- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:04:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:05:43
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:06:25
まあええやろ…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:08:22
まぁ落ち着いて
政治的正しさは何物にも代え難いものですから - 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:09:19
うーんミュータントは劣等種族だししょうがないをこえたしょうがない
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:10:27
認めない…歴代作のプロフェッサーXと同じ人じゃないと認めない…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:10:34
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:11:27
パトリック・スチュワートが強すぎるんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:11:40
マカヴォイ…?スチュワート…?黒人…?
ハッキリ言って時系列がごちゃごちゃで分からねーよ - 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:12:21
マグニートは避ける所に好感が持てますね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:12:40
チャドウィック・ボーズマンが演じるならサマになるんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:16
ぶっちゃけ白人だとパトリック・スチュワート超えられる人いねーよってなるから日和る気持ちも分かるんだよね
65までウルヴァリンやるヒュー・ジャックマンみたいなもんでしょ - 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:23
アメコミよう
そんなに黒人出したいなら映画オリジナルの黒人ミュータントで良いじゃねぇか - 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:58
………(哀)
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:08
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:15
パトリック・スチュワートを超えるのは無理です
ヒューローガンがよく褒められるけどこっちも完璧なキャスティングなんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:31
実際原作コミックで黒人のプロフェッサーの世界無いのに変えるの意味不明なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:46
- 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:02
黒人の偉人で名前にXって…まさか
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:19
後ユダヤとかそういうの絡むのに肌の色も混ぜると死ぬほど面倒くさいんだよね
そういうのを飲み込んでのX-MENだからね - 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:23
別アースの世界もでてくるわタイムトラベルで過去改変も否定できなくなってもうむちゃくちゃなんだよね
酷くない? - 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:50
フューリーの黒人起用を叩かない時点で茶番だと思うのが俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:16:09
ディズニーに幾らもらってそのコスプレしてるのか教えてくれよ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:16:20
ウム…どうして最初から白人として産み出したキャラの人種を後年になってから変えるの?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:16:22
黒人を起用するのはいいんだよ…
問題は監督や脚本だ - 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:18:26
- 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:19:24
デンゼルワシントンがMCUに出たら嬉しいけど
マグニートーは似合わないと思ってるのが俺なんだよね
ポリ.コレにこだわるなら元ネタ通りユダヤ人をキャスティングしろって思ったね - 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:20:03
2代目ロスも80越えてるハリソンフォードだしマーベルも高齢者問題を抱えてるんかのォ
ですねぇ - 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:20:18
サンダーボルツのスタッフで良いんじゃないスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:22:43
デンゼル・ワシントンは見てーよ
マグニートでは見たくねーよ - 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:26:28
マグニートーはユダヤ人だからダメなんじゃねぇかって思ってんだ
MCUのマキシモフ姉弟はいいんスか?これ - 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:26:43
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:28:31
劣等人種不要!
- 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:29:01
なんか姿を変えられるやつがアジア人じゃなかったスか?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:29:50
ローガンの女関係がアジア系だから数的にはマイペンライ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:30:15
- 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:30:45
- 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:31:20
もうMCUには尾崎首相がおるやんけ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:32:50
そもそもソース元が信用できねーよ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:31:23
ぶっちゃけただの与太話なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:32:21
- 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:34:18
- 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:34:41
あの…黒人のハゲが2人並び兼ねないんスけど いいんスかこれで…
- 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:35:06
全員黒人にしてミュータント扱いしたら凄いことになりそうなのん
- 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:35:49
元ネタがマルコムxっぽいから原点回帰っちゃ原点回帰なのかもしれないね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:36:04
- 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:09:48
- 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:15:22
- 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:20:32
アジア人やアラブ系ではダメなんスか?
- 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:21:17
ハゲが似合わないのん
- 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 04:15:44
マジで古参なのに扱い悪すぎて「アベンジャーズが争いを広める!」ってブチ切れてアベンジャーズ倒すためのチーム作ってアベンジャーズ襲撃しちゃったりもしたんだよね
そのあと自分で悪かったと認めてしょんぼりしてたのも含めて好きだよ……
- 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 04:50:20
泣きました、僕は黒人でゲイでユダヤ教です(マグニートーのコメント)
- 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:57:38
ジェームズ・マカヴォイじゃダメなんスか?
若いころとして普通によかったと思ってるのん - 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:00:02
ストームでも出せよ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:00:41
- 56二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:02:04
扱いに困って速攻でタスクマスターを荼毘に伏したばかりなのに本当に懲りないッスね
- 57二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:03:43
あれっ そもそもパトリックスチュワート出演決定ェしてなかったスか?
- 58二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:05:17
そもそもこの情報の信頼度を教えてくれよ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:07:43
MCUで別アースとはいえパトリックのプロフェッサー既に出しといてこれは悪手でしかないと思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:10:25
ウルヴァリンSAMURAIで思いっきり日本メインやったしええやろの精神やで
- 61二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:11:08
- 62二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:12:22
プロフェッサーはまぁええやろ
マグニートーはダメです
ていうか普通にビショップ主人公にしてオンスロート周りの話やれば良くないすか…? - 63二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:12:47
X-MEN自体マイノリティの塊だから手を出すの面倒だよねパパ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:13:46
ブラックパンサーが黒人主役で結構売れたんだから満足しとけと思ったね
- 65二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:14:10
サンファイアって今後MCUに出てくるんスかね?流石に能力のルーツは変更されそうなのん
- 66二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:14:41
- 67二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:16:16
ぶっちゃけ男か女とかならともかく今更黒人云々程度の話ならどうでもいいですよ
- 68二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:23:47
- 69二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:27:30
プロフェッサーもリードも既にワンダに瞬殺されてめちゃくちゃだしもう何でも良いですよ。
- 70二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:10:59
- 71二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:13:51
プロフェッサーって結構蛆虫なキャラしてたと思うけどいいんスか?
- 72二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:18:09
- 73二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:33:29
なんで新しい別バースのキャラと古いバースのキャラで整合性がとれてないといけないんスか?
- 74二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:38:50
所詮虚無空間に送られる歴史の間違いヤンケ、なに整合性とか気にしとんねん
- 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:27:05
正直ワンダーマンの歴史は俺らが生まれるよりも前なんだから全てのエピソードのチェックなんて夢の夢なんだ
それを踏まえた上で調べられる範囲で調べた限りではワンダーマン:サイモン・ウィリアムズの黒人バージョンはコミックでは見なかったし、ワンダーマンの名前を使う別のヒーローもマーベルにはいなかった
もちろん別のバースのバージョン違いは無数にいるので絶対にいないなんて断言できないんだけどね
ただ、wikiの記述に「ゴールデンエイジ時代(1930年代後期~1950年初期)にもワンダーマンの名前をもつヒーローがいたけど完全にスーパーマンのパクリだったので秒で抹消された」的な話があったからこれなのかもしれないね
(ゴールデンエイジに黒人のヒーローがいるのかちょっと怪しいからちがうんじゃないかなとも思う)
- 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:06:18
- 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:50:22
- 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:20:17
- 79二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 05:41:56
ネビュラも女優の素の顔が美人でしたね🍞
- 80二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:44:53
ほいだらスカーレットウィッチがロマ族じゃなくて白人にされたりエンシェントワンが白人にされたりマンダリンが白人にされたことにもちゃんとキレてもらおうかあーん?
MCUの人種変更は前々からよくあることなんだよね - 81二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:50:17
完全オリジナルのユニバースなら別に良いんじゃないスか
マーベル・コミックなんて作者ごとにとっ散らかりすぎてこんなのはおかしいとか言ってたらキリ無いでしょう
黒人ユニバースが最も正しいとか言い出さない限りだけどね - 82二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:50:19
- 83二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:53:04
そもそも原作だとロマのスカーレットウィッチが白人にされた上にロマ絶滅政策を掲げたナチスの関連組織に入ってるの高度な原作愚弄すぎてドン引きなんスけど…
原作にこんなユニバース無い!ってキレてるマネモブはいいんスか? - 84二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:56:13
気に入らない改変は原作改変と罵る
ただし他の原作改変は気にしないから無視する - 85二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:06:07
原作に本当にこんなユニバースないか?って言われて絶対にないと断言するのがまず困難なんだ
本編ですらクソ長いのに読切短編やら別レーベルやら数が多すぎるからね
原作の時点でシリーズごとにライター変わってバンバン過去の設定を覆してくるから慣れてるというか新規キャラの設定で出してくるぐらいならもうなにやっても別にいいですよの域に達してるのかもしれないね
- 86二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:10:16
でも俺人種だので原作改変だのいってくるの嫌いなんだよね
なんなら原作ですら変わることがあるし、人種性別とかどうでもよくなるぐらいの猿改変たたき出してくるでしょう
これ言う奴の大半原作改変にキレるほど原作愛なんてないと思ってんだ - 87二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:21:38
- 88二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:24:49
- 89あとエロければいーよ25/05/19(月) 10:33:18
うむ…従来通り実写化が1回でもされていてシリーズが違えば改変も許せるんだナァ…
- 90二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:43:28
MCUファン…聞いたことあります
上で言われてるようなワンダやエンシェントワン、さらにドゥームの白人滑りに関してはまったくキレないのに
逆にはブチギレて
さらにそもそもコミックまんまの映像化であるキャプテンマーベル、サムキャップやミズマーベル、最近だとアイアンハートにまでブチギレてる不可解な存在であると… - 91二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:46:20
単なる白人至上主義だと考えられるが……
- 92二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:48:13
- 93二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:49:32
- 94二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:51:05
C国への配慮の為にチベット系要素をウォッシュしただけだと考えられるが…
- 95二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:57:14
ワンダ→白人化
ピエトロ→白人化
ドゥーム→白人化
◇このロマへの仕打ちは…? - 96二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:00:11
これがブラックウォッシュってやつッスか?
- 97二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:01:43
MCUは別ユニバースだから原作に従う必要は無いんだよね
原作通りにしろ!ってキレるなら幾多にもわたる原作改変と向き合ってもらおうかァ - 98二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:03:15
- 99二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:04:21
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:05:10
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:09:25
- 102二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:15:41
ドゥームズデイで一応爺さんの方のマグニートーとプロフェッサーが出るらしいっスね
めっちゃ楽しみってヤツっス - 103二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:20:42
- 104二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:36:50
…黒人起用のほうがもっと似てないですね パンパンパンパンッ
- 105二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:39:04
- 106二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:43:58
もしマイルズがウルヴァリンだったら…のユニバースだとガンケがプロフェッサーやってたっスね
- 107二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:56:56
もうとっくに終わっとるわっ
- 108二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:57:08
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:13:58
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:14:10
このレスは削除されています