日本人の想像するヨーロッパと実際のヨーロッパは全く違うらしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:06:43

    治安とか働き口とかサッカーへの価値観とか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:07:05

    そもそもヨーロッパ自体が広い……

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:07:42

    また雑なヨーロッパ概念でスレ立てしてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:08:14

    全員金髪碧眼白人ロリだと思ってるからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:09:37

    ヨーロッパってあれだろEUだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:11:15

    >>4

    金髪碧眼白人とは限らないものな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:11:35

    割と最近は合致してるやろ(フランスとか)
    人権の最先鋭を行ってる面した修羅の国ということが

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:12:37

    その内容でサッカーの価値観だけ妙にピンポイントじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:07

    実際はくろんぼばっかりなの悲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:31

    >>9

    アジア系も多いんだったか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:37

    天空の城ラピュタは文化がいろんな国や時代のちゃんぽんで欧米の人が観たら違和感あるらしいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:13:46

    東西南北それぞれで違うからな
    というか日本だって地域毎に結構違う部分あるんだなあってところあるんだからわからないって事は無いはずだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:14:42

    >>9

    国によるけど…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:15:22

    某キチ院長も「攻撃目標はヨーロッパだ!」とか言ってたし日本人のヨーロッパ感はマジで適当や
    かく言うワシもヨーロッパ感についてチャー研を笑えん

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:16:33

    ヨーロッパ全体で4億人以上いて50カ国近くあるのにあまりにも主語がデカイ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:17:03

    >>6

    ロリではあるのか

    興奮してきたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:18:02

    ドイツだけイメージ良い
    あとスイスオランダはめっちゃ過ごしやすそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:19:55

    みんな美少女で趣味は花や編み物
    →実際は黒人バーサーカーで趣味はスリと強盗と薬

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:20:09

    >>17

    オランダは(というか緯度高い国は全体的に)冬の日照時間が短いのでメンタルや体がやられないように必ず外出することが推奨されてる

    夏は日本よか過ごしやすいよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:21:58

    俺の想像する鹿児島と実際の鹿児島は違うと思うが、だから何やねんって話

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:14:49

    >>11

    あれ文化はイギリスポイのに将軍の名前はモウロや士官がムスカとフランス系で軍装は諸に独仏式だしナポレオンがイギリス制圧した世界線何じゃねえかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:17:51

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています