- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:00:45
- 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:02:03
確かに作品的にも凶悪でリラックスできませんね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:02:43
- 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:16
神本人が使うなら別によかったのん
- 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:03:37
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:04:11
”武術”どこへ!
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:04:23
これでもマジ殴りより威力低い辺り完全再現はされてないっぽいスね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:04:31
怒らせたならすいません
でも……最早拳法関係ない神パワー100%の技ですよね? - 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:04:48
- 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:05
地球に向かって放たれていたら地球の環境を守る事ができなかった
そんなサイタマを埃に思う - 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:08:14
- 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:09:23
ま…まだ村パンスレを建てるのか…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:09:58
ガマン汁バースト…?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:12:42
- 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:13:46
- 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:14:55
でもね絶対悪になろうとした男がどんなに頑張っても人助けにしか繋がらない怪人才能ゼロのガロウが神パワー注入でマジの災害になる展開は好きなのん
- 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:14:57
規模でかくても空手なだけスレ画より遥かにマシですよ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:15:13
村田坊の悪い癖だ.....
宇宙だの神だの大袈裟に描写すれば良いと勘違いしてるのん
同じ神でもONE先生のネームを参考にするべきだと考えられる - 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:15:44
- 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:16:28
- 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:17:50
- 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:17:56
強いだけでキャラとしても物語としても中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない
- 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:18:17
- 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:18:49
ジェノスとサイタマの友情が見れたから何でもいいですよ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:19:18
- 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:19:41
その強さのせいで作品の1番のキモをぐちゃぐちゃにしたのは大丈夫か?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:19
これでインフレさせたけどボロス戦の方が戦闘描写かっこいいのはマジでどういう事なんス…ここだけは原作なぞってるなぞってない関係ないんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:39
ここら辺ってもう詰みセーブされたんスか?
まだなら単行本収録前に全て書き直して欲しいんだよね - 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:15
あうっ......さ.....流石にもうやり直しはもうないっすよね....?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:27
モードサイタマは確かやったけど放射能汚染はギリギリやってなかったはずっス
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:23:22
- 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:24:05
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:24:39
アメコミ好きの村田がカミ関連の設定を気に入っちゃったのが運の尽きっスね
もう村田版は修正不可能だと思われるが… - 34二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:24:44
- 35二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:26:36
- 36二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:27:08
我慢って言葉を知らないタイプ?
原作でやったイベントを前倒しでやると言うことは大袈裟な言い方をすれば原作での人間関係や設定の前後関係を無茶苦茶にすると言うこと
そこまでやって非難轟々とか何がしたかったのだ?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:27:42
アマイとゾンビがサイタマの実力の一端に触れるのとか今後の展開に必要不可欠なのにそこわざわざ削ってアホみたいなガンマ線展開を突き通すって一体どういうリカバリを想定してたんスかね
しかも案の定既にアマイ編の導入がメチャクチャ無理矢理になっている…! - 38二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:27:58
- 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:29:59
ブリーチのアニオリみたいに本編に関係ないところでサブストーリー展開すればええやんけシバクヤンケ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:30:01
- 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:30:27
ここでやる必要ある?それさ
に全部集約されるんだよねガロウがいくら武術の天才で海外診察券出来ても遮断とかサイタマのフィジカルを再現出来るのはいやちょっと待てよってなるんだそんなんただのコピー能力やないケーっコピー能力の敵をまた別に出せばええヤンケシバクヤンケ
コイツは武術キャラっていうキャラの方向性というか制約を取っ払って何が面白いか言ってくれよ分かりやすく言うとタンクトップマスターが完全な念動力を使ってるようなモンなんだよねつまんねーよ - 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:30:49
- 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:31:26
- 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:31:55
あれっ
ちゃぶ台展開は? - 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:32:54
没収だ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:32:58
待てよ
ONEはこの展開をどうしても描きたかったけど自分の画力が無くて妥協した結果原作の展開になったのかもしれないんだぜ
宇宙規模の戦いとなるとONEの画力では描けないだろうしなヌッ - 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:33:28
あのストーリーが単体で見てもぐちゃぐちゃなんスけど
- 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:34:00
- 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:34:05
マジくしゃみとどっちがヤバいんスか
- 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:34:28
- 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:34:35
- 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:35:19
エビル天然水のおかげで自分が直接手を下さなくてもヒーローにトドメを刺せるから内心ホッとしてそうなガロウは麻薬ですね
- 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:35:44
原作読んでないから別に違和感ないんだァ。でもガロウ編終わってからつまんねーよ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:36:14
- 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:36:57
改心すらしてないのにいきなり殴り倒されて失踪してなんかバングのところに戻って仲良し
そんな雑なクソゴミハッピーエンドを気持ち悪く思う - 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:37:49
- 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:37:51
ちゃぶ台ルートからガンマ線バーストに辿り着くとは到底思えないから一から十まで完全にポッと出の思いつきでこれやってるんだよね
ヤバくない? - 58二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:38:08
道中の大筋に関わらない部分は肉付け改変してもいいけど大筋は改変して欲しくなかったのん
- 59二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:39:18
迫力と強さを盛るのはいいけどそれが目的化したような展開じゃ話になんねーよ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:39:31
- 61二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:40:54
- 62二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:41:46
お言葉ですがついてきた原作ファンが見たかったのは村田の整った画力によってお出しされるサイタマによる図星説教とそれで虚構の怪人像を剥ぎ取られて取り乱すガロウの図ですよ
ガンマ線バーストなんかやらずともそれより質が高いシナリオはずっと昔から用意されて温められてたはずなのに見事に腐られたんだよねすごくない?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:41:47
サイタマにすら手加減してんだから怪人として話になんねーよ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:43:31
- 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:44:19
- 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:44:23
お前なんか認めない
- 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:45:52
絵はジャンプ級でキャラの作り込みはコロコロ級って感じですね忌憚ない意見ってやつっす
- 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:46:44
- 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:47:27
もしかしてボロスに勝てるか勝てないかくらいのガロウの方が魅力的なんじゃないスか?
- 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:49:37
真面目にいくら払えばガロウ編からやり直してくれるのか答えてほしいのが俺なんだよね
ボロス編から武道大会までの面白さ、どこへ! - 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:50:29
関係ねぇだろと思う反面ちゃぶ台前のボロスレベルだったガロウは魅力あったなという感想に駆られる
- 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:51:17
あれっ
原作ガロウの本当はヒーローになりたかったという設定は? - 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:51:50
- 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:57:54
そもそもテクニカルもクソもない戦いかただから強化の方向性からズレてるのん
流水岩砕拳レベル500億でマシ殴りを受け流したとかなら受け入れられるかはともかく実際の宇宙ガロウほどは愚弄されてないと思われる - 75二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:58:58
- 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:01:30
フェニックス男戦を称えている層がいることが恐怖を超えた恐怖
レベル鬼にS級が連勝→レベル竜は無理ですのインパクトある展開が丸々薄れて蛇足を超えた蛇足としか思えなかったんだよね - 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:04:34
やばっ屁で戻るはONEの発言とは言え画にするとすげー馬鹿っぽいよ
- 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:05:29
- 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:05:55
- 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:06:36
おぉ.....うん
- 81二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:07:47
- 82二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:11:10
長かったから80話ぐらいから読んだきたのん。不要な加筆やりすぎって言われる意味がわかったでヤンス
- 83二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:15:12
- 84二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:24:18
- 85二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:25:17
はい、武術って名乗ればなんでもいいと思ってそうなやり方は好感が持てないです
- 86二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:26:55
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:27:36
ハッキリ言ってタフのオカルト技のほうがまだ武術の部類に入る
- 88二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:27:59
エリミンの件はワシらとは関係ないエアプが起こしたことだから問題とも思っていない
- 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:31:18
- 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:31:43
- 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:32:41
スレ画はタフを更に悪化させて完全に無制限にやりたい放題してるのん
- 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:34:56
神パワー貰ってホームレス帝の神通力の応用だからまあええやろ
やってる事自体はパワー貰ったり完全に洗脳されるのを回避したとはいえ影響受けてると考えれば整合性はとれるよね
しゃあけど原作よりも面白くなったかは別の話やわ - 93二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:37:24
宇宙ガロウがどうこうというより様々な原作の流れを無視した上で出てきたのが宇宙ガロウなのが不評の原因だからね
- 94二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:40:26
ぶっちゃけもう10年くらい連載してるんだしそろそろ連載終わらせてもいいんじゃないスか?
どのみちもう原作版とは別物になってるし十分稼いだじゃないスか
忌憚のない意見ってやつっス - 95二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:43:00
BLEACHアニメの大人の事情のアニオリ編みたいに別の章で時間稼ぎすればよかったのかもしれないね
- 96二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:30:25
ガロウと餓鬼っの絡みとムカデ兜割りとちょっとそこ通るぜだけは好き…それだけ…
- 97二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:49:11
カミの力のガロウに魅力ないのはむしろ正しいと思うんだよね
力だけの空っぽな存在でしょう
問題は…魅力あるキャラであるガロウのエピソードが消えて魅力ないカミのエピソードにされたことだ - 98二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:10:14
他人の作品を商業化してるんだからできないならできないで原作に迷惑かけ続けずに潔く身を引くのも大事だよねパパ
- 99二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:15:33
- 100二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:19:57
戦うと意図せず人を救ってしまうみたいな描写は別に嫌いじゃないのん
そこまで描写したのに放射能展開で殺しちゃうとかマジ? - 101二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:27:28
ゾンビマンだけは再生することを把握してるからぐちゃぐちゃにするけど他のS級は尊厳だけを破壊するガロウを誇りに…埃に…ほこりに思う
- 102二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:29:36
これに関してはサイコや間抜けに関してはちょっと意図的にやってると思われる
- 103二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:34:22
- 104二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:50:25
ヒーローをやりたいと思っているのに間に合わないサイタマと怪人を自称してるのに意図せず人を救うガロウの対比がしたいのは分かるんだけどね
そんなんより本当は弱者を救う正義の味方でありたいのに自信がないから強者を叩き潰す絶対悪になろうとした原作ガロウのキャラの方が遥かに魅力的なの
怪人だ悪だと言いながら誰も殺せないままうだうだとヒーローに説教しだして最終的にサイタマに本心を看破されて折れるみっともなさがガロウの魅力なのにそこ丸々カットとかマジで話になんねーよ
ヒーローとサイタマの対比なんて他キャラでもやってんだからガロウでやることじゃねーよ
というかそもそも原作サイタマは別にヒーローの才能ないキャラじゃねーよちゃんと間に合ってるーよ - 105二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:55:38
いうほど間に合ってるか…?
クセーノも荼毘についたしな - 106二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 04:04:33
ガロウに人助けの才能があるとガチでやればS級クラスで人をベストタイミングで助けられるヒーローになれたんだ 妥協したからハゲの嫌味らしい説教が刺さるんだ
- 107二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:58:02
- 108二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:15:10
原作の説教にしたって妥協まみれのしょーもない八つ当たりでヒーローボコって近所で暴れ回るチンピラとか文句の一つも言いたくなるんだよね、削る理由なくない?
- 109二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:54:36
これより前のバキッバキッしてるガロウの戦闘シーンは好きなのは……俺なんだ!
ブサイクなガキッに頼まれてケガしないように怪人ごっこのおじさんをブッ飛ばしてるサイタマがそれらしいでしょう - 110二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:57:53
- 111二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:03:41
- 112二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:08:41
多分バトル漫画=章ボスは前の章ボスより強くないといけないって先入観があると思ってるのが俺なんだよね
じゃなきゃガロウ戦を宇宙規模の戦いにする意味が分からないでしょう - 113二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:10:30
- 114二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:10:44
- 115二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:11:03
まあ落ち着け
- 116二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:14:43
まぁ宇宙技は二度と遣えないだろうからバランスはとれてるんだよね
- 117二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:15:36
ていうか正直ONE版の時点ですらガロウ君のためのヒーローが振り回されるガロウ劇場なのに辟易する側面もあったのに
村田版でそれが最悪かつ明後日の方向に加速すらしているんだよね猿くない? - 118二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:18:21
村田先生は異常ドラゴンボール愛者だから仕方ないを超えた仕方ない
- 119二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:19:07
- 120二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:20:37
- 121二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:23:07
- 122二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:29:25
- 123二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:30:07
- 124二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:31:37
原作時点で絶対悪とかわけわからんこと言ってる電波野郎で結構賛否両論だったのに余計改悪したらそうなるに決まってるんだ
- 125二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:32:05
- 126二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:33:03
- 127二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:33:18
- 128二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:34:01
ちゃぶ台展開ならその流れに行きそうだったのになぁ
- 129二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:35:06
- 130二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:35:14
- 131二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:39:00
- 132二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:39:50
- 133二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:40:44
- 134二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:00:33
どうしてソニックとフラッシュの共闘を巻きにしたの?
本当にどうして……? - 135二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:17:33
描き直し範囲が多すぎる上に同じ話数で内容の違うやつが幾つか散見するんスけど…なんなんスかこれ
- 136二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:58:21
- 137二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:03:30
展開もつまらないしワンパンマンでやっちゃダメな事してるし商業漫画としても最低でバリバリの原作レイプキャラヘイト改悪なんだ、満足か?
- 138二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:16:32
- 139二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:20:26
読んだ上でワンパンマンのセールスポイントガン無視で独自展開ぶち込んでるからエアプよりタチが悪いんじゃねえかと思ってんだ
- 140二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:46:45
- 141二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:51:34
- 142二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:14:23
マジ殴りで倒せないのは流石にどうかと思うんだよね
成長するサイタマとか訳わかんねーよ
五百億歩譲ってせめてガロウじゃなくてカミ相手にして欲しかったのん - 143二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:21:11
サイタマが体裁上最強なだけの無能にされてるの酷すぎるよねパパ
- 144二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:39:51