地球圏女帝アマテ1世陛下 10スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:56:37
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:57:59

    10スレ目を記念して木星旅行に行く!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:58:24

    >>2

    「「「「逃がさん」」」」

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:58:49

    >>2

    いい加減にしろよシロッコ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:58:53

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:58:58

    認証完了 個体識別:パプテマス・シロッコ システムオールグリーン BAPTISMA-IIの軍事コマンドを起動します


    このバプテスマ2世で…私は自由になる!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:59:45

    前スレのあらすじ

    ・この時空のデラーズ、後世の評価でギレンを上回る大悪党扱いに
    ・一方のギレン、レジスタンス活動をやっていたことがいくらかの評価対象に
    ・沈まぬ太陽などない。時間が経てばいずれ発生する帝国の綻び
    ・マチュのクローン達、やはり母の因子に導かれて利他のみならず「自由」への道に進む者も
    ・MS戦における不慮の事故で命を失ったシュウジと、生身の人間状態でミネバの命を奪った業に苛まれるマチュ
    ・責務になど追い立てられるな、という宣言をしてくれるかもしれないシャア

    シュウジの末路はダイスが流転しすぎたため、
    ここでまとめる上では曖昧な「MS戦における不慮の事故死」とさせていただきました
    ご了承ください

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:00:17

    >>7

    有能

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:00:25

    >>6

    行かせない・・・(サイコガンダムでバプテスマ2世の動力を破壊)

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:00:59

    シュウジの死因が「マチュを止めようとして死亡」「ニャアンを庇って死亡」「マチュが切れて殺した」ってダイスが出たけどこれが共存できるという恐ろしさよ……戦闘中たまたま始まった愛憎劇の果てにシュウジは死んだんだ……
    完全に黒富野だこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:01:06

    灰よ Hai Yo (Oh Ashes/Ash King) Susumu Hirasawa - Full Version

    個人的に女帝マチュ世界のテーマにこれも合うと思う。

    「灰よ」ってタイトルも「皆の為に自分自身が燃え尽きても、それでも進み続けなきゃいけない」というこの世界のマチュにピッタリなフレーズだし。

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:01:09

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:01:50

    >>7

    シュウジ関連のダイス結果には色々意見が出てたし、私はそれで良いと思います。

    マチュがアマテ女帝になるには、”シュウジの死”が大きなファクターであるのであって

    死の内容自体そこまで重要ではないと思っています。

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:02:10

    ニャアンにキレて殺そうとしてしまいそれを庇ったシュウジをってことで

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:02:20

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:02:23

    しかし1日で10スレも行くとは、スレチだが、モンシアだって4スレだったのに

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:02:26

    朝9時に建てられたスレがもう10スレも建ってる…ヤバ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:03

    >>16

    マチュを取り巻くあらゆる状況が面白すぎたのが悪い

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:16

    早過ぎるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:18

    >>16

    大体ティターンズが良心化してデラハゲがやらかしたせい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:40

    もう累計1800レス使ったのか俺等

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:43

    あのハゲ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:53

    >>17

    ・シロッコ出禁の理由

    ・シャアが人身御供になりたがらない理由

    ・マチュの少女感性


    これら全部を一気飲みできるからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:04:31

    目的は全部果たしたのに結局自由になれてないシロッコが面白すぎると言ったんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:04:42

    >>10

    死に方と言えばガンダムらしい死に方だな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:04:48

    もう10スレ目か。爆速過ぎる・・・・・・。
    まあ面白いからいいけど。

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:05:07

    で死因どうする

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:05:35

    >>7

    あなたの判断に敬意を表し受け入れます

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:05:44

    なんならシロッコのせいで宇宙単位のディアドコイ戦争リスクが沸いたからなおさら働いてもらうしかない

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:05:45

    >>16

    シロッコがどんな化学反応起こすかわからん劇物だってよくわかるスレやねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:15

    >>24

    「世界征服なんて忙しすぎて普通はやらねえ」と言ったDr.ヘル(マジンガーINFINITY)の言葉が染みわたるね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:16

    >>27

    ニャアン殺そうとしたマチュからニャアンを庇って死亡

    要はララァ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:19

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:26

    >>6

    ニャアンからすれば、大切な親友を神様にしやがった挙句にもう一人の親友の死まで招いた人間として

    ”どんな手段を使ってでも殺したい相手”なんだよね、お前さんは。

    自由というか帝国から離れた途端に殺しにくるんじゃないかな。

    そしてそれを予想して捕まえる算段の女帝(だからシロッコが逃げようとする現場に必ずいる)

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:27

    >>27

    もう不慮の事故死にしよう

    ハイネだったんだ…シュウジは…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:34

    >>16

    いやモンシアで4つものほうがとんでもねぇんじゃないかな!?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:47

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:58

    >>37

    やるな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:07:02

    女帝の後継者ねぇ・・・・
    一般的な君主制なら血縁者への世襲だが、
    NT神権政にも近く、
    武断政治の気風からディアドコイ戦争の可能性もある・・・

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:07:13

    >>37

    ヤランデイイ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:07:31

    このクソヤバ政権の中与党党首としてまとめてるジャミトフは本当にようやっとる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:07:40

    >>27シュウジの死因がMS戦での不慮の事故だとしてもストーリー上は問題ないというか 前スレで出た3つのダイス結果が>>10でまとめられてるけどこれらの死因は全部共存できるから実情は>>10 表向きは>>7って事にしない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:07:51

    再度言うぞ
    みだりにダイスを振るな
    話題が錯綜する

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:07:59

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:09:03

    >>12

    >>37

    >>44

    お前よくコミュ力ないって言われない?

    黙ってたほうがいいよ マジで

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:09:23

    >>41

    ジャミトフってマイナーなおじさんっぽさがあるけどそういう意味では政治力ヤバいんだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:09:39

    >>41

    地球環境に目をかけてくれる上司を手に入れて

    バスクのやらかしの尻ぬぐいしなくていい分むしろ生き生きとしてるでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:10:22

    >>20

    ジークアクス登場人物の身の振り方ダイス振ったら、キレイにティターンズがマチュ陣営についたのがこのスレのターニングポイントだったと思う

    しかもクラゲでジャミトフまで仲間になった

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:10:35

    >>41

    でも本人は楽しそうじゃない?


    普段氷のような目をしてる女帝と一緒に報告書みて「やった!クラゲが増えた!」「やりましたな」って喜ぶだけでも人生謳歌してるよきっと

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:10:44

    ここはシュウジ関連で違う話題を出そう。

    シュウジの命日だけは、護衛もつけずにイズナコロニーにお忍びでいくマチュとニャアンとかどう?
    ・この時だけは”普通の少女”なので、ニャアンを捕まえようとしないマチュ
    ・護衛もMSもないのでマチュを攫う絶好の機会なのに、それをしないニャアン

    シュウジの冥福を祈ったあとで、少しだけ会話して何事もなく別れる二人。

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:11:01

    >>34

    ニャアンはあれで恨みに思って相手を追い詰めて殺すような精神は持ち合わせてない

    今生きる人の幸せが大事

    そして今戦ってるのはマチュが幸せになれないため

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:11:17

    >>46

    バスクとティターンズのやらかしをZ中盤まで連邦議会に承認させてた男だからな・・・

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:11:29

    あれ、そういやザビ家関係者は結局全滅だっけ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:11:49

    >>50

    シュウジの命日だけが、幸せだったかもしれないあの日に戻れるか

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:12:15

    >>53

    グレミーとミネバは抹殺

    キシリアは隠居

    ガルマはジオン属州総督

    ギレンは反体制派

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:12:16

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:12:24

    >>51

    シュウジがマチュの幸せを願いつつ逝ったなら、その意思をニャァンが継いでもおかしくない

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:12:50

    >>53

    キシリアはジオンの属州で隠居

    ガルマはサイド3(ジオン公国)で帝国全体のヘゲモニー野党党首じみたポジションにいるハズ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:13:01

    >>53

    ギレンが反体制派

    キシリアが民間人

    ガルマがサイド3のお偉いさん

    ミネバとグレミーが死亡

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:13:10

    >>53

    ギレン兄貴が反乱者

    キシリアネキはシャロンの薔薇使いこなすシロッコに心折れて一般人へ

    ガルマ坊は統一国家圏のどっかの執政

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:13:50

    >>45

    このスレシリーズみててわかったんだけど

    世界のほうがシャアを中心に据えようとしてたんだなって…。

    もうシャアのことを、途中で投げ出しグラサン野郎とか言えねぇよ…。

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:14:33

    >>41

    君主制下であっても議会トップって時点で相当な激務なのは間違いないだろうね

    ただ高齢のジャミトフが引退するまでは確実に統制が取れてる上に悲願の地球環境回復に国家プロジェクトとして取り組めるから十分満足してると思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:14:47

    >>57

    キラキラの中でマチュに声が届かなくなってしまったから、ニャアンにマチュを止めて(助けて)もらうよう、キラキラの中で語り掛けるシュウジか

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:15:07

    はーい!ちなみにお若いミネバ様とグレミー様が死ななければならなかった理由は是非5スレ目をご覧下さーい!!!

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:15:12

    >>61

    大衆の無責任な希望を背負わされるのはキツかろうね・・・ましてや全人類とか

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:15:24

    キシリアは「あの人は今」的な番組でスタッフと船に乗って巨大魚を釣る企画に参加してくれそうなポジション

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:15:30

    ガルマはマジで可哀想なんだよな。姉の命どころかジオンそのものを人質に取られてるし、姪は死ぬし、兄とは名目上敵同士だし

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:15:47

    >>61

    世界の中心にいる少女はこんなことになっちゃったからね…


    ガルマで飲んだくれても、最後の正史キシリアでキッパリと復讐にケジメつけてミネバにちゃんと接したシャアって凄かったんだなって

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:15:59

    シャアばりにどっか行こうとするシロッコをどうにかしないとな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:16:08

    >>61

    ってかシャアは投げだしグラサンしても本来は許されるべき立ち位置に居たかったんだけど才能がそれを許してくれないし親友のアムロは(お前なら出来るよ)みたいな感じだしで頑張って頑張って投げ出すことを繰り返したのが宇宙世紀シャアだから……

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:16:39

    ってことはガルマはイセリナとくっついてそれなりに平穏に暮らしてるんだろうか
    いやでも姪がそんな末路に、って事は敢えて突き放して万が一の時自分に連座しないように…と独身になって孤独に暮らしてたりするんだろうか

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:16:51

    この世界のハサウェイポジとして、ガルマとイセリナ嬢の息子(或いは娘)が出てくるとかどうかな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:16:53

    まだ主要メンバーが若いタイミングだから大丈夫だろうけどジャミトフ寿命で亡くなったら1番政治出来るかつある程度だけど趣味?でマチュと話せる人が減るから結構痛そう

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:17:39

    >>73

    ジャミトフって0086時点だと何歳くらいなんだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:17:39

    ジャミトフ延命の話も出てなかったっけ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:18:00

    ジャミトフクローン…?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:18:01

    >>72

    末路までハサと一緒じゃいよいよガルマの精神が死ぬんで勘弁してやってくれ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:18:26

    >>73

    ジャミトフとマチュが仲良くなるイメージが湧かない…

    まあ政治についてはマシロいっぱい作れば解決しないこともないので…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:19:04

    >>75

    ジャミトフは自身が延命を固辞しそうかなあ

    「神聖であるのは女帝のみでいい。自然の理に従い、地球に眠る」ってなるんじゃなかろうか

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:19:30

    >>78

    地球環境の話で盛り上がる可能性がある

    ジャミトフがクラゲに博識ならより話が盛り上がる

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:19:41

    ガルマは緑のおじさんを私邸に招いてシャアに対する純粋な思いを見せてシャリアの脳にヒビぶち込んだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:19:48

    >>74

    少なくとも老いを自覚するくらいの年齢だから結構行ってそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:20:17

    アマテ女帝は、地球環境(というかクラゲ)復活と同じくらい難民問題解決に力を入れたと思う。
    それがニャアンに対するケジメにして決別の証(あなたは私が創った平和な世界で生きてというエゴ)でもあった。
    一方のニャアンはそれで、アマテ女帝のなかに”マチュ”が生きていること確信して反体制派に身を投じることにする。

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:20:25

    継承問題まんどうだからさ
    女帝「最強のNtが帝国を継承せよ」
    とかにしてしまうか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:20:30

    この世界線のスパロボとかだと幼いミネバをデラーズ動乱で救えるかどうかが分岐ポイントになりそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:20:52

    継承問題めんどうだからさ
    女帝「最強のNtが帝国を継承せよ」
    とかにしてしまうか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:20:54

    そう言えばデギンはまだ生きてたっけ?
    スレの進みが早くて覚えてないんだが

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:20:54

    >>84

    それ一番アカンやつや…

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:03

    それこそU.C.0100くらいにジャミトフが没して帝国第二の危機と呼ばれる混乱が起きそう(第一の危機はもちろんハゲの乱)

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:39

    なんで継承問題が起きてるんだよ!!
    教えはどうなってんだ教えは!!
    何のために継承順位を決めたんだよ!!!!

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:40

    >>84

    それやったマケドニア帝国はどうなりましたか…?

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:43

    >>84

    アレキサンドロス大王継承法はNG

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:51

    >>87

    そういえばデキンが忘れ去られてたわ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:10

    >>84

    アレキサンダーのあほ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:31

    >>87

    2スレ目のザビ家運命ダイスではデギンは言及されてなかったから病気か良くてキシリアと隠居と考えるのがいいかも

    つまりデギンは出禁だ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:31

    >>89

    建国の忠臣が欠けるときついんよな君主制。調整役が欠けると特に

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:38

    >>78

    仲良くないけどマチュが気に入ってるんだよ

    他のカスと違って汚職しないで真面目に仕事するから

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:53

    >>84

    それで政権取りの為に強化人間を、野良ニュータイプを嬲るモノが現れるよ

    陛下の逆鱗ぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:23:43

    >>97

    ティターンズ組って汚職系はしないからそこがめんどくさいのよな・・・

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:24:12

    いや~、でも最強のNTが現人神として世界を復興させたという事実がある以上
    ”最強のNTが世界を統べる”という発想に至るのもアリっちゃアリでは?
    …箱を開けちゃいけない理由がまた増えたわ。

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:24:27

    折角決めた継承順位を守らないクソアホクローンどもが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:25:30

    組織の継承に関して参考になりそうな解説

    【ゆっくり解説】組織は三代で潰れるに関する一考察


  • 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:25:42

    このスレも動画にされるのかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:26:16

    >>100

    匣が開いたらすべてが終わるんよ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:26:46

    これ、クランバトルが復活する理由にならない?

    女帝がNTとして覚醒したキッカケになったとして
    クランバトルが時期帝位継承者を決めるための儀式として扱われそう。
    言ってしまえば、ジークアクス版ガンダムファイト。

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:26:54

    >>101

    左から

    2:タキリ

    5:タギツ

    4:イチキ

    1:シタテ

    3:タカテ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:27:28

    デギンはどうなるのかな

    加齢とデラーズ紛争があったので50パーセント以上の死亡としております


    dice1d6=1 (1)


    1~3.家族がバラバラになっていくのをみて心労が祟り死亡

    4.しぶとく生き残っており、デラーズ残党の旗頭にされている

    5.生き残ってるが、ガルマ邸で要介護。死亡秒読み

    6.なんと地球の議席持ち。己の業を知る正史イベントが無かったので恥を自覚してない

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:28:06

    >>107

    うむまぁそうだろうな

    安らかに眠れ…

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:28:08

    >>102

    実際3代目が有能か否かで王朝の寿命が決まる

    唐とか明とか清とか

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:28:14

    >>107

    死んでる……

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:28:21

    >>100

    NTが現人神に片足突っ込んでしまってるからなぁ

    延命、クローン、血筋、法、NT能力、、、どれを重視するかで後継者派閥ができても不思議じゃない。

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:28:25

    >>107

    どれでも世界に影響があまりない

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:28:44

    >>101

    順位無視したのは女帝だから…。

    いやトップが無視しちゃだめだよ!トップだから無視することができるんだけどさ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:29:18

    >>107

    まだ幼い孫が戦争に利用されて死んだって知ったらそりゃもう心労で死ぬわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:29:21

    >>99

    アマテからのバスクの評価も「血も涙もないクソ野郎だと思ってるけど今の役職にこの人以上の適材がいない」という悲しい現実だからね…

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:29:57

    >>113

    別にアレクサンドロス方式で決まったわけじゃないので…

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:30:05

    (今後1番忠誠が怪しいのはドゥガチ朝木星王国だろうなぁ…と思う顔)

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:30:32

    結局この世界ではサイコガンダムの件はおきてる?

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:30:57

    >>115

    あれで下半身系と金銭系のソレは一切やってねえってのが厄介なんよな…


    そこんとこ、鉄血世界の角笛さんたちはアクセル全開だったってのに

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:31:03

    確か5話で分岐したんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:31:05

    >>118

    おそらく起きていない

    その証拠にドゥーが親衛隊に所属している

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:31:10

    >>118

    その辺はまだぼかしといた方がいいと思われ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:31:16

    4時間以上かけて初代から10スレまで読んだよ!
    もう眠殻離れるけど翌朝どこまでどうなるか、そして来週の火曜深夜でまたどうなるか楽しみだよ!

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:31:34

    >>117

    宰相パプテマスに代わりアーシタ卿が何とかしてくれる…筈

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:31:43

    なんかシロッコが止めたってことでいく

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:31:53

    >>115

    実際戦略面ではシロッコやマチュで手綱握れる以上

    戦術面である程度の裁量与えたバスクはこれ以上ない駒なのよな

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:32:17

    バスクとシロッコが協力するってことで

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:32:26

    >>115

    と言うかこの世界線のバスクはマジでまともと言うか忠臣なのでマジで重要なポジションなんよ

    アマテからは「血も涙もない」って見られてるけど中核の一人なのよね…

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:32:29

    >>118

    起こしてたとしたらさすがにバスク粛清されてるんじゃない?

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:32:51

    あくまで雑談レベルの話としてくらいのノリだけどシロッコってこっから寝返るって方向性は皆無なの?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:32:58

    じゃあタマキさん生きてるね

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:33:09

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:33:30
  • 134二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:33:36

    >>130

    アイツは寝返らせない

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:34:03

    >>118

    多分起きてないというか 起きてたとしてもデラハゲのの残党のせいで時期がずれて起こってそうなんだよな

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:34:07

    >>131

    スレが長くなってきたから忘れられてるかもしれないが、たしかタマキさんは皇太后扱いでいたはず

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:34:08

    >>104

    >>100

    第七章 未来

    第十五条

     地球連邦は大きな期待と希望を込めて、人類の未来のため、以下の項目を準備するものとする。

      1.地球圏外の生物学的な緊急事態に備え、地球連邦は研究と準備を拡充するものとする。

      2.将来、宇宙に適応した新人類の発生が認められた場合、その者達を優先的に政治運営に参画させることとする。


    最低でも、NTの特権階級化が発生する。下手すると、NTの貴族化、非NT選挙権の制限、最悪は非NTの弾圧や殲滅・・・

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:34:43

    タマキさんどんな感じでおうたいごうになったと思う

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:34:45

    ここでシロッコ逃亡防止メンバー設定が生きてくるんですね

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:35:25

    >>130

    寝返ってもいいけど統一国家圏首脳陣が本気て殺しにかかるしシロッコ自身が持ち上げたユズリハ陛下がそんな事を許しはしない

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:35:44

    スレ見てて思ったのは善玉のシロッコって思いのほか面白くなさそうって事だったな
    個人的にはそうなったら最強じゃんってずっと思ってたけど最強すぎてやっぱ敵の方が輝くポジションだなって

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:35:57

    >>138

    どんな感じも何もシロッコとマチュのMAVが地球連邦政府を転覆させた時点で運命は決まっていたんだ

    仕方ないんだけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:36:00

    >>140寝返るルートのスレもあってもいいかもね

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:36:21

    >>130

    自由になれない以外は、自分が思った通りの世界になったから裏切ることは無いと思う。

    ましてや”自分以上のNT”という唯一無二の存在がすぐ傍にいるんだから。

    シロッコにとって、いろんな意味でアマテ女帝は大きな存在だと思う。

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:36:28

    >>105

    …若しくは臣民には伏せてるけど、マチュの健康状態がどんどん悪化して皇位継承者の確定が緊急の課題になっているとか。

    尚、医師団は全力を尽くしているものの「医学的には健康そのものにも関わらず容態の悪化が止められない。…まるで陛下が生きる事を拒んでいるようだ。」みたいな。

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:36:45

    >>130

    そもそも寝返ろうとしても国から抜け出せない…

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:37:11

    シロッコいないと困る

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:37:14

    10スレ目⁉︎たった1日でか⁉︎

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:37:19

    >>141

    まぁ途中課程を見たらもう少し面白いかもしれんがこのスレはその過程をキンクリしたところから始まってるからな…

    例えるなら戦略ゲーで戦略的勝利が確定した後の妄想なので想像できることは多いが面白みというかダイナミックさにはやや欠ける

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:37:49

    >>145

    何でアマテクローンが採用されてないんだっけ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:38:00

    >>130

    政権がデカくなりすぎたから寝返ったところでただ負けにいくだけだし、ここで寝返るのはシロッコ自身が反抗の旗印っていう本人が一番やりたがらなそうな立場にならざるを得ない

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:38:09

    >>148

    早すぎてビビるよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:38:13

    >>149

    まあそこらへんはまあ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:38:20

    >>139

    取り押さえ:マチュ&バスク&シーマ

    艦船の破壊:ドゥー&ゲーツ

    修正:ジャマイカン

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:38:22

    >>150

    シロッコだったかバスクだったかがアマテ1世陛下の延命に成功なさったからだぞ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:38:35

    >>128

    アマテ「私が厳命して禁じてなかったら最悪味方ごと敵を撃つのも躊躇しない人だよ?正直シロッコにはバスクを残して逃げないで欲しい。っていうか逃げるなら最悪バスクも連れて逃げてよ」

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:38:43

    そもそも正史でもティターンズを乗っ取りはしても寝返らなかった奴だからな

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:38:49

    >>143

    いくらシロッコでも盤石ティターンズ&マチュ&シーマ様&マチュクローンを相手取って離反はリスクとリターンに見合わないんだよね・・・

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:38:53

    >>152

    ネタとして結構おもろいんだよな考察の余地があるというか

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:38:59

    >>149

    一番のダイナミックは「テメーならやるが何でよりにもよってその手段で蜂起しやがった」のデラーズっすな…

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:39:36

    テラーズのせいでもあるからなこの状況

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:39:46

    >>160

    それこそデラーズは一番面白いしらしい動きをしたキャラだと思ってる

    他のキャラはまあ二次創作っぽい感じ(それが悪いとかではなくね)

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:40:20

    テラーズってそんなやばいの

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:40:49

    >>163

    是非5スレ目をご覧ください

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:41:10

    >>137

    2スレ目の163でギレンが「『地球連邦を瓦解させうる秘密』である事」 「地球連邦を瓦解させるほどの物でありながら戦争で使われなかったという事は兵器としては使えないものであるという事」 「地球連邦が行ってきた政策」からほぼ匣の中身を割り出してはいるけど「もし匣が開けばアマテ・ユズリハは神になる」(意訳)って言ってるのよね

    そのレベルの脅威に今の匣はなっているのよ…

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:41:13

    >>150

    クローン技術ヨシ!!ってやってたら肉体だけ若返らせたり精神を移行する技術いけるんじゃね?って。

    だったらクローンより本人続投ええやん!って感じ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:41:30

    >>164

    いや見たけど正史でもそんなやばいのかなって

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:41:43

    実際ラプラスの箱の使い方とか解釈の仕方はだいぶおもろい

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:42:03

    スレのどれかで、『ニャアンを捕まえたアマテ女帝が、マチュとしてニャアンと疑似生活してるのがED映像』ってのがあったけど
    逆に『ニャアンがアマテ女帝をどうにか攫って、マチュとして生きられるように創った箱庭なのがED映像』てのはどうだろう。

    このまま一生箱庭で暮らす=マチュと心中するつもりのニャアンと
    帝国と臣民のためにも抜け出さないといけないのに、この生活が甘美すぎて抜けだけないアマテ女帝

    帝国は、「母上が解放されるならば…。」とクローンちゃんたちが交代で影武者やってるよ。

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:42:09

    >>167

    じゃあ0083見ろ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:42:23

    >>167

    北米にコロニー落とししてGレコ前史の食人の遠因になった

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:42:27

    宇宙世紀0090、地球圏統一を頑なに拒んでいたタイタンズ首魁バスク・オム少佐降伏。
    これにより多くの将兵、市民が救われ遂に地球圏統一国家の最後の壁が取り払われる事となる
    多く(0090)を救ったバスクの改心、と覚えよう


    すいません、クソ雑に考えました…

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:42:29

    >>170

    アマプラで見ようかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:42:56

    ああもうスレが終わる

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:43:16

    >>167

    ガトーありきの作戦過ぎない?とは思うところ多いけどあの戦力で結局コロニー落とし成功させて地球に打撃与えてるから相当凄い

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:43:24

    >>167

    ジオン残党の戦力をすり潰した上で北米にコロニー落とした結果バスクを増長させたって感じ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:43:43

    1日で11スレまで行くとかスゲェや!

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:43:52

    >>167

    アバオアクー戦で途中逃走

    ジオンは負けてませんな頭スガイ引き連れて蜂起

    コロニーを穀倉地帯に落として地球を困らせますという人間の屑作戦

    さらに詳しく見るなら0083を見るといいがあっちは同等以上の大戦犯をアルビオン隊がやらかしていてノイズになるかもしれない

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:43:57

    北米この世界でも

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:44:02

    >>163

    元キャラが既にガンギマリなんで・・・はい。

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:44:25

    ティターンズVSエゥーゴの切っ掛けはデラーズって考えたら実際連邦にだいぶダメージ与えてる

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:44:27

    イズマコロニーが落下したらカリフォルニア吹き飛ぶんじゃないの

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:44:44

    >>167

    いや別にこれ中身自体はそんな御大層なもんでもねえのよ

    なんなら作中でも「は??こんな下らないものが??」みたいな反応だったのもいるレベル



    ただ「使い方次第でどうとでもなる」のがヤバいのだ

    たとえば正史ギレンがもてば持ち前の演説力で一年戦争の悲劇をもう一度起こすことができるし、

    たとえばブライトが使えば彼が議員出馬する・公約掲げるときの協力な援護射撃になったかもしれない

    そういうブツ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:44:53

    そろそろ次スレいく?

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:45:08

    もう終わりだからね

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:45:40
  • 187二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:46:35

    >>186

    たておつ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:46:45

    >>183

    箱はそうだね。あれは政治上の武器であって扇動者しだい。


    デラーズはやばいおっさんよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:47:04

    またシロッコが逃げ出そうとして失敗する

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:47:28

    >>186

    1日で11スレか・・・そういえばあにまんで200上限のスレで最高記録はいくつなんだろうか

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:47:30

    ジoで吹き飛ばしたらダメかな

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:48:01

    モンシアは7つだった

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:48:39

    >>191

    エンゲージで急にジオクロス乗ってきて両軍吹き飛ばしたシロッコは実際輝いてた

    いくら何でも唐突過ぎたが

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:48:48

    >>156

    アマテ「シロッコ。本当に逃げたいなら言ってよ。その時は必ず"バスクと一緒に"暇を出すから。だって不公平じゃん?二人で積もる話でもしながら羽を伸ばすといいよ」

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:48:49

    >>186


    >>190

    ダンスレでめちゃくちゃ早く進んだことがあったような

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:50:00

    あとシロッコは逃げ出すの失敗するくらいじゃないとちょっと怖いよねってのもある

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:50:18

    シロッコいなくなると本当に困る存在が災害だから

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:51:39

    次スレ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:52:02

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:52:13

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています