- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:06:36
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:13
MS奪って戦場に自分から突っ込んできたのは貴様だろ
それに人を戦いに駆り立てておいて何を言ってる! - 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:16:56
初期カミーユがクソガキなのは確かだけどぶっ壊れていいって訳じゃないんだよ…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:20:51
終盤は本当にお労しくて見てられなかった
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:27:34
最初から最後まで優しい大人はアポリー中尉だけだったしアーガマはギスギスしすぎてた
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:28:28
中盤は真っ当に成長してて「おお」ってなった
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:29:32
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:31:40
せざるを得なかったというか、持っていかれる前準備というか……
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:32:33
アレな言い分だけど間違っても無いのがなんとも
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:40:19
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:43:36
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:13:24
そうかもな。
けど私立で比較的に優等生が多かったし、親は有名大企業の社員だったから、比較的中流家庭だったはず
まあ同年代付近は凶悪事件ばっかり起きて、悪い意味で"キレる十代"とか呼ばれて「キレる」という単語が一般化されたりしちまった
やっぱり今思うとみんなカミーユみたいなもんだったよ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:27
やっぱ怖いスね昭和は
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:23:40
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:05:00
16はまだ子供だからな… 子供に何を求めてんだって話よ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:08:44
地域性か…?
金自体はあるにしろ、北九州か神奈川か、どこか特別荒っぽい地域に見える - 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:14:51
>どうすればカミーユは平和に幸せになれるんだ…
とりあえず、なんかぼそっとつぶやいた軍人にいきなり殴り掛かんなきゃ、
かかる不幸の多くは発生しないのじゃないかと
それが無ければ、優秀な成績を残してる学園生活、世話焼きで幼馴染の花、ちょっと兄貴分のメッサー
家庭環境に問題があるとはいえ、大なり小なり誰だって何かの問題は抱えて生きてるわけで
その上で上記のようなものがあるならそこそこ人並み程度よりちょっと上くらいの幸せは十分あり得たのでないか
おまけに親もエリートで金もある
- 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:16:55
今でもあるっちゃあるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:28:21
正直、自業自得としか…
ジェリドを突発的に殴るまではまだしも取り調べでもだんまりは印象が悪すぎる
そこで色々ぶちまけて泣き叫ぶくらいしたら少しは結末は変わっていたと思う - 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:33:23
反抗期こじらせて戦争に飛び込んだガキにしかすぎんし
まあ可哀想だが自業自得でもある - 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:45:33
たまにいる母親が死んだのも自業自得説は違うんだよな
ガンダム盗まれたからといって人質にしてわざわざカプセル入れるとか正規の軍隊のやることじゃあねえんだ
だからドン引きしたエマは謀反を起こした - 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:47:12
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:50:23
- 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:57:02
- 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:59:57
エマの立場はまだスパイと疑われてる保護観察の身、カミーユとまんま同じく身内が人質にされかねないけど
自分はたとえカミーユと同じような目に遭っても構いませんよ、ということをクワトロに表明しに行った
それはカミーユがいるとこでは言わない方が…と視聴者視点で思うけど
そこまでカミーユに気を遣うまでの義理はあの時のエマにはないかなあ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:02:12
俺を戦いに駆り立てたのは貴様だ! そんなこと言えるのかよ! 俺は貴様ほど、人を殺しちゃいない!
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:07:27
もしも不意に出たあの声を きつく飲み込んでいれば
- 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:08:14
- 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:21:54
バスクが人質にとらず殺しもせず両親をなんらかの処分だけで済ませてたら
カミーユはそのうちほとぼり冷めて帰っていたかもしれん
別にエゥーゴに入るつもりもなかったんだから
ジェリドもきっかけではあるがカミーユの決意固めに決定的になったのはやっぱバスクのせいかもなあ