キングオージャーを視聴済みの方に聞きたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:40:21

    キングオージャー気になってて見てみたいんですけど虫が苦手なんです!
    昆虫要素って多いですか?
    リアルやデフォルメ含めてどのくらい虫要素あるんでしょうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:40:56

    まずロボが全部虫
    それなりにリアル寄りの造形

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:41:08

    モノホンの虫はほぼ出ないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:41:40

    出てくる虫って言うても怪人or機械なので、造形がそこそこしっかりしてる割には虫虫したグロさみたいなのはほぼないと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:41:41

    とりあえず1話見てみたら?
    本物じゃないけど、大体全部通してそれくらい出てくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:19

    スレ画の5人の顔面にくっついてる虫と後ろのロボがいけるならとりあえず第1話見ればいいと思う
    それで無理なら無理

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:29

    初手虫型の怪人がウジャウジャいるから虫苦手なら無理するなよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:30

    ガチ昆虫は出ない
    怪人も概ねメカっぽさの方が勝る
    ただし合体前のロボがほぼ昆虫型ゾイド

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:35

    怪人も虫だ。
    とりあえず、一話に出てくるダンゴムシを越えたら後は楽だぞ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:42

    ヒーロー以外だと大体虫要素はマシンと敵怪人
    敵は元ネタ知ってるとかの場合によっては気持ち悪いなと思う造形はしてる
    本物の虫はキングオージャーVSドンブラザーズ以外出ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:42:54

    ロボ自体が合体した巨大な昆虫だけど個人的にはそんなにムシムシしてない
    バグナラクっていう敵怪人が結構虫だけど上手く落とし込んでるからそんなに怖くないよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:43:21

    神の怒りの描写が耐えられればイケる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:43:25

    もし1話見て平気だったら第26話まで見て欲しい。強制はしないよ。

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:43:29

    怪人が虫モチーフなのに耐えられるかどうかだ
    公式ホームページに怪人図鑑あったっけ
    一通り見てほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:43:37

    >>2

    そうなんですね、、、

    ブンブンジャーとの映画のためにも見たいんですけどどうしようかな、、

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:43:56

    youtubeで1話が見れるので時間がある時でよかったら見てください


  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:44:12

    >>9

    1話のこいつが1番気持ち悪いからな

    これを越えれば他は大丈夫だろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:44:23

    虫モチーフで敵も味方も統一してるけど、そこまで虫!ってのはほぼいない
    ロボの合体前も虫型ロボでメカ要素のが強いし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:44:56

    ミミズダメだとちょっと厳しいかも

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:45:15

    どうしても話を追いたい場合は戦闘シーンだけ画面を見ずに聞き流すとか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:45:19

    とりあえずキングオージャーのロボ画像検索して大丈夫か判断しては?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:45:21

    >>15

    YouTubeの予告とか第1話見て考えたらいいと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:45:54

    デザインの妙って感じのが本当に多い
    特にこいつは言われるまでモチーフに気づかなかったよ俺

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:03

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:08

    羽根とかダメだと後半の主人公たちの強化が厳しいかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:14

    今から全話見てブンキンの放映期間に間に合うのか?
    VSはすぐ上映終わるイメージなんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:16

    とりあえずOP見て虫ロボが行けるか試してみたらどうかな?

    あと必殺技のエフェクトとかに虫の羽が出たりする


    「王様戦隊キングオージャー」ノンクレジットオープニング映像[公式]


  • 28スレ主25/05/17(土) 21:46:17

    怪人のほうは人型だからまだいけるかもしれないです。
    ガッチャードのホッパーワンが限界のラインくらいなんですけどそれよりはだいぶ虫っぽいんでしょうか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:27

    ゴキブリは出ないから安心しろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:47:50

    >>28

    いい勝負だと思う

    ホッパー1はケミーだから生き物なのでもっとメカメカしくした感じ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:48:00

    神の怒りの描写が大丈夫か否かになりそうだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:48:18

    >>28

    そっちよか大抵軽い

    ホッパーワンはまあまあデフォルメ効かせてると見えて、割と虫だねって言われてた側のはずだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:48:44

    ゼロワンの虫モチーフのライダモデルに近いかな

  • 34スレ主25/05/17(土) 21:48:47

    一話の最初で国紹介みたいなところでメカニックにした虫が飛んでるの見て一旦やめてきたんですよね、、、

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:49:07

    神の怒りは大丈夫な自分でも若干引いたからなぁ
    しかも何回かあるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:49:15

    >>31

    ここだな

    昆虫のウジャウジャ感が一番出るから

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:49:29

    >>34

    それがこの作品のロボ枠なんでずっと出ます

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:50:06

    >>17

    水を差すようで申し訳ないが、物語後半でちょっと人を選ぶかもしれないモチーフの怪人がいる

    (ネタバレ防止にこれ以上の情報は出さないがモチーフ分かるとちょっと抵抗あるかも?)

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:50:10

    >>34

    そこで一旦止まるとなると後半の話の盛り上がり所で躓く可能性はデカい

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:50:23

    >>34

    じゃあ無理か…残念

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:50:28

    >>23

    何も知らない人にヒーロー側のキャラです といえば通じそうな見た目してるよねコイツ

  • 42スレ主25/05/17(土) 21:51:50

    何個も聞いて申し訳ないんですけど神の怒りって何話くらいのお話ですか?
    あとスキップして見るとストーリーわからなくなるくらい重要な場面ですか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:52:01

    >>41

    顔のデザインだけならキングオージャーとほぼ同じ構成なんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:53:00

    >>41

    当時これを思い浮かべた

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:53:29

    >>42

    めちゃくちゃ重要シーンなんだなこれが

    初出は確か7話だけど作中の縦軸要素のひとつなので何回も回想で出てくる

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:53:31

    >>42

    うん…割と作中通してのメインどころだから……

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:53:55

    >>42

    第7話で触れられる過去に起きた事件の事です

    蝗害みたいに巨大な虫が空を覆い尽くした事件の事ですね

    ネタバレになるけど劇中でも何度か似たような事態が発生します

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:54:01

    >>42

    物語の根幹にかかわる要素で、序盤からちょくちょく語られる(映像として出るのは数回ぐらい

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:54:17

    ドンブラに出てきた時が1番気持ち悪いよ、キングオージャー(ロボット)

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:54:24

    ホッパー1、声と動きに誤魔化されるけど
    ちゃんと見ると結構虫だよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:54:56

    >>42

    神の怒りは作中かなり大事、恐らくモチーフが蝗害だから確かにキツそう

    ただ大群な割に真っ黒な上に高速で飛び回ってるからなのかその気になれば虫として見ないこともできる気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:55:11

    >>42

    神の怒りは過去に起きた出来事(災害?)で、被害を受けるシーンとかがガッツリ描写される訳ではないけど回想の中で重要なシーンが何回かの回想で小分けに出てくるから飛ばすとわからない部分が出てくると思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:55:25

    神の怒り、後半から登場する「アイツ」、怪ジーム……うん、人を選ぶのばっか!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:55:48

    >>42

    上で一度抵抗なければ見てみてと言われている26話より後です

     概要自体はそれより前の話に出るけど結構重要な話題

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:55:55

    毎回変身する時に巨大な虫が飛んでくるんだけどそれが無理ならお勧めは出来ないかな…

    GIF(Animated) / 4.76MB / 12180ms

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:56:11

    最初のダンゴムシ
    ミミズのあの人
    神の怒り
    第二部のアイツ
    これぐらいかな? 懸念点は

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:56:40

    神の怒りのワンシーン
    ダメそうならすぐ消してくれスレ主

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:57:33

    >>57

    動画なら気にならなかったがこうして止め絵で見ると凄いな

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:57:53

    特に前半で巨大な虫のロボットを仲間にするために色々やる回とかあるからそこら辺も場合によっちゃキツいか?
    あとはタランチュラのロボットが糸で操る回とか

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:00:01

    フシや羽の描写がリアルだからここがネックなら正直厳しそう
    抵抗あるなら無理しないでね

  • 61スレ主25/05/17(土) 22:01:19

    みなさんご親切にありがとうございます。
    ちょっと無理そうです。ナウシカも割と虫シーン無理なので、、、
    一体だけだと造形の細かいところに目がいって無理!ってなるし大群も気持ち悪いし一旦諦めて気が向いたらまた挑戦してみようと思います。

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:02:18

    うーん虫はどうしても厳しい人いるからしょうがない
    また気が向いたら試してみてね

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:02:55

    >>61

    謝る事じゃないですよ

    自分も生のGとかクモ無理ですし気にしないでください

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:06:22

    こればっかりは仕方ないから
    何らかの形で触れていくのがいいかもね

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:06:50

    >>61

    無理してみるもんでもないからね

    俺も虫は苦手だから気持ちはわかる

    キングコング髑髏島の蜘蛛みたいな生々しいのが無理

  • 66スレ主25/05/17(土) 22:07:03

    >>63

    お気遣いありがとうございます。


    答えてくださった方や動画、写真を貼ってくださった方もわざわざありがとうございました!

    スレは落としてもらって大丈夫です。

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:08:18

    こればかりは流石に仕方ない
    俺だって元ネタ知ってる敵怪人見たとき学校で見たあるシーン思い出してわぁきつーい…と思ったもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています