- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:23:36
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:24:14
37!?
まだ若い… - 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:25:45
緑のおじさん34歳!?に近い衝撃を感じる
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:26:28
ハミルトンノーウッド分類(ハゲの進行度)で言うとⅢ型aかな?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:28:18
今の俺の歳の頃にザンボット創ってたとか、自分自身に泣けてくる
勝ってるの髪の量だけじゃん…… - 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:30:34
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:31:22
アニメの巨匠はとりあえず髭生やしとけ感はなんなんでしょうね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:31:26
うちの爺ちゃんもこの歳には毎日毛が抜けて嫌になったと言ってたわ
栄養も生活習慣もストレスも現在とは違いすぎるからハゲやすい人は30代からもうハゲてく - 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:32:57
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:34:30
カタギに見えない(直球)
- 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:48:06
激務なのは事実やね
以下富野が30代で監督した作品一覧(Wikipediaから)
海のトリトン(テレビシリーズ、1972年)- 監督・脚本・絵コンテ
勇者ライディーン(テレビシリーズ、1975年 - 1976年)- チーフディレクター(前期のみ)・絵コンテ(チーフディレクター降板後は斧谷稔名義)[151]・演出
しあわせの王子(短編教育映画、1975年)- 演出
ラ・セーヌの星(テレビシリーズ、 1975年)- 監督(後半のみ)・絵コンテ(阿佐みなみ名義)[152]
無敵超人ザンボット3(テレビシリーズ、1977年 - 1978年)- 原作・総監督・絵コンテ・演出
無敵鋼人ダイターン3(テレビシリーズ、1978年 - 1979年)- 原作・総監督・脚本・絵コンテ・演出
機動戦士ガンダム(テレビシリーズ、1979年 - 1980年)- 原作・総監督・絵コンテ・演出
機動戦士ガンダム(劇場用作品、1981年)- 原作・総監督
機動戦士ガンダムII 哀・戦士編(劇場用作品、1981年)- 原作・総監督
機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編(劇場用作品、1982年)- 原作・総監督
伝説巨神イデオン(テレビシリーズ、1980年 - 1981年)- 原作・総監督・絵コンテ
これ以降もザブングル、ダンバイン、エルガイム、Z、ZZ、逆シャア、F91、Vとほぼ毎年のように
しかも他のアニメにも絵コンテで参加しながら
そりゃ禿げる
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:23:36
ジークアクスのお札の顔やん
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:23:46
参考までに
— 2025年05月14日
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:25:17
なんか田舎の旅館で一人ぐらい消した経験がありそう
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:56:23
アニメ作るのうまそう感すごい
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:34:42
ところで他の監督の参考写真とかはないんですかね?(丸投げ)
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:37:30