NHK大投票で雉野について言及したけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:41:55

    いじられつつもキャラとしての深みを紹介してて良かった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:43:56

    解説の人のバランスいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:47:00

    過ちを犯してもやり直す事はできる を体現してるキャラだったよね
    それはそれとして、僕がいなければドンオニタイジンにはなれない!!は流石にライン超えてたと思うの……ww

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:50:39

    この人すごいなって思ったの初めての男性ピンクって部分をいっさいスルーして
    雉野のキャラとドラマだけを語ってたとこだな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:53:41

    >>3

    だからキングオージャーがシバキに来る

    トラウマになっちゃった…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:00:10

    >>4

    性別よりも色よりも“雉野”ってカテゴリにいるよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:01:54

    >>3

    出撃できる巨大ロボがいない!

    巨大化した敵を倒す術がない!

    コレを味方からやられる日が来るとはなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:20

    >>7

    もう笑ったよあそこ。

    そしてこいつ〜…おまえホンマって感情もあったのに好きになってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:09:06

    変にネタにせず、雉野のキャラ性からドンブラの根幹のテーマに話を繋げていたの良いなと思った。凄く共感した。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:09:57

    >>7

    「僕がいなければもうオニタイジンにはなれない」

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:32:33

    >>6

    あまりにも変化球過ぎてピンク要素が霞んでる…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:39:34

    >>11

    むしろ「愛に生きる人」みたいなところはピンク色のイメージ通りでは?(戦隊のイメージかは置いておいて)

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:57:45

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています