長野県警沼を語ろうぜ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:12:00

    ananの表紙とかさ、地元負け知らず感強くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:19:08

    ananはキャッチコピーが良かった おそらく中にファンがいる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:26:45

    いいよな…
    有能トリオで全員キャラたっててかわいいかっこいい美しいの三拍子

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:27:09

    >>2

    「救出」だっけ?確かに良いね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:27:58

    ヒーローかつヒロイン属性持ちって良いよね

  • 6スレ主25/05/17(土) 23:28:42

    >>3

    結衣さんとか未亡人だもんね…6歳年下の未亡人の美しさは半端ない

  • 7スレ主25/05/17(土) 23:30:27

    >>5

    あの中で少女漫画もバトル漫画も余裕で出来るよね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:36:20

    2人組でもどの組み合わせでも違う旨味があるし、3人になったら言わずもがなだし、最強か??

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:51:24

    映画見る前:長野県警…?出てる回見たことないしなぁ…

    映画見た後:おかしい…どうして検索履歴が長野県警で埋まってるんだ…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:22:35

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:26:08

    映画前からファンはいたけど敢由と軍師コンビがペア人気でトリオとしては由衣と高明間が薄かったのもあってそこまでだったけど映画後3人での創作めっちゃ増えて嬉しい
    何なら107巻で幼少期が出たりナイショ話とかで由衣高明の2人の兄妹感がでてそこも強化された

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:29:09

    そこまで毎回コナン追ってるわけじゃないけどたまたま風林火山と死亡の館と県警の闇見ててなんとなく好きだったのが今回の映画でどっぷり沼りました

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:32:14

    コナンは長野県警が推しで…って言っても伝わらなかった10年前の自分…見てるか…
    今世間は長野県警に湧いているよ……

    いや嘘すぎる 本当にこんなことがあっていいんですか…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:46:05

    漫画を読み始めた頃に地元の県警出ないかなと思ってたら初登場して、「あなたを守りにきた」の由衣さんと「動かざる事山の如し」の甲冑敢助さんの長野県警沼に落ちたあと後、「余計な事を」と由衣さんに火事から担ぎ出された高明さんで3人組の沼の底に行った者です
    供給少ない中で漆黒の追跡者をリピートしまくってたあの頃から16年

    映画、グッズ、二次創作、あにまんの供給が多すぎてあっぷあっぷしてます

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:53:39

    純黒からコナンハマって原作とかアニメ見てるうちになんとなく長野県警優秀だしいい感じの関係性で警察関係者の中では結構好印象持ってたんだけど映画見てマジで長野県警のことしか考えられなくなった
    本当に沼

    世間で長野フィーバーが起きてるからかグッズがどこ行ってもないから再販して欲しいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:59:46

    秘密基地に興味もつ由衣さんいつもより食いつくなーと思ってたんだけど
    ひょっとしたら高明は敢助にだけ家庭の事情を話してて結託して隠すけど6つ下の由衣さんには重すぎて当時からずっと話せてないのでは…

  • 17スレ主25/05/18(日) 07:25:31

    >>15

    同じぃ、6年前とかの金ローでコナンにハマった。それでマジでたまたまkid vs高明 狙われた唇回と県境の回めっちゃ記憶残ってたから…

  • 18スレ主25/05/18(日) 07:29:13

    >>13

    古参の方‼︎!確かに…推し伝わらない経験ある…よぉくわかります…認知度高まってるよねぇ

  • 19スレ主25/05/18(日) 07:30:48

    >>16

    あ…、確かに6つ下って事は小学生とかだもんね…、その可能性も無くはないね

  • 20スレ主25/05/18(日) 08:10:34

    >>14

    地元!良いなぁ…西って大阪とかまでしか来てくれないしぃ…

  • 21スレ主25/05/18(日) 08:11:59

    >>12

    前は足湯程度だったのに今は頭までどっぷりだもん…

  • 22スレ主25/05/18(日) 08:14:06

    >>11

    薄かったもんね…けど今回で更に原作への関心を持つ人も出るだろうしね、

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:49:08

    赤い壁の時に高明の夢女になった者だけど同士が増えて嬉しい気持ちと「とうとう見つかっちまったか…」の気持ちがせめぎ合ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:50:20

    去年映画館で高明の声が聞こえた瞬間叫びそうになったのは自分だけじゃないはず

  • 25スレ主25/05/18(日) 11:24:13

    >>23

    夢女子さんでしたか!確かにちょっとなってしまう気持ちわかるなぁ

  • 26スレ主25/05/18(日) 11:28:14

    >>24

    すぐにはわかんなかったけど、確かに神回な予感がして、叫びたくなったわ

  • 27スレ主25/05/18(日) 13:11:04

    >>9

    同じく。履歴から永遠に長野県警が消えない

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:49:07

    軍師コンビの
    「お前には負けない」
    「お前なら負けない」
    感が好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:11:06

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:55:28

    >>24

    わかる、嬉しすぎて腰抜けて1分くらい立てなかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:45:09

    映画で初めて長野を知ってコレは勘由と敢高…と思っていたら、いま敢由高という三人交際概念が増えててその手があったかと震えてる(小声)

  • 32スレ主25/05/18(日) 19:00:44

    >>31

    え…?そんな概念あるんですか…?知らなかった…一妻多夫なの…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:08:32

    >>32

    いや、どちらかというと敢助が二人を嫁にしてる的な感じだな…

  • 34スレ主25/05/18(日) 19:12:18

    >>33

    それもそれで気になるぅ…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:29:17

    >>34

    付き合った敢由に引き摺り込まれるor割って入る高で敢由×高みたいな敢由高もありますね…(小声)

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:37:06

    由衣と高明が仕事以外のときはなんて呼び合うのかが気になってる
    由衣はたぶん「高明(コウメイ/タカアキ)くん」か「諸伏くん」だと思うんだけど高明は「上原さん」か「由衣さん」か「由衣くん」か「由衣ちゃん」どれだ…

  • 37スレ主25/05/18(日) 19:42:29

    >>35

    個人的には、引き摺り込まれてて欲しい…

  • 38スレ主25/05/18(日) 19:43:36

    >>36

    確かに…個人的由衣ちゃんであってほしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:46:34

    >>32

    敢助さんを2人が愛でる()もあります

  • 40スレ主25/05/18(日) 19:53:46

    >>39

    そう…なの?無知過ぎるけど…知識が増えた

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:55:19

    ナイショ話で(本人を呼んでたわけではないけど)高明が由衣って言ってたのが兄妹みたいで好き

    由衣は高明を呼び捨てしてるけど、他意はなく諸葛孔明を呼び捨てるのに近い感覚…だったら良いな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています