ジークアクスの宇宙世紀要素って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:40:17

    多すぎるとご新規さんお断りになるし
    少なすぎるとアナザーでやれになるし
    そもそも人によって適量が違うだろうから塩梅が難しそうだよね
    ちなみに自分はほぼゲームとMADからの知識だけど楽しんでる
    宇宙世紀全く知らない人が楽しめるかどうかは疑問に思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:41:53

    水星の時も思ったけど過去作オマージュ入れると感想戦がそっちに持ってかれてしまうのが難しい点だと感じる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:43:33

    自分も宇宙世紀の知識はスレ主と似たような感じだけど楽しめてるよ
    マチュたちの関係性が好きだし今後マチュが地球に行ってその先あの子が何を求めるのかが気になる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:46:06

    >>2

    物語的に結構重要な話あったのにバスクが出てきたせいでインパクトを持っていかれた6話とかあるしな

    あれは某動画を影響がデカすぎたってのもあるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:46:42

    ・2大組織の片方の大エーストリオでした
    ・対艦、対巨大目標を想定した三機の連携技ジェットストリームアタックがあります
    ・三人とも一兵卒からの叩き上げです
    ・搭乗機はドムでバズーカ砲と高機動が持ち味です
    を黒い3連星です!で説明終了できるのはデカいなと思った

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:47:18

    >>4

    バスクがターニングポイントというか、キーマンなのはある程度事実なので注目は良い面もある

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:47:20

    知らなくても楽しめるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:47:34

    ララが何かあんまり分からない知識量だけど楽しめてるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:52:07

    ゾルタン様の3分でわかる宇宙世紀!とかいう1st〜NTまでの大筋をざっくりと知れるヤツ
    本当に約3分でまとまってるから宇宙世紀のことを知りたかったらまずあの動画を見て欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:51:46

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:53:18

    >>4

    バスクの影響力がデカすぎます!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:54:34

    今週のドゥー関連スレ見てると強化人間については知らない人が苦戦してるみたいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています