プロデューサーなしでもトップクラスに成長する

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:20

    だからプロデューサーの仕事はその歩みを快適にするための手助けだった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:53

    まあそれがめちゃくちゃ重要そうではあるんだが

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:07:07

    それはそれとしてレッスンして欲しいと焦ることもあるので
    雨乞いで曇りにしようかと画策する

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:07:36

    トレーナーたちからすれば悔しい問題児

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:09:28

    今年の1年豊作すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:10:32

    曇りならレッスン出るっていうのを信じて曇りになるように試行錯誤してるのおもろすぎるそしてしっかり自分が言ったことは守ってる美鈴もおもろい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:11:27

    この子結局なんでレッスンしないの?
    しなくても出来るからって事でいいの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:11:56

    >>7

    歩くことが最高のペースだから

    割と自覚している天才系

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:12:18

    >>7

    それが自分にとっての最適なペースだから

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:13:52

    >>7

    誰もが必死に練習すること=結果が伴う行為ではないんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:14:36

    とにかくレッスンだるいですサボりますってよりは
    自分にとって適切だと思う量をきっちりやってそうな感じだったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:16:30

    シャニの雛菜が近い感じになるのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:18:53

    学Pとの会話からすると実は自主レッスン自体は行ってそう
    それも含めて自分のペースなんかもな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:19:52

    手毬や2組のみんなから手を引いてもらうのも嫌いじゃない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:20:11

    1回のレッスンの質がめちゃくちゃ良いけどその分疲れるしモチベも上がんないみたいな感じかな
    手毬が1の質の努力を100回やって
    美鈴は200の質の努力を1回やって後は寝る

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:55

    >>12

    雛菜はレッスンまで完全自由にやってる感じじゃないから美鈴とは問題児の度合いが大分違う気がするの

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:40

    学Pとかトレーナー達もそのへんわかっているっぽいのにレッスン行って欲しいって思ってるのは成績とか単位の為とかだったりするのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:24:47

    >>17

    一応授業でやっててそれをサボってる子が成績めっちゃ良いってなると周りの子が真似したり不信になったりするかもだからじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:25:03

    >>17

    そりゃプロでやってるならともかく学生だからな

    いくら成績いいからって授業サボりまくられてそれを良しとしてたら他の生徒への面目も立たないしじゃあ自分たちもレッスンしなくていいじゃんとかで最悪学級崩壊もありうる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:25:31

    >>15

    自分もそんなイメージだわ

    手毬の効率が悪いというより、美鈴の練習の密度が異常なまでに濃いというか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:25:34

    >>17

    だって仮にも学校だもんよ

    Pとしてはサボっていいですよ!って全面的に本当は言いたくないだろうしトレーナーさん達は当然そうは思わないだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:33:54

    本人は本人なりに自分のペースでちゃんとやってるし努力もしてる。でも周りからは才能があるからレッスンサボってるとかやる気が無いと思われてて誰も認めてくれないけど学Pと手毬は美鈴のやり方を理解した上で頑張ってるのを認めてくれた

    そんな感じのコミュだと解釈している

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:42:38

    正直全体的に描写不足が目立つコミュなんよな
    NIAすぐに実装するからって事なのかもだけど
    ただでさえNIAってアイドル同士の関係にフォーカス当たる事多いのに極月には燐羽がいる
    美鈴コミュで美鈴が描かれる時は果たして来るのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:50:31

    >>12

    俺もコミュ見てたら雛菜の「辛くて大変じゃないと頑張った事にならないの?」ってセリフ思い出した

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:05:38

    つまり他のアイドルと経験値テーブルが違う感じか
    1度のレッスンで100経験値溜まるのと、1000溜まるみたいな

    あるいはワールドトリガーの寝たら強くなる人みたいな感じか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:17:18

    快適にするって繰り返すわりにPがやったのってトレーナーたちから詰められたくらいじゃ…って印象
    後半になるほど美鈴がレッスンを!?って展開でむしろレッスンしてる印象になるし
    手毬が出てくるとPが壁役になっちゃうし
    NIAでも燐羽に手を引かれる話に終始しそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:30:43

    ちなみにレッスンとか抜きに予定に遅刻する女なので
    アイドルとして最低限そこは直せと真面目に学Pに注意される程度にはマイペースである

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:51:08

    多分親愛度10までで一番大事だったの「全員が私なしで生きられなくなってほしい」っていう本音を引き出すことだったんじゃないか
    最高のパフォを出した手毬にソロアイドル美鈴が勝つためには、その感情を歌に載せることが必須だった、っていうことだと思う 実際他時空だと一切出ない内容だったし

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:46:21

    まず前提として普通に素行悪いしそれは問題
    それはそれとして真面目に頑張っていっぱいレッスンとかは効率悪いんだと思う
    適度にさぼってる美鈴がきっと最強

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:47:48

    さぼるのが重要なんじゃなくてやる気あるときにレッスンするのが大事なキャラなのかね
    初星コミュも普通に強かったし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:06:21

    >>26

    快適に歩けるようにサボっててトレーナー達から印象の悪い美鈴をレッスンする気にさせたり未練のある手毬との仲直りをさせたんじゃないかな

    Pがあんまり手を加えると美鈴のペースを乱してしまうからあくまで本人がやる気になるように手を回す事を快適にするって表現してると思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:09:28

    >>31

    どっちかって言うと手毬やトレーナー達は美鈴にもっと練習しろって言ってくる人達だからその人達に美鈴のペースを邪魔させないようにしたとか…かな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:17:36

    快適にする=美鈴が自分のペースで歩く障害となるものを取り除くと考えればまぁ納得出来る気もする

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:30:21

    曇りの時はレッスンすると約束させたりプロとして連絡しないで約束の時間にどこか消えるのは駄目ですと言って納得させて素行を上げたりしてるし美鈴にちゃんと頑張ってると言ったり割と精神的には良い影響与えてるとは思うよ
    いなかったとしても強くなれるけどいたから手毬にがんばったねと言わせる事が出来たんだ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:07:42

    1日で美鈴親愛度10行けたからこの勢いでNIAぶっ潰していこうと思ったらプレイできなくてまだ美鈴でNIA編出来ねえのかよ…ってなった

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:50:34

    >>28

    世話焼きなところみたいに利他的な側面のある美鈴がその利他性の本質たる自分の欲望を歌としてさらけ出すことができて始めて正面からフルスペックのまりちゃんに勝てたのだと思うとその手助けをしたPは確かに偉大

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:52:31

    NIA編とか一歩間違えるとPがついたから勝てたじゃなくてPが他につかなかったから負けなかったに見えかねないくらいにはチートだから描写難しそうよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:52:53

    「わたしを理解して、受け入れてくれる方となら、ご一緒したいです。」
    「ここからはひとりで。そう思っていたのですが。……あなたとなら、もう一度、やり直せるかもしれません。」

    1話の時点で本人が言ってるけど、そういう人ができた事が既に大きいのでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています