- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:18:03
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:18:42
なにわろとんねん
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:20:20
「木星」に?
「木星圏のスペースコロニー」にではなく「木星の三割」になんですか??? - 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:21:08
下手したら地球全土より広いんじゃ…?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:22:08
地味にヤハウェよりも壮大なことしてて草
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:23:26
ガス惑星で地表はないらしいのにどうやって
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:25:33
そりゃあ人工の大地、浮遊大陸(コロニー)ですよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:25:56
木星の3割だから約41946平方キロメートル。大体地球の3.6倍くらいの面積だね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:26:19
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:28:06
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:29:14
増えすぎた人口問題もあっという間に解決できちゃう…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:29:29
もう不可侵条約結んで木星に公国移してもらうべき
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:29:54
ガス惑星への入植実現とか銀河規模の偉人やんけ
FTLの時代に入っても必要とされる技術やぞ - 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:29:57
ガンダムに突っ込んでって死んだからな……
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:55
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:35:35
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:15
- 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:26
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:36:42
木星船団はこいつを掴んで離すんじゃねえ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:37:20
シャア「いや普通に考えてわざわざ木星から連れてきたザビ家が悪いだろ」
- 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:37:20
光あれでもした?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:38:07
ドゥガチさん家が幸せに暮らせるルート?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:39:06
隊長行かないで〜!って船団員にめっちゃ言われてそうな隊長
- 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:39:39
- 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:40:51
- 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:43:37
これじゃ木星行ったジュドーがただの引越しじゃん
- 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:45:55
その勘、別のとんでもない何かと接続して降りてきてない?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:54:23
ドゥガチ(サイド3にコロニーを落とすしか……)
- 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:58:27
血塗られた赤き巨人と直感的レスバして勝った証とか…?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:02:39
木星帝国ができた理由がサイド3への復讐になっちゃう!!
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:03:10
木星帝国独自の紙幣ができてシャリア・ブルの似顔絵が印刷されているやつだ!!
- 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:10:19
多分連邦もコロニー復興なんてちゃちな事やらずに木星に全ツッパするから凄まじい勢いで発展すると思う。つまりドゥガチのこの世の春が来る
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:11:14
火星とか金星とかの開拓に使われるならまだ納得できただろうに戦場に出されて死なれたらもう恨みしかないわな
グリプス戦役でジュピトリス破壊されたのの100倍くらいの感情ありそう - 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:47
なんならその事実をもし知ってしまったらアムロすら愕然とするよ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:24:06
- 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:27:54
情報員「た、大変です!!シャリア・ブル隊長が亡くなったそうです!!」
ドゥガチ「な、なんだと!?……く、くそ!!英雄を死なせてしまいとは……きっと……輸送船が沈んだのだろう……?」
情報員「いえ!!ジオンが兵力不足を補うためニュータイプ疑惑のあるシャリア・ブル隊長を連邦のエースパイロットに突撃させたら死んだそうです!!」
ドゥガチ「???????????」 - 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:30:47
これ、ジオンがシャリア死なせたって知ったらブチ切れたドゥガチがサイド3に核打ち込みにこない?
- 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:33:17
戦争に投入するより支配下にある火星のテラフォーミングさせたほうが絶対良かったやつ
ギレンが無能すぎる - 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:34:55
だってソロモン落ちてるからもう時間が無いし……ここで一発逆転の一手にでないとアオバ区まで落ちて最悪全員戦死最高でも死ぬまで刑務所確定だし……
- 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:38:32
- 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:43:15
- 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:46:23
ギレン最大の罪がソーラレイやコロニー落としよりシャリアを呼び出したことになるぜ!
- 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:55:16
マ・クベ(ギレン閣下はバカなのか……?もっと適している場所があるだろう……まあ死んでるからもうこの事は伝えられないけど)
- 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:56:03
大丈夫?地球圏はこの世界の木星帝国に勝てる?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:56:59
地球圏のいざこざに疲れちゃったなあという人達が大量に来ると思うぞこの木星
- 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:57:13
アムロがとんでもない業を背負わされてて可哀想
連邦の上層部がドゥガチへのご機嫌取りで差し出すまである - 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:58:26
- 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:59:37
- 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:00:32
ギレン・キシリア「すまん死んだ」
- 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:45
- 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:52
怒りのやり場がない…
八つ当たり先はアクシズか?ジオン共和国か?そもそもの原因になった地球か? - 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:17:30
心の余裕も有って割合冷静だから地球を紅蓮に染めるとかはやらなそうだが
とりあえずジオンは火星の居場所すら消えそう - 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:29:46
勘がいいから先を見越して木星船団の船の中に役に立つもの残してってくれそうではある
なんならドゥガチにどうにか届くようにしてそう - 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:32:30
ドゥガチ「気にすることでは無いぞ少年よ」
- 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:01:03
なんなら新手の宗教できるわ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:11:04
え、何?
風速100m/sで近づいたら即死する放射線があって強力な重力もある木星をどうにかしたって?
マジかよニュータイプすげぇな… - 57二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:15:45
????「彼もニュータイプです。何とかするでしょう」
- 58二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:25:51
もう記憶引き継ぎクローンで復活させる計画とか立ててるだろ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:43:45
ジークアクスシャリア出てくる度に木星に戻れって言われてそう
- 60二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:14:21
まさに、振り上げた手下ろせなくて落ちるようにしゃがみ込んでいるしかない状況
- 61二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:07:48
保守
- 62二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:52:47
関係者一同発狂もんだなこれ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:58:08
はじめにシャリアは天と地とを創造された。
地は形なく、むなしく、やみが淵のおもてにあり、シャリアの霊が水のおもてをおおっていた。
シャリアは「光あれ」と言われた。すると光があった。
シャリアはその光を見て、良しとされた。シャリアはその光とやみとを分けられた。
シャリアは光を昼と名づけ、やみを夜と名づけられた。夕となり、また朝となった。第一日である。 - 64二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:25:14
人類の損失では?