バスクとドゥはともかく一般将校の作中の役割が分からない

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:20:38

    それが僕です
    終始ドゥの制御役で終わるとも思えないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:43

    zでもそんな扱い良くなかった気がするしマジでどうなるんスかねこいつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:52

    >>1

    お言葉ですがそいつも強化人間ですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:15

    教えてくれ 強化人間は一般将校と言えるのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:28

    たまたまバスクと一緒に登場した敬語キャラだったせいで一般将校扱いされるゲーツ・キャパ中尉に哀しき過去…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:38

    原典だと猿空間送りで退場したってネタじゃなかったんですか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:22:53

    元からZ空間送りにされてるキャラじゃないっスか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:23:29

    >>2

    そこはシャリおじもそうだから心配いらねぇんじゃねぇかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:23:34

    Z小説だとちょっと役割が増えてロザミアの肉バイブやってるのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:24:13

    >>9

    ふぅんつまりバスクの肉バイブになるということか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:25:00

    >>9

    えっそうなんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:25:21

    ドゥのお目付け役…?
    上手く使えとは言われてるけど日々の生活ならいざ知らず、戦闘中のロリ強化人間を制御できそうにもないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:26:59

    >>11

    ロザミアの描写が多いZ小説だとこいつとSEXすることで精神を安定させてるって描写があるのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:27:18

    >>10

    バスクが例の動画でウケ側の真似してる理由ってま…まさか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:27:35

    >>2

    ただのロザミアをコントロールするための兄役だったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    ロザミアのサイコミュが逆流して錯乱エンド

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:28:11

    >>13

    参ったなぁちょっと気になってきたよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:28:17

    なんやエルガイムに出てた妹の目付役みたいなキャラですねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:28:44

    ロザミアの兄貴役やらされてロザミアやられたのを感じ取って発狂した後本当に猿空間入りした謎キャラだから立ち位置は実際シャリアブルに近いんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:29:05

    >>9

    メスブタだらけの強化人間の調教役だしなっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:29:22

    >>13

    もしかしてバスクがヤバいことをやらかそうとした時に一般将校に抱かせればコントール出来るんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:30:14

    ちなみに小説のゲーツはロザミアと相打ちになるっスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:30:15

    >>5

    あの動画の一番の被害者としてお墨付きを得ている

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:33:50

    >>21

    本編と違って結構ちゃんとした退場させてもらえてるんスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:40:47

    >>20

    ふぅん

    やめてください少佐🍞🍞 ンアーッ!一般将校の一般将校がデカすぎる!

    ということか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:49:33

    ジュドー役のならしの為だけに作られたキャラってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:51:52

    >>25

    うーん現場スタッフとの顔合わせはもちろんめちゃくちゃ重要を超えた重要だから仕方ない本当に仕方ない 当時ですら「もうちょい出番合って良かったんじゃないスか?」って事でZZに出す案あったらしいスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:51:58

    >>25

    はい!ダカールのアジス•アジバもそうですよ(ニコニコ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:56:25

    もう完全にあの動画に出て来た一般将校として扱われているゲーツに悲しき過去…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:57:14

    東のエグザべ西のゲーツとして

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:58:57

    >>28

    あの動画の投稿数日後にまさかの登場したバスクに敬語で話しかけてる姿が放送されてしまったんだよね

    タイミングが神がかりすぎてたんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:27:47

    エグザベくんと一緒で不憫そうなキャラだと思うんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:30:02

    安定してるニュータイプや強化人間=神

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:33:50

    戦闘中にマチュが暴走したあたりで
    「おそらくΩ・サイコミュはナイトロだと思われるが…」って看過するものだと考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:35:04

    このタイミングで出てきたってことは次回ドゥーが死ななければもう最終回近くまで出番ありそうなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:36:47

    >>32

    なんか男の強化人間は安定してるイメージ強いんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:42:05

    ゲーツ君…すげぇ
    感動するぐらい安定してるし

    ロザミア「バウンド・ドック=神 コックピットに包まれてると安心できるんや」
    ローレン博士「ロザミア中尉 はやっ はえーよ」
    ゲーツ「まぁ気にしないで こっちは俺と博士で2人乗ってる分パワー不足ですから」

    こんなジョーク返せるとかそんなんあり?
    強化人間としての自覚が足らんのとちゃう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:18:20

    正直名前出てくるまでわからなかったんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:20:06

    普通にクラバでサイコのマヴじゃないんスか

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 04:24:09

    >>35

    そもそも男の強化人間自体が少なすぎルと申します

    一応アナザー含めて良いならSEEDの新旧三馬鹿で一気にカウント増えるけどね(グビグビ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 04:28:06

    ドゥーはゲーツと組み合わせる前提でキャラデザ作ったと思ってんだ

    うーっイケメンとロリは長く生きてほしいぞアニキ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 05:01:27

    >>40

    褐色寄りの金髪と色白白髪の組み合わせは対になるからよく合わせられるんだよね

    ミオリネとシャディクもそうだったんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:13:21

    >>35

    ゲーツ マシュマー ギュネイそして俺だ完成度の高い強化人間だぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:54:29

    原作だと一般将校どころか普通に強化人間かつティターンズなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:36:20

    ティターンズがまた存在しないということは大げさに言えばゲーツもバスクもドゥーもまだ一般将校ということ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています