- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:57:45
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:02:22
どうせテーマは縛られるから平気でしょ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:04:59
その中だと原石とデモンスミスはめんどくさそうではある
ブルーアイズ入るかな - 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:05:32
マリスとライゼオルは言うほどなんにでも入るやつではないでしょ
デモンスミスと原石は上2つに比べたら結構混ぜやすいからそれを言うならこの2つじゃない? - 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:06:26
まず指定テーマにないだろうしMDのカードプールがどうなってるかわからん
出張ギミックでデモンスミスと原石はあれこれ言われるだろうがパックなけりゃそこまで勧められんし - 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:07:39
その時にシクパがあるかどうかは結構重要だよね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:07:55
どういう形式にするかによるからなあ
無条件で入るもんでもないし - 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:08:44
1に挙げたのはあってもフェイバリットで王子社長イブ社築くらいじゃね持ってくるの
フェイバリットで大怪獣バトルは割と見たいが手が回る参加者少ないんだよね仕方ないけど - 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:08:51
今回はテーマ的にストラクの候補から落ちてもおかしくはなさそう
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:09:03
例年通りの1万ジェムでそれら集めるの厳しくない?
人によってはテーマカードすら四苦八苦するし - 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:09:11
合わないデッキにスミスとか原石ぶち込ませようとさせるコメントの対処が大変そう
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:10:22
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:10:44
当時のラビュやクシャみたいな異常嫌悪者への対処も大変やろな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:11:06
アニメテーマとその時のtier3以下テーマくらいがライナップにあると思ってるから白き森使う人見たい
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:11:38
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:11:39
まあ環境進むたび今年は大変そうだな…って勝手に思ってはいるのは確か
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:11:53
王子や社長が現役だからまあ環境におけるコントロールはするだろうけど難しくはなりそうだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:12:27
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:12:47
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:14
去年ルールと同じルールならそんなヤバくないのでは?と思うけどホルスギミックパワーで予選荒らしまくったチャイカいたもんなぁ(配信としてはメッチャ面白かったです)
- 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:58
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:11
誰もカードゲームやったこと無かった且つパック向きで人数も多く縁のあったIdiosは本当に東西線に適任だったよね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:16
ホルスが強いというか棺通れば安定かつ対面したライバーがミスしてるってのがあったから
ミスしにくいという点では出張テーマとして優秀よね
罪宝もシクパできたけどじゃあ使えるかってなると難しい - 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:16:31
罪宝、デモンスミスあたりは展開メインのギミックだからその辺上手くコントロールできるかだからどうしてもプレイングにでるからねえ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:17:38
小清水vs獅子堂の限界ギリギリバトル
王子vs社長のヒリつく空中戦
どっちも見れるのが面白かった - 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:17:59
- 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:18:19
小清水なんかはもう本戦出てもおかしくなさそうまであるなと
- 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:18:31
小清水は今年は本戦送りになりそう……ぜひ頑張ってほしい
- 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:19:20
- 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:19:54
なんなら東西線形式のチーム戦をでもいいから大会やって欲しいわ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:20:20
閃刀姫烙印エクソシスターRーACE
この辺はテーマにあると踏んでるぜ! - 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:21:18
タクトラは誘発とか抜いてテーマよりにすればそのまま使えそうだしな…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:21:56
- 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:23:42
Idiosからの参戦してくれると嬉しいな。小清水、獅子堂、鏑木辺りが結構頑張ってた印象あったし
- 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:25:39
- 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:27:04
罪宝インフェルノイドとライロティアラとかいう本来安定性の低さでTier3~4レベルになっているデッキでもプレイでカバーして勝つ王子と社長の地力の高さが浮き彫りになったのが前回の懸念
できる限りこの二人にも自由にプレイして欲しいけど、やっぱり若干は抑えてもらわんと大会にならないんだろうなってなった - 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:30:18
イディオスから本戦送りになる場合なくなった経験者熟練者制度の復活があるといいな
壺は全員配布してわかりやすく選べるテーマに差をつけるとかで - 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:30:35
社も氷結界ゴーティスでかなり印象に残ったしやっぱ強え…ってなる
- 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:31:04
- 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:32:04
蟲惑魔と白き森!?こいつえろだぜー!
- 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:32:14
- 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:33:27
- 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:34:19
- 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:35:08
- 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:37:22
- 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:37:35
一昨年→アーゼウスで更地
去年→後攻0ターンゴーティスで更地
今年はRRの全破壊バーンで更地とかヌーベルズの連続リリースで更地も見てみたい… - 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:39:22
両方相手が葛葉というな
- 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:39:45
前は展開パーツの一部だったけどスケアクローをメインで組む人いないかな〜
- 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:40:14
いでぃおすだとしーちゃんとあかぴゃが続けてるのはわかるけど鏑木が続けてるの意外だわ
去年かなり悔しかっただろうからリベンジは見てみたい - 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:43:10
鏑木は運がなかったけどセンスというかゲーム勘は合ってたからガチャの縛りとかないところで楽しんでるようで嬉しいわ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:45:20
- 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:45:58
- 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:46:31
社長のバケモン体力は置いといて
王子は解説疲労でパワーバランス取ってる気がするので自分の参加しない試合全部解説させよう - 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:46:35
鏑木未だに海系のカード見ると渋い顔するのちょっと笑う
- 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:47:15
- 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:47:34
- 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:48:02
ソフィーに呑まれたからな
- 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:48:04
だから出そうだよねって言われてるんじゃね?
- 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:48:50
小清水は割とまじめにここ1年の環境追ってるのも大きい気がするぜ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:49:09
なんかこういうグループごとだと別にカードには興味ないけど…とか出る気は特にないって人は普通にいそうだなって思うあたりイディオスがちょっと適任すぎたなって
- 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:49:26
鏑木小清水獅子堂は配信見る限り本戦でもいけそうやな
ソフィも続けてるみたいだからできそう - 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:50:26
たしか紙のポケカを妹鏑木とやってるんだっけ?意外とidiosで一番紙のTCGに触れてるのは鏑木なんかもなぁ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:51:02
視点見てもおもろいし、本配信視点でも実況組が盛り上がりやすいカード使うからこっちでもリアクションポイントあるの強い
- 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:51:02
ランクマ回せるのは誘発タイミングも鍛えられるし小清水は注目株
- 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:52:18
- 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:54:36
もしあるなら3度目の正直で葛葉が社に勝つのかそれとも1年ぶり3回目の更地エンドになるのか
- 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:56:29
あの戦いはチャイちゃんが終わったあとに言ってたけど、やしきずのデッキを把握してこうしたらとかそんな感じのことを考えてたと言ってたから実際そうなんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:58:54
なんだったら案件やってたし叶も選手で来そうやな
- 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:59:33
- 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:02:19
今年の本戦メンバー誰になるのか気になる
去年出てた人の何人かは入れ替わりそうだけどどうなるかな - 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:02:56
しーちゃんが次は選手側ありえるって話出てるけどなんなら主催者側に居てもおかしくな…
流石にそこまではないか - 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:33
- 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:05:54
- 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:00
- 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:11:53
本戦も出て欲しい人増え過ぎて飽和してるけど流石に難しいよなあ…って思うのがまた難しい
チーム戦形式とかやって欲しくはあるけどそれはそれでまたルール整備のバランスがまた難しいだろうし - 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:12:14
去年と同じ時期になるとすると一体どういう環境になってるかねぇ…
- 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:25
それ言い出したら他遊戯王配信者とか普通にカスとか言ってアウトラインの向こう側行くしで人とのコミュニケーションとかミスらない遊戯王配信者とかそうそう居なくない?言葉を選んで発言してる分かなりマシ寄りだと思う
- 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:26:23
- 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:27:54
- 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:28:12
何というかこれ以上人増やし過ぎるとイベント運営側がキツイみたいな印象ある
- 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:28:47
他の人呼ぶ必要性自体が薄いっす
- 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:29:10
最大の問題は対戦時間じゃねえかな
- 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:29:22
この人ならって自分も書いてたけど結局それはそうなんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:30:30
まあそれこそ必要なら個人個人で教えを請えば?っていう今のマリカみたいなスタイルかなと
- 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:32:11
スプラ杯で芸人さん呼んで荒れたやん
外部解説とか火種になるだけでしょ - 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:34:59
基本600秒だからどうしても長くなっちゃうのよね
- 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:35:28
そういやチャイちゃんが去年青眼選んでたけどまた青眼ピックするんかな
新規来たから前回のようなものが配られることはないはずだけど - 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:41:25
- 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:44:34
ルイスのマシンナーズFTK開拓
教授のワンキル型レッドアイズ
本番でこういう系が成功するの見たい現実的なのはギミパペか? - 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:44:57
- 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:50:51
チャイカは去年今のブルーアイズを使えると思っていたからね
次も使うみたいに言ってたけど2年連続で同じデッキ渡されるのかな? - 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:58:10
東西戦みたくリバース・ユニオン・スピリット・デュアルでやってくれねえかなぁ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:05:36
ユニオンがその中だと飛び抜けてるな…ちょっと前に強化来たし
- 94二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:11:38
ヒムチャイは今年自販機の下から抜けれるといいな…いやクソおもろいんだけどね自販機…
- 95二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:20:44
あまみゃとかこの前アンティークギアゴーレムやってたし1回くらいは参加してほしいという気持ちはある
- 96二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:33:44
青眼は原石をどうするんだろうねえって感じはする
いつもくらいの時期なら流石にシクパできないだろうけどそれでも原石は色々コメで言われそうだし - 97二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:40:26
知名度は低いけど地味にチャイカと椎名のネタデッキ対決が一番好き
- 98二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:02:37
2人ともプレイングは強いんだがな……
- 99二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:04:27
- 100二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:39:51
6URだから配布石合わせるとかなり軽いんだよな……
- 101二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:48:14
ぶっちゃけしーちゃんは社長とか王子とかと遜色ないくらいの実力あるから本戦行くだろうなー
- 102二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:48:36
- 103二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:30:09
- 104二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:57:02
使い慣れてるテーマor(元)環境上位テーマ同士なら解説陣とも渡り合えると思うけどマイナーテーマを短時間で仕上げることが求められることの多い遊戯王祭だとそこで経験の差が出そうではある
- 105二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:08:11
王子は多分ルールや仕様とか把握して紙を回してるからにじ内なら一番抜けてるっしょ
他はMDで現行ルール勉強し直して適応した人達だから明確に差はあると思うぜ - 106二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:21:01
王子と社長ともう一人ぐらい詳しい人置いてほしい気持ち
対戦で2人居なくなる事があるからそこを補える人がいたら良いんだけど - 107二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:24:10
- 108二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:32:06
練度とカードパワーの事を考えたらレガシーのシールド戦が一番盛り上がれる気がするわ
- 109二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:43:12
遊戯王祭環境は結構特殊だからな〜
相手デッキのマスカンというか知識ゲーなところもあってそこまで手を回せる奴が強い - 110二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:45:44
- 111二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:47:21
先攻でぶん回されたらどうしようもないけどプレミしない人が勝ち上がる印象
社長イブあたりの強さはかなり安定してる - 112二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:51:08
ぶん回しで思ったけど配布デッキはそういうソリティア系じゃないのが良いな〜
例えば粛声とかセンチュリオンとか相剣とか - 113二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:51:25
いまMDでやってるイベントみたいに特殊ルール付け加えたり
専用の制限ルールを設けたらどんどんカジュアルに寄せられそうだけど
主催側の負担がエグイことになりそう - 114二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:59:43
ただ初中級者だとソリティア展開の方が練習結果が反映されやすくていいんだよね難しいとはいえ
- 115二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:02:54
イブとか去年の社長はミスしない強さが目に見えてたな
逆に王子はミス多くて妨害とかでリカバリーしてたマスカン見極めタイプ - 116二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:15:31
東西線今年もやるだろうけど去年はいでぃおすだから盛り上がったとこもあるだろうからどうなるか楽しみ
無理せずって意味でエクゾディアデッキ用意したのに誰も使わずにしっかり練習配信もしたのは割と想定外だっただろうし - 117二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:21:34
もう公平を期して全員エクゾディアにしよう
皆で右足と左腕で殴り合おう - 118二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:26:10
やしチャイグダグダエクゾディアデュエル好き
- 119二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:31:13
出張の話だと地味に竜華もやばい気はする
同期の関係で相対的に安そうだし裂け目効果はテーマによっちゃ致命的でしょ - 120二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:31:51
社長も王子もすげえ好きそうなのが困るエクゾディア素殴りデュエル
おじさんに刺さりすぎる - 121二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:33:49
何を言いたいのかさっぱりわからんけどランク戦は明確なプレイスキルとかが出るよ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:36:52
いっそラッシュデュエルで大会も良いと思うんだけどいかんせんデジタル対戦環境がな…
- 123二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:29:46
にじ遊戯王祭でバグースカ拮抗ホルスが強いのは相手にプレミをさせやすいカードだからだと思った
自分のプレイイング要素が低くて相手に処理を強要するカード出されると熟練者以外は相当きつそう
バグースカに関してはかなり遅延要因になってたので禁止にしてもいいような - 124二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:37:28
- 125二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:26:40
- 126二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:30:03
遊戯王祭から公式的に各ライバーの使用デッキ説明配信もしてほしい
今は非公式でYPがやってるのもあるけどライト層に届ける用で - 127二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:31:22
EN出て欲しいなあ。特に定期的に遊戯王配信しているロゼミ様
時差とかもあって厳しいかもしれないけれど - 128二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:32:04
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:40:56
- 130二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:33:53
- 131二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:42:02
いでぃおす以降の若手はどちらかといえばデュエプレ寄りなのか?
- 132二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:42:28
シェリンみたいに優勝した王子が解説席固定になるなら公平性は保てそうだがプレイヤーでも見たいというジレンマ
- 133二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:55:47
イディオスは東西戦を経たのもあって遊戯王寄りだと思う
3SKMはデュエプレというか紙のデュエマ寄り、スペシャーレは元々紙をしばいてたトラウトと社長からカードを貰ったベリーがいるのもあってデュエプレ寄りかな
それ以外の新人は遊戯王もデュエマも触れてる印象はないな……
- 134二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:22:31
- 135二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:12:19
- 136二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:18:42
イディオスじゃなくても東西戦自体また見たいけど社長の負担凄いから役割分担出来ればって思うがそも手伝える人材少ないんよな
かといってプロ連れてこらても微妙だし - 137二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:20:17
王子は知識量が圧倒的な印象
どのデッキでも解説できるの凄すぎる - 138二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:32:21
実況席での解説も好きだけど試合中に相手の行動先読み解説する社長めっちゃ好きだからまた見たいわ
ヒムやるべの反応込みで面白かった - 139二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:33:10
王子はあそこまで展開解説出来るなら間違いなく上位かと思ったけどな
マスカレ忘れとかは当たり前な展開過ぎて展開を知らない(実力がない)プレミというより単なるケアレスミスでのプレミって気がするし
あくまで決勝リーグくらいしか見てないプレイヤーのひと意見だけど - 140二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:35:27
- 141二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:35:59
王子はカジュアルもやるガチ勢、社長はガチもやるカジュアル勢
やしきずはやるならガチでやりたいガチ勢、チャイちゃんはTHEカジュアル勢
そんなイメージあるんだけど実際のとこどうなんだろうね - 142二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:41:12
- 143二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:45:35
社長は知識量多くて本番のプレミも少ない
王子は本番のプレミはあるけど色んなデッキに対する知識量は社長より多いかも
その他安定して強いのはイブましろ
次いで葛葉やしきず
みたいなイメージがあった
多分解説できる知識量あるのは社長王子くらい - 144二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:50:13
- 145二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:56:18
王子と社長は基本最新のプールまで把握してるのが良くも悪くも運営上の限界な感じはする
今のところこの二人が教える役になってるから沢山参加欲しい人は増えてるけど教えるのの限界が来る分これ以上は広がらない - 146二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:57:45
王子知識量あるけどあんまり色んな人に手広く教えるみたいな事しないからもうちょい出て来て良いんやでってなる
忙しいんかな? - 147二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:02:40
- 148二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:06:52
- 149二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:08:06
というかミスに対してそこまで忌避感ないというかあーあるよねって位だから自分もやるし指摘もするって感じだな
- 150二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:18:53
ぶっちゃけ遊戯王ってテキスト量と処理の難しさからどれだけ上手い人でもミスは発生することがあるから上手い人ほどミスに忌避感はなさそうな気はする
特に自分が触ったことがない、経験が少ないデッキだとどれだけ上手くてもね - 151二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:19:33
例年通りなら10月か9月開催だろうしそうなるとアザミナやデモンスミスあたりはシクパ入りしてるかな?だとしたら前回でいうホルスの立ち位置にアザミナとデモンスミスが入りそう
- 152二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:22:00
コーチングに関しては自分も出場者側なのに本線組複数人の講師してイディオス側も見てた社長がバグってるだけだと思われる
当日も長時間解説してたのにテンション保つどころか終盤のがぶち上がってたのどうなってんだよ - 153二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:24:54
千年出張使った結果、残りライフでの順位判定に影響出たりしたら面白そうだなって思った
- 154二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:08:25
千年はエグゾディアの有名具合もあるしテーマとしては採用圏内になりそう
- 155二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:10:37
そうしないとコメ欄がなんもわかってないって荒れやすくなるイメージがある
- 156二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:50:18
- 157二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:18:08
やまと教授の分からんから素直にコメントに協力して!って言うゆるふわ解説すこ
知識量ってなったら今後含めこの2人より上のライバーいるかも知れないけど空気的にガチ大会感緩和されるから変わらないで欲しい - 158二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:52:40
「これすれば勝てるかもね」からの「ああやっぱこれしたね」の流れはちょっとネタバレ感あるよな~とは思う。展開への驚きが失われるというか。
知識と理解力がとんでもないからこそできるスゴ技だし、試合直後とか振り返り雑談とかでならめちゃくちゃ聞きたいやつなんだけどね。
- 159二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:01:45
先読み解説は一長一短あるけど、展開が分かるからこそ選手が何をしたくてどのあたりが苦しいのかとか
何のカードが欲しいのか分かったりもするから個人的にはあると嬉しい
まあ好みはどうしても出るよな - 160二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:01:47
先読み解説は良し悪しあるからな〜
上で出てるようにネタバレになったりミスがわかりやすくなっちゃう
でも目に見える勝利条件とか妨害数の状況整理は個人的に助かるので実況と喋りを分担できると良さげ - 161二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:11:09
どう苦しんでるかだったり勝利条件までは確かに必要だと思うけど具体的なカード名出して○○を出せば勝てるねまで言われると自分はちょっと盛り下がる。出たあとに○○ならチャンスあるね!くらいならあり。
まあこれも好みというか慣れの問題かもしんないけど。 - 162二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:22:58
先読み解説はしてたほうが良い気もするんだよな〜
遊戯王って始める処理や文章量でハードル高めだしわからないけど推しだから応援するって人も多いと思うんだよね
だから先読みして説明したらじゃあそれが出たらいいんだ!って素人にもわかるし
でも先読みはなぁ〜って意見もわかるんだよね難しいね - 163二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:36:21
まあ最悪は大会リアルタイム中は個人配信の枠見るのが穏当ではある気がする
VC分かれてんだし
でもあんまり気になるようであれば一回公式に解説へのご意見出してもいいとは思うよ
プロの解説じゃないから塩梅ミスるのはしゃーないし - 164二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:41:39
要するに先読みの程度の話じゃないかと思うんよ
盤面の情報だけに言及して勝ち筋や課題をざっくり整理するならむしろ必要不可欠レベルだし
デッキに入ってるかも分からないカード名をガンガン出してその時点でのタラレバ勝利ルート話すならそれは違くないかってなる人もいそうという - 165二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:42:06
手札見えてないなら世界ランカーですら100%当たるわけじゃないからなあ
国内の世界ランカー読んで……になると布教用のエンジョイよりって雰囲気も崩れそうだし - 166二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:44:15
ラグ読み誘発チェックとか展開ルートからの手札予測ってプレイヤー目線だと楽しいけど遊戯王よく分かってない視聴者からしたら???エスパーか何か?だからな
- 167二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:46:52
この大会においては各自デッキに何入ってるかはおおよそ分かってるのでは?
事前練習だってしてるし - 168二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:58:56
あくまで凡そだからじゃない?テーマだって汎用何入れてるかは不明だしフェイバリットなんかは基本隠されてるし
- 169二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:02:44
練習配信で完コピしてくるユーザーいるから
フェイバリット以外はみんな大体バレてんだよね - 170二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:37:49
完コピといえばイディオスデッキにちゃんと禁止カード入れてくるリスナーもいたな
もちろん代用カードでもありがたいけど禁止UR作るの凄いわ - 171二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:48:46
解説ある程度ないと実況席の意味ないしなあ
まあめんどくさい所ではある - 172二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:43:34
振り返り同時視聴やってもらうか
- 173二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:26:08
- 174二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:52:50
- 175二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:00:44
テーマ縛りを強くし過ぎるとカスみたいなテーマカード握らされてそれはそれでデッキ格差が広がるからなぁ
- 176二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:02:40
ぶっちゃけチャイカは真面目にデッキ組んだら普通にかなり強いんだけどエンタメ優先してる分若干実力出てない感はある
だけどそういうレベルの人が率先してエンタメやってくれるからこそ楽しい企画になってるのは本当に助かる - 177二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:57:16
- 178二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:01:56
鏑木はパック有り得ない下振れしたのが原因だろ
- 179二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:03:58
遊戯王じゃないけどカードゲーでプロ相手に一勝とったことあるしなあの人。
- 180二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:06:19
どんだけデッキパワー揃えようがパック剥きの運とデッキ構成力で差付くから難しいよ
- 181二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:07:25
テーマ制面白いんだけど人によってパック大爆死からのお荷物カード固定という修羅の道歩まされてんのがな~…
テーマ縛ったらストラクついてきて汎用追加パーツはパック剥いてねとかだったらまだ救いもありそうなんだけど - 182二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:20:39
いうてパック大爆死しようが1個に絞れば普通に組めるしな
- 183二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:22:16
- 184二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:27:49
チャイカはビートダウンに持ち込むのが上手いイメージある
展開がやっぱ対戦だと100%通らないのでそこを止めることでパワーの殴り合いに持ち込んで削り切るのが上手い - 185二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:29:51
遊戯王祭りで面倒なのはコメントとデッキパワーが云々一生当たり散らしてる視聴者
- 186二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:34:31
ガチりたい視聴者はにじさんじ遊戯王チャンピオンシップとか作って存分にガチってくれ
- 187二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:35:23
しかもあの時後輩3人分の遊戯王出張コーチング10時間ぐらいやっててクソ忙しかったはず。テーマフェイバリット構築期間に後輩サンドバッグ用の別デッキぶん回してたバケモン。
- 188二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:36:14
まぁチャイカが決勝行けたのはあの爆死配信後にチマチマと生成+無料パック解放でポイント揃えて当時生成のみだった最強テーマに手をだしたからなんだけどな
あれが揃えられた辺り配信後の作業は結構UR出てたんじゃないか? - 189二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:39:33
- 190二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:43:10
強化前青眼は期待値がデカかっただけに誰が握っても炊かれたと思うわ
何なら他テーマでも圧倒的にパワー足りなくて哀れまれてるライバーいたし
やっぱ年々空気がガチ大会になってきてるね - 191二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:50:00
デッキ格差無くしたら無くしたで実力者側がガン有利になるだけじゃねぇかな
- 192二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:51:06
- 193二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:53:39
17000のヌーメロンドラゴン?
- 194二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:54:42
教授がワンキル組んでなかったっけか
- 195二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:45:39
毎回良いとこまで行くまちゅ好き
そもそも会話デッキがつえーのもあるが、デッキの基本覚えてきっちり戦略立てられるのすげえわ - 196二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:46:27
社長のドゥロボロスが万超えだったはず
- 197二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:44:39
- 198二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:06:05
今年はむしろ出張の選択肢広くて面白そうではあるけどね
ホルスよりは手札消費軽くて万能無効建つアザミナとか、どこ引いても動けるけど大会ルール上ダメージがきつい千年とか - 199二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:59:53
- 200二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:10:03
このレスは削除されています