- 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:17:44
気持ち悪いスレを立てているんじゃないよ…!
前スレ
あにまんメギド72部 総合スレ|あにまん掲示板絶望を希望に変えるRPG前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4958942/bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:18:03
- 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:18:14
有志による非公式攻略Wiki
メギド72攻略 Wiki*wikiwiki.jpメギド72攻略wiki - メギド72攻略wikimegido72wiki.comメギド72 進化素材まとめ Wikiこのwikiは『DeNA』が提供するスマートフォン用ゲーム『メギド72』の素材情報をまとめた非公式wikiです。megido72material.swiki.jp星間の塔攻略サイト
星間の塔モンスター一覧 - 星間の塔攻略サイト星間の塔や星間の禁域の心深圏のボスを含むすべての敵モンスターの攻略パーティーが投稿されています。ここでは、星間の塔のモンスター一覧からしらべることができます。www.uma72.com - 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:18:27
有志サイト
キャラクター図鑑「人ビト72」
人ビト72 | メギド72 キャラクター図鑑メギド72の登場キャラクターとストーリーをまとめた非公式キャラクター図鑑です。hitobito72.vercel.app編成共有ツール「メギドじまん」
メギドじまんスマホRPG「メギド72」のパーティ編成を共有できる非公式ツールです。megidojiman.firebaseapp.com有志版「メギド履歴書メーカー」
https://megido72-resume.github.io
有志版「メギド所持チェッカー」
〆所持チェッカー個人製メギド所持率チェッカーです。URLで所持状況を保存&共有できます。クリア章までの〆が非表示になるネタバレ防止機能付きmgd.estampie.work実装順【シナリオ時系列】一覧(Googleスプレッドシート
実装順【シナリオ時系列】一覧(Googleスプレッドシート) - 物好き流メギド72イベントの時系列をまとめたGoogleスプレッドシート。nanaki-nanashino.hatenablog.com - 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:18:42
- 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:19:03
- 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:34:29
たておつ
星間の塔みたいなリソース管理高難度コンテンツが苦手でずっとやって逃げてたからオフライン版でちゃんと向き合ってる人たちが偉すぎると思ってる - 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:35:48
とりあえず10まで埋めればいいんだっけ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:53:55
メギドのシナリオ改稿で変わった要素って結構あるけど、保健教室でユフィールの胸をもごうとするティアマトがいたことを忘れないでほしい
ヴィータのこともよく分かってないのにソロモン=男が巨乳に惹かれがちってことを理解してるのはおかしくないか?って言われたらまあ改稿もされるか……ではあるんだけど - 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:00:50
- 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:35:11
- 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:23:13
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:54:07
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:22:03
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:38:27
シンギュラリティ組は全員大幻獣素材2種と9章以後のフィールドレアと各種メインステージのボス素材が必要だから育成が完了するのはどうあがいてもそれだけ遅くなる
一番早く☆6にできるのはリリスだけど、それでも9章終盤
一番遅いのはサタンで11章まで行く必要がある
一応各シンギュラリティメギドの☆6にするまでにストーリー進行度でストップするのは以下の進化度にするとき、()内はステージ番号とストップする素材
・Rアスモデウス: ☆3.5(60ボス)、☆4(68ボス)、☆5(82レア)、☆5.5(99レア)、☆6(102レア)
・リリス:☆3.5(64大幻獣)、☆4(84大幻獣)、☆5.5(87ボス)、☆6(95レア)
・バールベリト:☆3.5(61ボス)、☆4(90大幻獣)、☆6(98ボス、レア)
・エウリノーム:☆3.5(74大幻獣)、☆4(96大幻獣)、☆6(97レア)
・ベルゼブフ:☆3.5(68大幻獣)、☆4(87大幻獣)、☆5.5(88レア)、☆6(98レア)
・サタン:☆3.5(52大幻獣)、☆4(99大幻獣)、☆6(111レア)
・モレク:☆3.5(46ボス)、☆4(86レア)、☆4.5(89レア)、☆5(102レア)
- 16二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:24:35
- 17二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:04:16
マルコシアスのキャラストの連続殺人鬼とかコシチェイによるアガシオンの体の顛末とか
実際の描写がソシャゲだと流石に憚られる内容を口頭だとやれちゃうとこあるのかな - 18二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:47:15
なんか幻獣図鑑やっててすごい既視感というか
メギストスに関する会話これと別のシナリオでほぼ同じことやってないっけ? - 19二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:07:30
暇そうな人は「いじわるおばさん」とか「おびえた主婦」とかじゃなくて単なる「暇そうな人」がさらっと凄まじい台詞を吐くのがインパクトがすごい
- 20二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:13:37
6章とか割と顕著な気がするけど
メギドは「普通の人」の危うさを割と書く方よね
光の部分も書くので露悪に傾きすぎないけど - 21二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:20:19
- 22二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:22:25
- 23二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:40:46
ヴァイクラチオンで己を鍛えると雑魚メギドはおろか成り損ないにも対抗できるほど強くなれちゃうからな…
デカラビアはマキーネと並行してヴァイクラチオンも計画に組み込もうぜ - 24二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:43:16
リリック霊宝(HPアップ)は常設イベのヴェスパーマイン討伐霊宝(HPアップ素早さダウン)で代用できるけどどっちが楽かは人による、手動速攻とかフルオートパーティが組めれば同じやつをひたすら倒せばいいだけなのは多少楽かも
シーナリーとかエピックはわからん、攻撃力上がるやつならなんでもいいと思うけど……系譜発動させた方が火力出ることも普通にある(たとえば剛健ブネの1ターン一巡目のスキルだったら猛撃の方が強かったりする) - 25二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:44:44
- 26二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:49:47
- 27二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:49:54
クックック…しながらスクワットしてるデカラビア絶対見たいわ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:02:05
なるほど塔やり始めたらこれはエンブリオなしのとこまで育てられるやつギリまで量産したくなるしフラカンも大量虐殺するわってなった
- 29二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:16:13
- 30二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:22:59
そのための狂炎ネクロ、おかーさんも添えて海魔も付けよう
- 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:24:50
- 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:25:03
いえす
狂炎に必要な要素は、
・炎上の設置(基礎ダメージになる)
・狂炎への上書き
・火ダメージ(狂炎倍率強化+ターン数延長)
で、大体の炎上は火ダメージも一緒についてるからそれで維持できるなら狂炎関連は十分
狂炎の強みは火をくべ続けてたら相手が勝手に死ぬところにあるので、最低限の維持ができるならあとは耐久に回すのがベター
- 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:28:57
なんならアイムorタムス+ムスペルにロクサーン添えるだけでも狂炎は維持できるもんな
1枠とオーブ2枠で済むのはいいし、地形タクソだからトランス競合起こさないのもいい - 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:42:36
これはめちゃくちゃ極端な例だけど、タムスを1枠完結狂炎枠として考えて睡眠ロック編成の自由枠に添えることでストゥムVHを燃やせるよ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:57:14
心深圏霊宝で思ったけど、もうちょいサービス続いてたら連続ダメージ心深圏霊宝も出てたのかな
- 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:27:37
やっとレイガンベレットフルオート安定した
それでも6割くらいの勝率だけど十分霊宝作っていける - 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:45:15
- 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:30:06
エンブリオが足りないが戦力も足りない…ここでスクショ貼ったら育てた方が良いメギドとかの意見くれたりします?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:43:07
- 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:07:42
- 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 17:49:57
ん??Rアスモのスキルって火属性じゃないの?
- 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:04:33
Rアスモのスキルは連続攻撃要素ついてないはず
秘奥義の方は火ダメージだったかな - 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:05:58
- 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:02:29
ファロオースは点穴でやるのがいいからベリアルとRマルバス育てるといいよ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:04:47
ミノソンいるならミノソンループもやりたくなるけどBユフィールはいたりする?
- 46二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:05:12
ファロオースはプルフラスベリアルとかで捕獲や撃破まではいけるソロモン
フルオートできるようになりたいなぁ
ユフィールはいません… - 47二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:06:45
1. ミノソンは万雷の加護がウリで雷属性強化と読みかえればいいので、雷属性アタッカーなら基本的に誰と組ませてもいい
挙げられてる中なら、チンロンが雷アタッカーとしては一つ抜けてるのでお勧め
チンロンをリーダーにしてあとから万雷を起動してチンロンでぶん殴ったらすごいことになるし、相手に滞水があったらもっとすごいことになる
逆に背水系のCグラシャは地形で勝手に回復するのと、Cウァレフォルの誘雷は万雷の効果が直接は影響しないので一段下がる感じ
2. Bネルガルはオーブの持ち替えで任意の種族特効バレットを生成できるので、バレットアーツを試したいならそれだけで十分
Bオリエンスは弾の生成もできるけど基本的には弾を発射するアタッカーなので、マルコシアスでバレットアーツやりたいならBネルガルを横に添えるだけでいい
他の弾生成がしたいなら常設イベントの「この手にかつての栄光を」でネビロス(物体特効)、メイン8章でウトゥック(獣特効)が手に入るのでその辺も
3. ヴェルドレはBプロメテウスがいれば1T奥義も狙えるけど別にいなくても問題ない
基本的にはヴェルドレを軸にした編成になるので、どこかのターンで周りで音符をたくさん出してから次のターンにヴェルドレで奥義を撃つって形を意識する感じにすればいいと思う
4. ファロオースのことかリヴァイアサンVHのことかわからないのでちょっとこれに関しては解答できない
どっちにしても手持ちによってだいぶ左右されるから育成状況見せてくれたほうがいいかも
みんなの編成を参考にするなら左上のフィルタから「完全再現できる編成のみ」にすれば参考にできる編成が出てきやすい
5. モレクは一人でいろんなギミックの破壊ができるぐらいにめちゃくちゃ強いので育てたほうがいいです
確か全部の大幻獣を単騎で撃破した人がいるぐらいにはめちゃくちゃできます
ただ>>15にも書かれてるけど本格的な育成には9章以後のシナリオ進行が必要なので焦ってやる必要はないです
これ以上は実際に手持ちの育成状況とか見てみないとちょっと解答難しい
- 48二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:15:10
協奏テンプレに甘やかされて7章まで行ったけど流石に通用しないこと増えてきたからネクロ育てた
なんかもうこれで周回すんのは無理だけど一回金冠さえできれば良いやつには最高だなこれ
ネチョネチョ生き返りのための行動して隙間の殴りやデスギフトレイズギフトの自動ダメージが積み重なっていつの間にか有利になってる - 49二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:19:46
- 50二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:20:12
別人だけど初期にチンロン引いてよくわかんなくて放置してた
強いのかあの関羽みたいな奴…
戦旗とはってなってた - 51二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:26:32
リヴァイアサンVHは相手が超耐久の地形使うから全体地形で書き換える手段が欲しいかも
だ一番手軽なのはチビックス(モラクス専用オーブ)
雷アタッカーにするなら滞水のがええか - 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:30:47
チンロンのわかりやすい性能解説
・リーダーにすると防御無視+アタックが雷ダメージになる
・素のアタックがCシトリー超える1300
・アタックが2連撃なので0.75×2HITだけど、リーダー時は防御無視がつくので連撃の低倍率を無視できる
・リーダー時は特性でアタックが覚醒+2になるので5ゲージが実質3ゲージぐらいになる
・奥義にはアタック強化の効果が乗らないけど、逆を言えば攻撃だけ盛ればいいので話が分かりやすい
・単体ボス相手なら奥義のターゲットがぶれずに奥義のダメージ上昇が確実に3個乗るので最低でも3.25倍の特効になる
・雷ダメージなので滞水の相手には全部の火力が+1倍
・カウンターなのでバーサークできるのでさらに火力を盛れる
総括:リーダーにしたらゴリゴリの雷ゴリラ、リーダーにしなくても十分な雷ゴリラ - 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:31:07
「68のおかーさんならさっきVH突破したな...」と思って編成確認したら96-4(9章最終クエ)報酬キャラつことったわ
そいつがいたら後はゼパルとか強い連撃用いればVH3ターンクリアできるまであるんだけどクリア状況考えると多分おかーさん育成のためにクリアしたい感じだよなぁ... - 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:33:41
- 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:35:10
アドバイスしたいけどテンプレ+Bグシオンでひたすら強さにびっくりしてたらなんか勝ってた…って感じだから何も言えない
- 56二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:46:47
- 57二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:48:14
上の方途切れてますね…すいません
- 58二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:49:36
チビックス持たせたモラクスかヴェスパーマインフォラスで地形上書きとかかな…
- 59二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:57:39
- 60二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:58:10
- 61初心者ソロモン25/05/18(日) 20:00:52
だいたいこんな感じのアジトですね
8章進行中ですが7章の強敵にはコンテなきゃ相手にならなかったので一旦立ち止まって育成してます
あと塔の5〜10回まで登りたいとは思ってます
カウンターのエンブリオが不足してきたのも辛い - 62二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:01:02
おかーさん育てるためとはちょっとズレるけど
おかーさん育てるなら一緒にBウェパルも育てといた方がいいよ
ボム使わなくてもクソ強いのはそうなんだけどボムが刺さる場面結構あるし
おかーさんに添える重ボム使いとして一番使いやすいのウェパルだから - 63二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:06:18
マナナンガルいるじゃん
ベルおじとマナナンガルはゲーム末期にやってきた激ヤバシナジーの一角だからカウンターエンブリオ補充出来たら育てて損ないと思うわ
東方イベもうやった?あれ確か配布キャラいない代わりにエンブリオとガチャチケ豊富だよな - 64二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:08:38
これ狂炎基礎パーツ大体揃ってないか?
あとモレクいるから中途半端でも育てたら大分ファロオース楽できる気もするんだが - 65二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:09:21
BベリアルもフィロタヌスもいるからBアイムいれば全体狂炎で一気に燃やすのが一番手っ取り早かったかな、惜しい……
Cフルフルが☆6だったらそっち方面の詰め方もできたけど……
ちょっと何パターンか試してくる - 66二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:16:45
指名メダルあるなら祖メギド1人くらい指定しちゃえば…いやでも指名しちゃうなら造花のためにRウァサゴとかも欲しいな
- 67二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:17:09
というか引き強ない...?これ育てきれさえすれば大体の戦術組めるんちゃうか
- 68二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:35:22
8章完走したばっかモンで手持ちメギドは153の星6メギド61だけどこれが育成早いのか遅いのかわからない
塔には足りなさそうな雰囲気はヒシヒシ感じる - 69初心者ソロモン25/05/18(日) 20:36:06
- 70二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:41:00
マナナンガルとベルフェゴールは雑にいうと
ベルおじは星6になったら味方全員を体力赤く出来て
マナナンガルは体力赤い奴に攻撃190のアホアホバフをかけれて
マナナンガルリーダーにするとベルおじの奥義ゲージが2になってしまうのだ
- 71初心者ソロモン25/05/18(日) 20:42:40
Bニスロク Rアガレアレプト Rベヒモスあたりは強いと聞いて育てたばかりでまともに実戦投入もできてませんね
ギミック対応用のジニマルは最近育てました
勝ち筋を作れるっぽいアルマロスあたりを育てようとしてる感じです
優先順位がわからん… - 72二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:48:51
ウァサゴはまさにそのフラカンを雑に殺すやつよ
開幕覚醒してて覚醒スキルが即死なのよね
フラカン以外には奥義効果が周囲に覚醒プラス1するから攻撃しながらボーパルバニーみたいなこと出来るラッシュ速攻のおとも - 73二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:49:25
とりあえずリヴァイアサンVHの編成例1つ
何回かロケハンしてCフルフルの耐久が結構ギリギリだけど、他の運要素はほぼなくていい4T〆編成
Bアスモデウス:奥義で吹き飛ばす
Cフルフル:エレキでワンボトム耐久
残り3人はオーブ役なので育成済みのところからテキトーに
アスモデウスは奥義Lv10で専用霊宝のみで8万5000ぐらい出たから霊宝積んで猛火発動してたら事故らないと思う
Cフルフルはちょっと耐久霊宝ガン積みしちゃってるから☆5.5だともうちょっとギリギリかも
手順:タゲは味方→アスモデウス、敵→リヴァイアサン
スキルが余ったらサレオスに渡して回復させるといいかも
1T目:Cフルフルにスキル、後はテキトーに
2T目:できればアスモデウス覚醒させておく
3T目:アスモデウス覚醒スキルでバフを乗せておく
4T目:アスモデウス奥義、他は全員オーブ
これでヤクトフレッサーの全体突風にアトランティスで全体化したA強化アスモデウス奥義をぶつけて粉砕する感じ - 74二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:49:41
塔用のPT作り始めたけど大変じゃ……
- 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:04:19
塔では「顔が好きなので育てたし使える場所だと嬉々として使うけど普段使いにはまぁ正直使いづらいな」みたいなのを探索用にすればいいわけだな
- 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:06:28
大体親友の事で困る
- 77初心者ソロモン25/05/18(日) 21:07:25
- 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:23:10
ベルフェゴールは対応する大幻獣が聳え立つクソなのもな…
サルガタナス育ててオーブ持たせりゃ楽にはなるがそれだけでいけるわけでもないし - 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:25:26
CドレおじとBネルガル、オリエンスもいるじゃない
Bアーツも大体これでなんとかなるな - 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:30:55
そういや俺もアスモデウスとジズ育てたけどオロチ以外であんま使ってないな
- 81二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:34:34
- 82初心者ソロモン25/05/18(日) 21:36:41
- 83二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:41:14
オリエンスはかつておりゅエンスと言われたBアーツの女王よ
「たくさん弾作ってオリエンスで撃つのがBアーツの概略」とまで言われる - 84二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:43:39
これ、Bのほうのオリエンスだから違うよ
みんな言ってるオリエンスはRのほう - 85二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:47:25
- 86二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:47:32
あ、マジだすまんオリエンスいるじゃんでそっちを忘れてしまっていた…
- 87二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:52:31
ゼパルちゃん!!Rのゼパルちゃんはいいぞ!!!
Cも怒涛バーサークで強いがRのゼパルちゃんは覚醒スキルでバンバン自分のスキルフォトンを増やすぞ!
勿論覚醒スキル→(覚醒+1)→覚醒スキルとかもできるし連撃数も凄まじいから固定ダメとかつけると凄いことになるぞ!!
R速攻パのつよーいアタッカーになるしアビスハンターフルオ1Tキル造花集めとかも視野に入れられるようになるからおすすめだ!!!! - 88二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:53:52
リーダーパイモンでウァサゴ奥義してゼパルで開幕ずどどど、どん!するのすき
- 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:58:22
見切れてる中にいたらすまんやけどCゼパルとティアマト星6まで育ててるならCイポスは?
- 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:04:12
- 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:06:28
Rゼパルとかいうサービス開始から7年間連撃アタッカーの花形として君臨し続けた女
専用霊宝も一応もらったが使い方は変わらず特性とスキルの数字が上がったくらいだものなぁ - 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:09:38
なんならベヒモスも最初期のテルミナスだし連撃界隈は最初っからハイレベルね……チユエンとか後発でヤバいのもいるけど……
- 93初心者ソロモン25/05/18(日) 22:24:47
- 94二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:25:04
盾やサポーターはそういう初期から完成されて走り続けるやつ割といるけど
シンプルなアタッカーでやるのは結構珍しい気がする - 95二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:26:11
チユエンは封印パであまりやすいスキルの消費先として理想的でありがたいんだよな
- 96二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:30:17
Cイポスはその怒涛の長期戦を支えて回復やリジェネしながら一斉攻撃を仕掛けるおっさんなんだよな…
みんなの引率おじさんからブチギレ女子校引率おじさんに… - 97二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:32:38
- 98二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:34:04
バーサークならC親友でバカみたいなリジェネ状態にするのも面白いぞ普段使いは絶対しないが
- 99二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:44:04
魂なき黒き阪神が強すぎ
- 100二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:58:56
列束縛は解法として出やすいから配布カスピかCアミーは育てとくといい気はする
- 101二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:26:50
意外と半身は楽に行けた
ムルムルとレイジファントムあとはパキラでなんとかなった - 102二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:41:46
- 103二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:48:48
今なら重奏があるから多少マシにはなってるんだけどね半身
即死対策はカウンター三人で古の狂竜を回してけ - 104二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:01:37
バーサクパにするときはイポスリーダーで、左右女子で固めることが多いけど気苦労多くていつも大変そうだなって思ってる。戦闘終了後はガルドブレンドモンモンに入れてもらってて欲しい
- 105二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:05:43
ティアマト!フルカス!ゼパル!ダゴン!ベレト!オセ!
イポス以外の代表的なバーサクはだいたい女子
Cサレオスはイポスと同じくサポーターだしなぁ - 106二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:08:09
半身VHはどうやってクリアしたかか
C親友BサキュバスR教官Cアンドラスとか使ってオーラ撒きつつ即死予防、列化アタック強化した教官奥義で軽減
あとはじわじわ削っていった気がする
いい具合に前列に固めて最初をしのげばなんとかなるんだよな - 107二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:16:11
半身VHはBプルフラスチェインで強引に突破したなぁ……なり損ないといいストゥムといい即死飛ばしてくるボスは難所
- 108二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:38:11
半身は塔だと最長でも3ターンで終わらせるから楽な相手って認識になってたけどメインでは地獄だったことを思い出した
- 109二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:54:33
半身はCプロメテウス単騎が一番楽だと思うけど、初めてVH金冠取った時はRオリエンスでワンショット編成作ったわ
こっちでスキルの大半を取って耐久は運任せ、特性の即死発動する前に決める感じで - 110二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 04:58:03
なんか少し前のスレで半身VHをいろいろ試した記憶あるな……
あんまり安定はしなかったけど、Rムルムル+Rボティスの2騎編成とか、Rムルムル+Rフォカロルの2騎編成とか、素直にRムルムルリーダーにRニバスで盾とコロッセオ添えて速攻殴りぬける編成とか - 111二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 05:04:53
- 112二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:39:20
- 113二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:30:05
- 114二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:43:52
- 115二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:20:55
その通り、ST消費ないし造花も増えるし力試しと思ってやれるとこまでやればいいのよ
- 116二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:52:52
突破報酬が1度だけ、制覇報酬が毎月チェンジって認識で合ってる?
- 117二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:14:32
Cプロメテウス単騎はレイジファントムのオーブと普通の霊宝で即死耐性100%にして残りの枠で耐久固めて、あとはひたすら音符出して相手が死ぬのを待つだけなので絆霊宝は別にいらない
- 118二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:35:38
- 119二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:15:22
- 120二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:16:20
ポトフんめ~
- 121二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:48:46
ごめん、禁盤でもらえるエピックとかシーナリーの量ってどこかに乗ってるかな?
どのランクでもいいのか知りたい - 122二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:30:22
旧Wikiの各盤の攻略ページに乗ってる(リンクはエピック)
心深圏「荒滅の禁盤」攻略 - メギド72攻略wikimegido72wiki.com基本的にはSランクで120、Aランクで60、Bランクで20、Cランクで1個もらえる
- 123二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:22:34
- 124二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:02:58
- 125二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:08:02
霊宝セットの仕様不便じゃないか?これってセットを登録して使い回せるならともかくメギドにしか渡せないとなるとかなりめんどくさいのでは?
- 126初心者ソロモン25/05/19(月) 22:27:49
昨日のソロモンですけど配布や霊宝のおすすめとかあったら教えてくださると幸いです
- 127二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:33:12
昨日もちょっと話題に出てたけど怒涛キャラ揃ってるならCイポスはド定番のサポーターやね
あと8章のとあるボスにガン刺さりするのでコロッセオ女子は誰か1人育ててる方がいいと思う
メタを抜きにして純粋に強いしな - 128二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:41:22
まだ音符キャラ使ってないらしいから急ぐ必要はないが
今後パーツが揃えば使いたいなーって思ってるならBニバスとBグシオンは汎用性高い
霊宝は用途が色々あるとはいえ絶対お世話になるの確定してるの筆頭ならビーンズペースト - 129二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:45:25
お手軽自動回復霊宝のビーンズペースト(C小霊宝)、マキニスエンジン(B中霊宝)、プレシャスタイム(BCR共用大霊宝)は育成素材が許す限り集めていいんちゃう?
プレシャスタイムは筐との兼ね合いもあるしHP吸収霊宝のテツマリ(R小霊宝)でもいいけど
因みにビーンズペースト以外は全部イベントで作成解禁されるぞ - 130二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:19:02
昨日の人にオススメするなら言われてる通り配布コロッセオ女子
ブリフォー ザガン ボティスの3人はどれも確実に強くしてくれるしかみ合わせもいいよ
霊宝の方も他の人が出してるけどビーンズペーストとかマキニスエンジンみたいな持続回復霊宝がいいと思う
マキニスエンジンのレシピは常設イベのDECARABIAで入手
ラッシュの霊宝はテツマリがオススメされてたから、別のおすすめってことでハートブローチ
Rベヒモス育ってたみたいだし、もたせるとスキル後アタックの6連撃に追加ダメが1ヒットごとに付く
飛躍的に火力伸ばせるから楽しいよ - 131二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:11:14
おすすめメギド
・Bグシオン、Bニバス(協奏で使いやすい)
・Bデカラビア(ネクロで遊ぶなら)
・Cイポス(怒涛サポーター)
・Cウヴァル(バーサークと相性がいい)
・Rボティス、Rザガン(コロッセオが便利)
・Cフォラス、Bサブナック(防御の強さがよくわかる)
霊宝は軽くステータス底上げするだけなら圧倒的な作りやすさのハブ・ア・バイト(「カカオの森の黒い犬」で手に入るチョコ小霊宝)をおすすめする
本当に持たせるものが何も思いつかないときに、めちゃくちゃ簡単に作れてどのスタイルでも持ててステータスも補強できるから地味に便利 - 132二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:09:52
マスティマイベやったけどこれおそらくリアルヴェルドレを体感したアンガ婆さん自身は「悪女ヴェルドレ」を恨みながら出てきたのが
「あの女が美人じゃなきゃ」「あの女が踊りが上手くなきゃ」とかで実際は姉が嫉妬モンスターになってて自分らがクズだけどそれじゃ惨めすぎるのどっかでわかってそうだけど
年齢的に伝聞しか知らないのにヴェルドレいたらしいぞで殺しにくる黒塗りモブはなんかどんどん先鋭化していきそうだな - 133二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:39:54
強さにびっくりしててふと思ったんだけどさ
クロケルのとこブエルに変えるなりなんなりしたら別に音符キャラじゃなくても残り2人後衛なら回るのではこれ - 134二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:55:06
BクロケルはだいたいBブエルで代用できるけど特性で毎ターン自分のゲージ増やすのと元々4ゲージしかないから最初の3~4回だけスキル使ったらあと置物になっちゃうことが多いのよ、その代わり攻撃バフとチャージ強化持ってるので善し悪しだけど(アタック強化は協奏パの場合使わない)
- 135二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:38:52
それにクロケルは結構倍率高い単体奥義とリジェネだしな
アタッカー兼任できて枠圧縮出来るのは大きい - 136二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:44:40
イベントやらメギクエの消化楽にしたいんだけど一回だけリミスタル使っちゃっていいかな…
それとも手持ち全員星6が優先だろうか… - 137二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:55:01
他に育てるべきキャラがいるのはわかってる!わかってるんだ!
でもプロトアバドン単騎できるって聞いてRセーレにエンブリオ入れちゃうの… - 138二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:59:36
イベントとかメギクエ楽にしたいだけならそれこそパイモンラッシュとか、Bハルファスあたりのテキトーな列全体アタッカーを並べてフルオートにするぐらいで十分
その目的でリミスタル使うぐらいなら星6増やした方が労力的にも得
- 139二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:09:48
専用霊宝猛撃ブネと猛撃ビフロンスはいいぞ
あとある程度戦力がそろったら花と素材集めは始まりの禁盤で
右上(可能な場合は右下も)フルオートで回してすぐリタイアがスタミナ使わなくていいね - 140二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:12:04
指名可能なメギドでFインパルス用の最適連撃アタッカーってやっぱりゼパル?
- 141二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:51:56
ゼパル越えるやつってもうベヒモスチユエンくらいしかおらんしな…
- 142二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:58:57
ビフロンスさん、リジェネはなんかイメージ通りの死を司る女って性能してるのに
R版は「女の一人暮らしなんだから力仕事くらいそりゃしますけど?」って感じの雑パワーなの好き - 143二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:02:01
猛撃ビフロンスとかいう雑にスナイパーを刈りとるお方
しかも回復付きだから雑魚消えるまで倒れることほぼ無いのもいい - 144二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:29:45
質問です。
心深圏というコンテンツが出現しました。
普段使っていないメンバーを使わないといけないことは理解できたのですが、
具体的にどれくらいの戦力を用意してから挑めばいいですか?
★6メギドが66体、専用霊宝は一通り、ビーンズペースト等の霊宝は少人数分用意できていますが、
オーブ育成はほとんど進んでおらず、系譜霊宝はひとつも用意できてない状態です。
ミッションやルールもあり、どのような攻略計画を立てればよいか検討がつきません。
例えばベインチェイサーがたくさん配置されてたら、バルバトスを絶不調でも使い続ければいいのですか? - 145二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:05:47
2回休めばコンディション回復するし全面ベインチェイサーだらけみたいなことは滅多にないので心浅圏の大幻獣VHが安定して倒せてるならそのパーティ使い回せばok
ただ開幕覚醒とかステータス強化とかの特殊なステージはそれ用のパーティ組む必要はある、無理そうならそのマスは迂回してゴール目指してもいい
あと重要なのが「全員生存を目指さなくていい」こと、ベインチェイサーで例えるなら1人だけ頑丈なスナイパー編成して犠牲になってもらいその隙に速攻で倒す(毒は気にしない)みたいなパーティでもいいので☆6の内訳にもよるけどやってやれないことはないはず
参考になりそうな記事貼っときます
【メギド72】心深圏・始まりの禁盤フルオート攻略 rev.2【全体公開中】|チロノレ心深圏とは 星間の塔に次ぐエンドコンテンツです。解放力を使用してマスを開き、空いたマスの敵を倒してポイントを貯めつつゴールします。各マスごとにステージテーマが決まっており、バトルルールがランダムで3つ選ばれます。 心深圏を遊ぶメリット 素材、造花、各禁盤毎の霊宝作成素材がクリア時にポイントに応じてもらえます。 心深圏に挑戦する前提 メインクエスト6章辺りから徐々に開放されていきます。 心深圏・始まりの禁盤の特徴 他禁盤は「バトルルールをクリアしてポイントを稼ぎ、Sランク以上でゴールして素材をもらう」のが目的となっていますが、こちらはSランク報酬に特別なものがありません。note.com - 146二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:10:48
Cフォラス加入したから性能見てみたんだけど奥義のバフなにこれ頭おかしいんかこれ永続って
- 147二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:10:52
★6が20もいないアジトでも始まりは割とあっさり突破できたから気が前過ぎずとも大丈夫
Ωアバドンは耐性ヌルいのを突かずに正攻法で戦おうとすると相当手ごわいけれども - 148二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:13:46
オーラ戦術最近触れたけど最初はオーブの種族も指定するし効果も薄いしで微妙そうに見えた
でも最大20個まで累積して死ぬまで永続のバフって解釈するとぶっ壊れ性能なんだよね
長期戦する必要があってかつオーラ積む余裕ある相手を選ぶ必要があるから想定する敵が結構ニッチな気がするけど - 149二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:21:08
ルキフゲスは流石に取り回し悪かったからかオーブ制限大幅にガバったな
- 150二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:30:16
オーラの強みはダラダラ戦っててもオーラが積み重なったら有利になって勝てるって部分だから、速攻とか気にせずに勝てればいい!って戦い方する人にはめちゃ向いてるんだよね
序盤のCガープとかで耐えて回復とかしながらじわじわ削っていく、みたいな戦い方が肌に合ってた人は特に適正ある
Cフォラスの堅忍不抜のオーラは消費するオーラは古い順って仕様上最大で6個までしか付与できないけど、6個付与した時点でかばう150%+防御240%+自動回復60%だし、ここにさらに14個また別のオーラ追加できるんだよね……
自前で用意できる奮闘のオーラ14個なら追加で防御+112%して+352%になるよ
しかも堅忍不抜は条件がオーラ消費ってだけでオーラの種類に依存しないからどのオーラとも合わせれるのマジでやばい
Cフォラスの一番の弱点はBフォラスと組めないことって言われるぐらいには地味にぶっ壊れてる - 151二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:52:12
ウコバクの気炎のオーラはわかりやすく強いと思う…けどこれアスモデウスとかバティンみたいなワンパン炎アタッカー向けじゃなくてアモンみたいなチビチビ炎攻撃するタイプ向けなんじゃ…
- 152二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:02:10
そうだけどチビチビがシャレにならない火力に変わるから面白いぞ
火属性単体攻撃だと最大200%バフかつそこに疾風地形も乗っけたらかなりの火力を定期的に出せるんで中長期戦で強いぞ
あと本人も攻撃バフ2種類に回復とスキル強化で優秀なバッファーなのはいいところ - 153二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:07:03
Cフォラスやウコバクと言えば、この前“そして灯火は静かに消える”を読み終えたがとても面白かったよ
ウコバクに応えるフォラスやフォラスが愛を実感するシーンが良かった - 154二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:09:39
前に火属性アタッカー全然いない編成にウコバク組み合わせて使ったことあるけど、無理に火属性サポーターと考えなくても列スキル強化だけで十分仕事になるし、龍オーブ持ちにはおまけで単体ダメージ+60%までつくし、って感じでオーラを主軸に考えなくても普通にいい感じだった
- 155二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:56:53
あとオーラといえばやっぱりCバールゼフォン
色の組み合わせ覚えてられないけど20枚揃えたオレンジオーラは大分ギミックブレイカー - 156二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:13:30
返答ありがとうございます。
紹介していただいた記事も見たのですが、配布キャラをグシオンBまでしか入手できていないので再現できないのと、
始まりの禁盤に出る大幻獣を(ケラヴノス、ベインチェイサー、フラカン以外)すべて主力メンバー(パイモンLゼパルキマリスブネ等)で倒してきたせいで、
他の手持ちキャラで勝てる編成が組めるのかがわかってない、レパートリーが少ないのが問題のようです。
調べた範囲だと系譜霊宝を乗せた編成しか見つけられなかったので、
もっと時間をかけて調べてから、あるいはコンテンツをもっと先に進めてから挑戦することにします。
質問に答えていただいたのにすみません、ありがとうございました。
- 157二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:27:52
ごめん1点だけ言いたいことがあったから注釈つけさせてくれ
禁盤挑む利点のひとつとして、余った開放力(大幻獣のマスを新しく開ける時のやつ)を使ってスタミナ消費せずに大幻獣素材もらえることなんだ
だから倒せるやつをフルパワーで倒してリタイアを繰り返すだけでもスタミナ節約しつつ霊宝素材溜められる
ちまちまやって面倒なことはあるかもしれないけどやって損はないよ
- 158二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:30:23
- 159二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:33:29
ペインチェイサーは実はCバルバトスとCウァラクのW配布でフルオート可能という超省エネ大ゲンゲン
- 160二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:34:53
CウァラクじゃなくてCウヴァルじゃね?
語感似てるから間違えやすいけど - 161二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:40:22
ホントだ⋯ウヴァルさんに殲滅されてくるわ
- 162二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:42:43
- 163二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:50:48
ウヴァルで思い出したけど
いまオレイとアガシオンのどっちの執心キャラがいいか悩んでるんだよねどっちもそれぞれ強そうで - 164二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:54:21
- 165二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:55:43
この描写自体は復刻前からあるね
当時は、
幻獣からメギド:多分ベヒモスのこと
メギドから幻獣:幻獣体の手術とかのこと?
蘇るメギド:アリキノと見せかけて時系列がおかしいから別の奴がいそう。不死鳥だしフェニックスがそうっぽいよな、インプもある意味で蘇ってるしそうかも
とかそんな感じだった記憶
- 166二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:56:24
- 167二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:57:40
- 168二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:59:36
- 169二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:02:14
- 170二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:07:28
正直執心盾としてはオレイのほうが素直に使いやすい、攻撃低下も強化解除もあるし
アガシオンはレイズギフトとかからもわかる通り、ボス本体とかの痛いところを落ちてもいいから引き付けるのが役目って感じなのよね
一方でアガシオンの開幕全体執心は唯一無二だし、これがあるからCバラムの虚弱を利用した速攻編成にアガシオンを添えることもあるし、塔とかで落ちてもいいから時間稼いでほしい時とかに使われることもある
- 171二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:08:05
- 172二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:12:47
- 173二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:47:57
チンロンとフーリーチンというメギドがいることを知ったのだがシャックスはどっちのことを○ン○ンと呼んでいるのだろう
- 174二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:53:03
- 175二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:04:10
シャックスはアレで年頃の乙女だし育ちもいいのでチンチンとかフルチンとかパイパイとかのあだ名はつけないのだ
キャラクター図鑑/ニックネーム一覧 - メギド72攻略 Wiki*メギド72攻略 Wiki*wikiwiki.jp - 176二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:04:43
じゃあチンロンのことをチ○チ○と呼んでる二次創作は不正解ではないのか…
- 177二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:09:11
王都の学園理事長のご令嬢やからな
平民の中ではトップクラスのいいとこの出よシャックス