- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:52:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:09:01
ファーストを下敷きにしてはいるんだけどシャアとアムロとララァに関しては
ニュータイプの少年兵で構成された部隊(ホワイトベース)
ジオング1号機の謎の正規パイロット
「ララ」という音が聞こえた瞬間艦隊を撃墜するニュータイプ専用モビルアーマー(ララァ&エルメス)
と徹底的にボカされているので確定はしていない
唯一フルネームが出たのがマ・クベだけ
キシリアとデギンはファーストネームしか出てないけどほぼ本名みたいなもんか
あとはラルのザンジバルの交戦記録があったりガトーのパーソナルカラーのゲルググがいたり
徹底して正史は描写した上で痕跡を残しつつボカした独特な世界観 - 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:10:10
- 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:13:01
- 5二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:14:17
ファーストでも特にメイン3人に触れないのは原作リスペクトなんかね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:15:26
- 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:15:27
ニュータイプの少年兵がトンガリ帽子を墜としたとか言われてなかった?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:17:16
1stガンダムと凄く似た歴史のパラレルっていうのでいいんじゃねぇかな
アムロ枠、シャア枠、ララァ枠はいたし概ね戦争も俺たちの知ってる感じの流れだったけど細かいところは全然違うみたいな - 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:21:07
- 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:26:21
漫画はパラレル世界いうてるしな。映像化のは知らんけど
GQとは違い一年戦争までは正史とだいたい同様だけど、
戦場が離れてたり大人の事情からボカしてるだけやろ - 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:27:32
- 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:30:08
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:30:41
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:32:18
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:34:13
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:37:35
ジオン・ズム・ダイクンより先にニュータイプの出現を予想して研究してたのがサンボルAEだから恐らく連邦にすら秘匿した上でかなりのレベルの技術を独占してると思われる
ニュータイプの思念逆探知してビグ・ザムが狙撃してくるとか並大抵のもんじゃないんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:43:49