佐々木小次郎って英雄、反英雄どっちなの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:51:18

    英雄って感じでは無いけど別に悪を成したわけでもないし
    単に悪行で有名なわけじゃないなら英雄なのか、それとも冬木の聖杯戦争で喚べるのはどちらかだけ(小次郎はイレギュラーだからどっちでもない)ってだけで別に英霊全員がその二つで分けられる訳じゃないのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:51:41

    そもそもそいつ亡霊だからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:52:18

    スレ主は反英霊の定義わかるか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:53:13

    反英雄は「悪を持って善性を証明するもの人々に憎悪される事、その悪行が結果として人々を救う事、悪を以って善を明確にするモノ。呪われる対象でありながら、奉られる事になった救世主。」なのでそうじゃないので英雄だね
    まあもっと言えば亡霊

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:57:06

    >>4

    なるほど、反英雄じゃなければ英雄って感じなのね

    ありがとう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:01:02

    >>2

    「佐々木小次郎」自体は英霊の座にいるんじゃなかった?

    複数人の逸話が混ざった存在だから本人と呼べる奴がいないだけで

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:01:39

    佐々木小次郎という存在自体はあるけど中身がないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:02:25

    >>6

    要素自体を満たしてる人物はいっぱいいるけど佐々木小次郎自体は架空って設定だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:07:04

    >>8

    いっぱいというか「「佐々木小次郎」という人物はいただろうけど名前だけで宮本武蔵と対決した佐々木小次郎は複数人の逸話が集まった創作」っていう扱い

    なので佐々木小次郎の剣技を持ったどこかの無名の農民が佐々木小次郎のガワを持って召喚された

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:07:11

    >>5

    反英雄が基準じゃなくて…

    まあええか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:08:23

    スレ主ではないんだけど、佐々木小次郎ってハサンとかロビンみたいな複数人が該当するタイプのサーヴァントだが、いずれも佐々木小次郎として成立するには強度が低いから普通は成立しないみたいな、fgoの幻霊みたいなタイプのサーヴァントでいいのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:10:03

    >>11

    まあ幻霊に近いって言えばそうだな

    面倒なのは世界線によっては佐々木小次郎は実在することか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:12:28

    >>12

    プロトが本物小次郎だったっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています