- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:56:03
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:00:34
同行してる以上アスランから何らかの話は聞いてるであろうメイリン返されても余計な事言ったり色々と詮索してくる可能性高いからな
それならもうアスラン諸共始末した方が良いって判断したんでしょ - 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:00:51
ギルの為にもここでアスランは消さなければならない
手を貸したメイリンももはや同情の余地はない
こういう感情で動いてるもんだとばかり - 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:02:57
見るからに殺す気満々なのにやっぱり逃げるんですか!?って聞いてきたレイに対していやいや捕まえたら殺す気満々じゃん何言ってんのお前!?ってなったの覚えてる
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:05:57
アスランとかいうバグに対しては少しでも自由にさせるタイミングは作りたくないよね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:07:06
サプライズアスラン理論を封じたい気持ちはまあ分かる
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:07:27
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:08:49
アスランの性格からしてまあそうでしょとしか
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:09:20
前からメイリンのクラッキングに気づいてた
アスランを助けてるところを見て
ギルの暗躍関係の情報にアクセスされてアスラン側についたって判断したんだと思うよ - 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:09:40
アスランを逃がしたであろうことを察してるからギルに反逆したやつは誰であろうと死すべしって考えでしょうな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:09:46
既に敵になってる相手の言う事を素直に聞くのもおかしいしなあ
メイリンはお前達の味方だから降ろさせろって言われてもまともに聞く理由がない - 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:09:50
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:10:29
情はあったろうけどギル>>>>>>>その他だからな
どんなに辛くてもギルの障害の可能性は排除しなければならない
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:10:53
流石に図太すぎるし尚更聞き入れるわけねーじゃねーか!
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:10:55
メイリンを助ける代わりに投降しろとか言われたらアスランは従ったかもしれないのにレイは早まったな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:11:16
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:38
- 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:18:57
レイがメイリンごと殺そうとするのは別におかしいことじゃないけどさ
そもそもアスランが脱走の時に銃撃戦でレイを殺すか戦闘不能状態にしなかったのが謎、銃だけ撃ち落としてたってことは体に当てられたよね - 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:22:13
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:23:30
だってアスランだし⋯
仲間(と思う人)には限界一杯まで何とか止めようとするから仕方ない
情けのないアスランだとどうなるかは閃光の刻、ミーア、種自由見たら分かるしな⋯ - 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:24:37
そもそも一緒に逃げている時点で今更メイリンは巻き込まれただけだから降ろさせてくれと言われても誰も信じないやろ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:26:28
FREEDOM見てると単純に強いだけのアスランより全然やばい奴だったのでまあ妥当…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:26:56
クルーゼのオリチャー因子が起動したんやろ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:27:01
メイリンが自分の意思でアスランについてってる部分もあるからな…アスランが言うほど完全に巻き込まれただけじゃないんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:30:03
というか逃走の手筈の8割くらいメイリンじゃないか?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:30:08
実際作中で議長の秘密に触れたかどうかは分からないけど
日常的にハッキングしてなきゃ初めて訪れる基地でシステム介入して警報鳴らすなんてあんな短時間でできるわけがない
そして基地システムへのハッキングと保安局に追われてるアスランへの幇助で罪状は充分なんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:30:48
アスラン:メイリンを人質の盾として使うことが無かった
メイリン:風呂場に隠したアスランをかばうなどしていた
なので、アスランを反逆者として始末するならアスランの言い分で「ほなメイリンは(反逆者)違うか」とは言えないんだよね
むしろやばくなったからって仲間をなんとか助けようとしているだけに見える - 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:36:12
- 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:38:32
- 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:41:47
アカデミー時代からハッキングしててレイもそれ黙認してたことは本当
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:44:21
アスランより普段のメイリンのご乱行は詳しいだろうからな
- 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:45:12
仮にでっちあげのほうだったら自由後だと「瓢箪から駒」じゃねーかw メイリンもテヘペロしてるぞw
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:46:37
メイリンの方がヤバい判定はしてないが逃せばかなりまずいとは思ってる感じだな
彼女は情報のエキスパートです。こうなった経緯はわかりませんが、このまま逃がせばどれほどの機密が漏れるかわかりません。脱走は絶対に阻止すべきものと考えます。──撃墜の許可を - 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:55:36
- 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:57:53
こいつアカン…ってなったんだろう
- 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:59:20
ついにやりやがったコイツって感じかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:00:40
ニコニコが死んでたときに(仮)でちょうどこのへん(デスティニー初出撃)の本編切り抜きがピックアップされてたなあ
記憶の二倍くらいはアスランはちゃんと説明してたし記憶の五倍くらいシンはアスランに歩み寄ってた - 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:09:28
レイからすると
アスランは多分自分達の会話を聞いてたからこんな騒ぎを起こしたんだろうが
真面目に世界をよくする気ではあるから世界を殺すとかいう言い分は何かを勘違いして口走ってんだろうな
とりあえず訴えたいのはわかるが要領を得ないので「聞くなシン、アスランは少し錯乱している」になったんだろうw - 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:11:31
この時のレイは議長の作る世界ならシンもみんな幸せになれると本気で信じてる頃なんだものね…アスランが議長の歪みすぎた世界のあり方を一瞬で理解したとは全く思ってないだろうし
- 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:16:18
まあ本来ならスパイだデタラメ言ってるでいいんだが
彼は混乱してるんだって妙なフォローってか控えめに言ってるのは
レイ自身ちょっと驚いてアスランの心情を分析しちゃったのかもな - 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:36:38
最後の最後で気づいたと思ってるけど実は何となくレイにもこの時のアスランの指摘が刺さっていたのだとしたら…と考えなくもない
- 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:43:17
まあ種運命の時点だと、メイリンがアスラン庇って脱走する必然性も物語的な積み重ねもないし、迷走してる種運命のシナリオでも特に滅茶苦茶なところだからな
種自由と絡めて無理矢理でもこじつけるとそうなるというだけで
- 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:57:05
- 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:04:09
- 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:22:42
アスラン的には父と決別したとは思っててもクルーゼを裏切ったという認識はなさそうというか父の信頼をよくも裏切ったなというか…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:24:33
クルーゼのことよく知らんと思う
- 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:25:09
レイとメイリンをカップルにしようという初期案があったらしいな。かけらもくっつく要素が残ってないw
- 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:59:44
カップルだが思想の違いから別れるはありだと思うよ
視聴者にはやっぱり男を乗り換えたようにしか見えないが