の生まれ変わりである女帝アマテと戦って散るのはあまりにも神話的
    果たしてエグザベ君の意思を継ぐ者は現れるのか
    そもそもとしてエグザベ君は何で反乱軍にいるのか・・・・・・

  • 175125/05/17(土) 21:44:37

    現在ホスト規制がかかったり解けたりを繰り返しています

    もし>>195までに私が次スレを立てられなかった場合、必要に応じて立ててください

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:44:51

    >>167

    今回シャロンの薔薇ってNTアーティファクトがあるからシロッコが居たらそら打ち出の小槌めいて何でも出てきそうでね…

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:45:07

    >>170

    この世界のマチュはその正義感と善良性と変な生真面目さで世界を背負っちゃった少女ですが

    ある種その存在意義で潰されてる母親を見捨てて反乱できるか‥‥?

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:45:10

    マチュを…返せ!

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:45:28

    >>172

    なろうにある数百年後に目覚めたら…系になりそう

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:45:37

    早く外宇宙移民船団を組織してクローンマチュを総督(皇帝の代理人)として放逐しないと叛乱されるだろこれ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:01

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:06

    >>169

    そういえば、アプサラスⅡって脚の形状から言って亀っぽくも見えるが、クラゲって言われてもそう見えなくもない気がする

    おまけにアプサラスの元ネタ自体は水精らしいみたいですし…

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:19

    ディアドコイ戦争だGOーっ!

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:47

    >>178

    ニャアンも一緒に暮らそう!

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:47

    >>178

    貴様のモノではあるまいにッ!!

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:57

    アマテにもしものことがあった場合の継承順位を勝手にダイス

    左から1,2,3,4,5で大きい方が順位は上


    1.dice1d100=27 (27)

    2.dice1d100=50 (50)

    3.dice1d100=27 (27)

    4.dice1d100=36 (36)

    5.dice1d100=39 (39)

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:47:10

    考察が進むごとに盤石だと思われた帝国の支配にもポツポツ不確定要素が出てきたな

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:47:21

    >>180

    そこになんとしてでも密航しようと企むシロッコさん(なお秒でバレる)

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:47:21

    >>170

    いやキレないと思う シュウジもいない ニャアンもいない 唯一分かり合えたミネバはその手で殺した今のアマテにとっては自分自身とはいえ大切な血を分けた子供だし母性すら感じてると思う

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:47:27

    >>177

    双子ですら育成環境により性格に差が出たりするのだ…姉妹たちが全員忠誠心に厚いなどあり得るだろうか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:47:38

    >>187

    その方が物語を展開しやすいので……

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:48:42

    >>186

    左目隠れちゃんがトップか

    名前、付けます?

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:48:47

    スレ埋まるの早い!

  • 194125/05/17(土) 21:48:49
  • 195二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:48:54

    >>189

    キレるのはマチュ(女帝)ではなくマチュ(クローン)よ…

    アイデンティティの喪失、特別を失う事への忌避感凄いぞマチュは

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:49:27

    次スレ乙&埋め。 まさか今日中に10行きそうな…

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:50:38

    1スレ目100レスくらいと見てたがこれはなかなか

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:50:43

    もうクローン達とマチュと慕う強化人間たちが総出でマチュを攫ってシロッコが行きたがってた宇宙開拓に飛んでくエンドでもいいんじゃないかなって気がしてきた
    飛び出していけ宇宙の彼方(物理)(ギャグEND)

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:50:53

    >>173

    頑なにシロッコが逃げ出そうとしてるの、ひょっとしたら自由になりたい以上に

    自らが見出したはずの少女が

    怪物と称せるほどの天才である自分の、更に上をいく”神”であることに誰よりも実感してるからでは?


    「私が彼女を見出したのではなく…彼女が、私を見出した‥‥?そんな、馬鹿な……。」


    NTとして、どうあがいても勝てないアマテ女帝を誰よりも恐れているはシロッコ自身かもしれない。

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:51:00

    歴史の立会い人のつもりが、歴史を動かす側になるとは…
    一握りの天才が世界を動かすとは言ったが皮肉なものだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています